日誌

2019年5月の記事一覧

生徒総会・高校総体壮行式

本日、生徒総会が開かれました。
生徒たちが学校をより良くするために、課題や議題を出し合いました。
このように生徒全員が一堂に会して、学校のことを考えるというのは
貴重な機会なので、全員が真剣な姿勢で向き合っていました。




その後、高校総体の壮行式を行いました。
来たる高校総体に、本校からは剣道・ヨット・陸上・水泳・ソフトテニス・空手道・
バドミントン・バスケットボールの8つの部活動が参加します。



各部活動が、抱負を述べています。

団旗授与には陸上部の開地くん、選手代表先生にはバドミントン部の長田くんです。
とても凜々しい姿を見せてくれました。


今年も、多くの生徒が本校の代表として、大会で活躍してくれることでしょう。
学校一同、応援しています。胸を張って頑張ってきてください!

交通安全教室

本日、宮崎ドライビングスクールの講師の方を招き、
自転車のマナーに関する交通安全教室が開かれました。

わかりやすく臨場感溢れる映像を交えた説明に、生徒達も真剣に聞き入っていました。

生徒代表の島田君は、日頃の自転車の乗り方を見直す良い機会になったと述べていました。


交通安全に気をつけて、今後も学校生活を過ごしていってほしいと思います。