日誌

2016年3月の記事一覧

酒谷中学校 閉校式

 本日、酒谷中学校閉校式が行われ、午後からのアトラクションに酒谷小も参加させていただきました。何百人もいる会場で1発目のステージ発表でしたが、みんなで元気よく4曲歌うことができました。酒谷小の校歌を聞いて、地域の方々や卒業生が一緒に口ずさむ様子も見られました。記念碑には「 学びし友と 思い出を永遠に 」と記されていました。酒谷中学校は閉校してしまいますが、小学校の子どもたちみんなでこれからも酒谷を大切にしていきたいと思います。
 
 

平成27年度修了式

 本日、平成27年度修了式を行いました。最初に修了証書授与で、各学年ごとに代表者が登壇し、修了証を校長先生から受け取りました。児童代表あいさつでは、1年生の秋山浬羅さん、藤本快音君が1年間の思い出やがんばったことを発表しました。緊張しながらも「1年生から6年生みんなで、おおなわを111回とんだのが心にのこりました。」と大きな声で発表してくれました。校長先生のお話では、酒谷小の目指す児童像「かがやき」についてのお話しがありました。ご家庭でも通知表を見ながら1年間を振り返ってみてください。

 

 

涙、涙の卒業式

 本日、平成27年度卒業式を行いました。本年度の卒業生は男子2名、女子3名、計5名でした。小学校生活6年間で子どもたちは様々な経験や学習をして大きく成長しました。特にこの1年は最高学年として全校児童の中心になって活躍してくれました。思い出すのは明るい笑顔と豊かな個性です。卒業式は厳粛な雰囲気の中、感動的に行われ、酒谷小学校ならではの卒業式を行うことができました。保護者の皆さん、ご来賓の皆さん、地域の皆さん方に見守られ巣立っていった5名の酒谷っ子たち。中学校でも一人一人の夢の実現に向けて、しっかりとがんばってほしいと思います。
 在校生は今まで6年生に遊んでもらい、6年生に教えてもらい、6年生に守ってもらい、6年生にあこがれ・・・在校生は6年生とつながりが深く、涙がとまりませんでした。在校生は今までの感謝を込めて、歌や呼びかけに一生懸命に取り組みました。準備も後片付けもてきぱきできる在校生・・・と、頼もしく思えました。

 

 

卒業式準備

 本日の午後、明日の卒業式に向けて1~5年生で準備を行いました。環境整備員のみなさんが育ててくださったペチュニアや、一人一鉢で育てたペチュニアをみんなで運びました。シート敷きは4・5年生が中心でしてくれました。みんなで力を合わせたおかげで、バッチリ準備ができました。

 

多読賞

 給食の時間に多読賞の表彰がありました。6年生堀内光梨さん、3年生小川怜奈さん、2年生村田葵さんが表彰されました。本校の図書室にはたくさんの本があります。ぜひ来年度もたくさんの本を読んでほしいと思います。

宮日新聞 作文掲載

「やき肉おいしい」 3年 小川 怜奈

 きょう、わたしは、家族でやき肉をしました。ネギとぶた肉とぎゅう肉と、シイタケと、鳥の心ぞうをフライパンでやいて食べました。とってもおいしかったです。あと、おにぎりを食べました。どれが一番おいしかったかって言うと、ネギと鳥の心ぞうです。犬のココも、やき肉を食べました。みんな「おいしい」と言っていました。
 でも、フライパンでお肉とかやく時に、「パチパチ」とかかってくるから、こわくて、なかなかやけませんでした。でも、おとうさんと、お母さんは、やいていました。でも、おいしく食べられたのでよかったです。
 またみんなと、いっしょに、やき肉を食べたいです。とっても楽しい休みでした。これからも、もっと、いっぱいいっぱい、やき肉をしたいです。

ありがとう集会

 本日「ありがとう集会」を行いました。これは日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを伝えるものです。あじさいの植栽や稲作、そば打ち体験などでお世話になっている酒谷地区の四本さん、日高さん、いつも読み聞かせに来てくださる方々、そして学校をきれい整備したり、卒業式などの花を育ててくださっている環境整備員の方々が来てくださいました。
 児童を代表し1年生の2人が一生懸命覚えたお礼の言葉を大きな声でを伝えました。その後、全校児童が書いた寄せ書きと手作りのメダルを贈呈しました。
 普段はなかなか感謝の気持ちを伝える機会がないのでとてもいい機会になりました。来てくださった皆様、ありがとうございました。

 

棚田まつり練習

 今日の4時間目は全校音楽で、3月20日(日)道の駅酒谷で行われる棚田まつりの発表の練習を行いました。酒谷小からは選りすぐった4曲を発表します。何の曲を歌うかは楽しみにしていてください♪

8の字跳び111回達成!

 本日、朝のスポトレの時間に全校で長縄をしました。1年生から6年生全員と先生たちも加わり、8の字跳びをしました。練習し始めた頃は全然跳べなかった1年生もとても上手になりました。最後は連続111回で、最高記録でした!酒谷小の一体感を感じたすばらしい時間でした。

卒業を前に・・・・

 3月24日の卒業式まで、あとわずかになりました。6年生は、お世話になった酒谷小学校に何か、恩返しを・・・ということで、運動場にある、タイヤ跳びのタイヤをきれいにすることになりました。5年生も一緒に取り組みました。
 今日は、ペンキを塗る前の、よごれ落としをしました。まあ、きたない、きたない・・・
泥をたわしでみがくと、もとの色が出てきました。今日は、とってもいい天気。ペンキを塗る日が楽しみです。
 

お別れ遠足

 4日(金)、お別れ遠足を実施しました。今年は道の駅酒谷に歩いて行きました。最後に上り坂が続きましたが、子どもたちは1人も脱落することなく全員で歩ききることができました。
 はじめに6年生を送る会をして、在校生からの手作りのプレゼントや歌のプレゼントをしました。6年生からは、在校生への思いを替え歌でプレゼントしてくれました。「私たちとの生活はあとわずかですが・・・」という6年生の言葉に思わず涙ぐみそうになりました。
 その後は道の駅にある遊具で思いっきり遊びました。
 午後からはアトラクション「こおりオニ」も「ハンター」を行い、全校で全力で楽しみました。
 一緒にいっぱい遊んで笑って、元気な声が道の駅に響きました。

 

 

 

お別れ遠足(炭焼き小屋)


 お別れ遠足では、酒谷の村おこしの方々が作られている炭焼き小屋も見学できました。床の部分を踏み固めるお手伝いもいました。酒谷の新しい産業、炭焼きを身近に感じたすばらしい勉強ができました。地域の方々の熱い思いを肌で感じる酒谷っ子でした。

 

 

人型ロボット ロビ君がやってきた!

 3月2日(水)、酒谷小学校に人型ロボットのロビ君がやってきました。
 ロビ君は、人間の言葉がわかるおりこうさんで、自己紹介をしてくれたり、「サッカーをして」と言うと、ボールをけったり、「座って」と言うとまるで、人間のようにひざを曲げて座ります。
 「踊って」と頼むと、自分で音楽をかけて、両手両足を使って楽しそうに踊りました。
 「かわいい!」と子ども達も大喜びでした。
 最後に「酒谷小学校の子どもたちには、いじめがないんだって」と言うと「うれしいな!」とロビ君。いじめ防止のメッセージを、ロビ君が子ども達に伝えてくれました。
 社会福祉協議会の皆様、ロビ君を酒谷小学校につれて来てくださって、有り難うございました。ロボットをまるで友達のように感じた、素敵な時間でした。
 

全校朝会

 本日の朝、3月の全校朝会を行いました。まず全員で校歌を歌いました。
 校長先生のお話では、「植物が成長するためには1日平均5℃以上が必要であり、そのような日が継続する日数を植物期間といいます。そのように植物は気温や日光で大きくなります。では人が体も心も大きく育つためには何が必要ですか?」と子どもたちに問いかけると、「かがやきの心」「やさしい心」「支え合う心」などの答えが返ってきました。本校の目指す児童像でもある「か:感性豊かな子 が:がまん強くがんばる子 や:やさしい子 き:協力する子」が身に付いてきているなと感じました。
 そのあと年度末ということで、日南市版画展・校内漢字検定・租税教室の絵はがきコンクールなどたくさんの表彰がありました。
 今年度登校するのはあと15日です。風邪やインフルエンザに負けないように、体調を整え、元気に15日間を過ごしましょう。

 

 

参観日

 本日は今年度最後の参観日でした。1・2年生は振り付きの歌を元気よく発表したり、できるようになったことを大きな声で発表しました。3・4年生は1年間を振り返って、がんばったこと・できるようになったことや、これからがんばりたいことをまとめ、発表しました。5・6年生は「感謝の気持ちを伝える会」ということで、合唱や英語劇の発表をし、手作りのオレンジババロアで親子で会食をし、感謝の気持ちを綴ったメッセージカードを保護者に渡しました。恥ずかしがりながらも自分の言葉で感謝の気持ちを伝えていました。笑いあり、涙ありの時間でした。