日誌

2018年1月の記事一覧

いきいきベジ活・調理実習

 日南市食生活改善推進協議会から5名の講師のみなさんを招いて、調理実習を行いました。全児童が参加しました。
 【めあて
① 野菜を積極的に取り入れた「ベジ活」を通して、バランスよい食事について学ぶ。
② 野菜を積極的にとることで、いきいきと元気な体づくりや、生活習慣病の予防につながることを学ぶ。
③ 地域の方や保護者と一緒に調理実習をすることでふれあいを深め、コミュニケーション力を高める。

 【献 立
 ・かんたんミートローフ
 ・とうみょうのあえもの
 ・もちもちかぼちゃ団子汁
              ※豆苗(とうみょう)は、エンドウ豆の若菜です。ビタミンがとても豊富なんだそうです。種の部分を残しておくと、また伸びてきて2・3回は使えるそうです。

 【説 明】
 
講師の方から「食の大切さ」について丁寧な説明を受けました。バランスのよう食事をすることが何より大事であることを再確認できました。「調理の説明」は、酒谷小学校用に作ってきていただいたレシピをもとに説明していただきました。

  
  5名の講師のみなさん   食の大切さについて説明

 
 バランスのよい食事にしましょう

 【さあ、調理実習だ
 説明はしていただいたものの、作るとなるとやはり大変。講師の方やお母さん方かの手助け・指導を受けながら調理は進みました。

 
 食材が並んでます
 
  調理開始! まずはにんじんのみじん切りから
 
1年生も包丁初体験     挽肉をこねています
  
刻んだたまねぎをレンジで カボチャをつぶしてお団子に
 
刻んだ野菜と挽肉を混ぜるぞ  盛り合わせだ!
 
全部できた! 
 いただきます。

 
   おいしいなあ!食欲全開だ。

  今日は給食をストップしてあるので、調理実習で作ったものがお昼ごはんでした。おいしくできてよかったなあ。ごちそうさまでした。

 日南市食生活改善推進協議会のみなさん、約2時間という短い時間の中で貴重なお話を聞かせていただき調理ができたのも、事前に綿密な計画と準備をしていただいたからです。朝早くから来ていただき下準備等もしていただきました。本当に貴重な体験でした。感謝です。ありがとうございました。

 また、学校に登校するとすぐに担当の山田先生のところにやってきて準備に取り組んでくれた 里桜さん エリサさん 楓さんにも感謝です。ありがとう。


 【参加された保護者のみなさんの感想より

◎ 野菜を細かく切りお肉に練り込むことで、苦手のもととなる味や食感を軽減して食べられたことがよかった。みんなで楽しく調理し、しょくのたいせつさをわかり合えてかった。家でもベジ活を取り入れたい。
◎ 意外と簡単にできたのでよかった。もう一度手順を見直すと、もっとスムーズにできると思います。
◎ 子どもと料理ができて楽しかった。
◎ おいしかったです。ちょうどいい味でした。
                           などなど

 子どもたちと、家でもう一度料理してみてて下さい。もっと手際よく、もっとおいしく作れるかもしれませんよ。