トップページ

学校からのお知らせ、学校の様子

全校朝会

6月5日に、全校朝会がありました。

校長先生からは、梅雨で注意することと、読書について話がありました。

まずは3ヒントクイズ。分かりますか?

1木の家

2わらの家

3れんがの家

「さんびきのこぶた」です。

次は、〇×クイズ

・ダンゴムシはおしりから水を飲む。〇か×かどっちでしょう。

正解は「〇」です。

他にもいろんなクイズをしてくださいました。

本は「心の栄養」です。

有水小は一人100冊、みんなで5000冊を目指しています!

他にも、「す・げ・え」あいさつを頑張りましょうというお話もありました。

す(すぐに)げ(元気に)え(笑顔で)のあいさつ、いいですね!

次は、保健室の德井先生から、歯についてお話がありました。

肉食の虎がもつ歯、犬歯、雑食の熊がもつ歯、切歯、草食のウシがもつ歯、臼歯をヒトは

もっています。歯みがきをしっかりして、守っていきましょうというお話でした。

6月11日は歯科検診です。磨き残しがないように、しっかり磨いていきましょう!

また、6月11日(練習)、18日(練習)、25日(本番)はフッ化物先口も始まります。

きれいな歯を目指して頑張りましょうね。