学校の様子

学校の様子

運動会予行練習

急な予定変更で本日予行練習を実施しました。朝登校した児童が進んでライン引きや小石拾い、用具の準備、机・いす運びなど取り組みました。さすが広っ子、日頃のハッピー活動の成果が見られた始業前でした。午前9時に開会式スタート、「1・2」「1・2」と元気よく行進しました。人の話を聞く態度も立派でした。一部を除いてプログラムを完了、今日は白が優勝、赤が応援賞でした。これは予行練習です。本番ではどうなるか楽しみです。
<追伸>
予行練習が終了したと同時に雨粒が…。タイミングばっちりでした。

5・6年運動会練習

今日は、5・6年生の練習です。午前中の全体練習の疲れを見せることなく、午後は棒踊りの練習でした。保存会の方3名を講師に迎え、生歌を聴きながら、長剣と短剣に担当を分かれて練習しています。難しい踊りですが、みんながんばっています。校長先生と恒吉先生、杉山先生も必死に練習しています。

3・4年運動会練習

毎日暑い日が続いています。運動会まで残り2週間、今日は3・4年生が運動場で練習をしていました。私が取材した時間はリレーの練習で、バトンの渡し方、リレーゾーンの使い方を学習していました。抜いたり抜かれたりのリレーで、見ている私も思わず「がんばれ!」「インに入れ!」など声を出してしまいました。その後、ダンスの練習でした。この暑さに負けず、子どもたちもがんばっています。

広っ子ハッピー活動

広原小児童会では、朝のあいさつやゴミ拾い、花壇の整備などを「広っ子ハッピー活動」と名付け、全児童で取り組んでいます。9月は運動会の練習の時期ということもあり、高学年は運動場のライン引き、他の学年は運動場の小石拾い等に取り組んでいます。取り組んだ後は、児童一人一人に配布されたカードにスタンプを押します。(行列ができるほどの賑わいです。)このカードとスタンプは、運営委員会が製作してくれました。子どもたちの意欲付けに大いに役立っています。このような活動を通して、子どもたち自らが作り上げる広原小の運動会になることでしょう。

運動会係打合せ

業間の時間に係打合せがありました。仮のプログラムを見て競技運営の担当者を決めていきます。運動会は係の子どもたちの力が不可欠です。みんな真剣な表情で話合いに臨んでいました。一方体育館では、各団のリーダーと1~4年生が応援練習をしていました。ダンスをしたり扇子を使ったり、それぞれの団が工夫を凝らした応援をしていました。明日は第3回全体練習です。前回の反省を踏まえて各団がんばってくれることでしょう。

参観日(一人一研究発表)

今日の参観授業は夏休みの課題研究発表です。今年は子どもたち全員が統計グラフに挑戦しました。1・2年生にとっては、グラフを学習していないので、シールを貼ったり絵を貼ったりして作品を仕上げています。3~6年生は、棒グラフ、円グラフ、帯グラフ、ヒストグラムなど目的に応じて様々なグラフを活用していました。本校は宮崎県統計教育研究実践校に今年より3年間指定を受けていますので、平成28年度・平成29年度まで、この研究は続きます。
今年は初年度の取組だったので、作品制作に関して難しいところもあったと思います。友達の作品を見たり、発表を聞いたりして来年度の研究のヒントになったのではないでしょうか。


運動会練習①

1・2年生のダンスの練習が始まりました。テンポの良い音楽に合わせて元気いっぱい、かわいらしく踊っています。細かい動きはこれから徐々に仕上げていくことになります。曲名や隊形変化など詳しいことは、今の段階で発表できませんが、取材した私も思わず踊りたくなるようなダンスです。運動会当日を楽しみにしていてください。

※これから、他の学年の練習の様子もアップしていきます。

快晴の空の下

久しぶりの晴れの天気のもと、子どもたちは元気いっぱい活動しました。2校時から業間にかけては運動会全体練習、その後は学年部合同の練習でした。それでも昼休みになると運動場に出て運動会の練習をしたり遊んだりします。特に5・6年生は、団長を中心に開会式等の練習をしていました。がんばっています。天気予報によると来週もぐずついた天気が続きそうです。子どもたちの元気で天気が回復してくれることを願っています。

運動会応援賞

今年の運動会の応援賞は、運動会当日の取組だけでなく、練習から運動会当日までの取組を評価していくこととしました。評価の観点は、①声の大きさ②きびきび行動③団結力④服装⑤時間を守るの5つです。全体練習のたびに子どもたちに結果を知らせ、どこが良かったのか、どこが悪かったのかを団長をはじめ、団員全員に考えさせます。第1回全体練習の結果は2点差で白団が良かったようです。差は声の大きさです。第2回はこの結果を受けて、赤団が奮起することと思います。

みやざき学力調査

今日と明日の2日間、5年生を対象に「みやざき学力調査」が実施されます。今日は、国語科と算数科、明日は、社会科と理科です。大変静かな環境で、5年生15人が真剣にテストを受けていました。5年生の7月までの学習内容が出題範囲です。結果については、数ヶ月先になりますが、本校の学年の様子について、懇談等でお知らせする予定です。