2023年6月の記事一覧
校長室だより6月号No.2
「夢いっぱい」の椎葉小の子どもたちに育てられた・・・「元気いっぱい」の植物たち⑲
今週はほとんど雨の日が続いています・・・気温も低めで、おまけに雷注意報発令もありました・・・。したがって、水泳指導ができない日が多くなっています。でも、こういう時だからこそ『できること』に目を向けることのできる椎葉小の子どもたちであってほしいと願うばかりです。
さて、ちょっと視点を変えてみます。本校には教育目標というものが各教室に掲げられていて、子どもたちが日常、学び過ごす教室には、それぞれの学級目標も掲げられています。
本校の教育目標は「ふるさとの自然に学び、互いに伝え合い、たくましく生きる椎葉小の子どもの育成」というものです。
これを子どもたちにも保護者にも、職員にも分かりやすいようにと願い、本校校長は「夢いっぱい 笑顔いっぱい 元気いっぱい」と言う形でお話をされます。
【校舎玄関の掲示板】
このホームページにも、また校舎玄関の掲示板にも記されています。
学校に関わる全ての方々が、「夢いっぱい 笑顔いっぱい 元気いっぱい」を言えたり、その視点で問題を共有できたり、さらには、レベルが上がり意識して何かに取り組んだりすることができれば、より高いステージに椎葉小学校が上がることができると信じます。
本日最後は・・・この写真から椎葉小・教育目標を思うならば、何を感じとることができるでしょうか?
(※角度は違いますがイモ畑横にある除草後の様子、左が直後、右が6/12)
「夢いっぱい」「元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち⑱
今週も始まりましたが、梅雨入り以降は悪天候が続いています。どの学年も「授業の構え」ができつつあり、授業における子どもたちの姿に「成長」の変化が見られ、その数は増えつつあるように感じます。
例えば・・・授業の主体性という視点で見ると・・・。
月 | 児童の様子(一部) |
4月 | 先生から言われて動き始める(指示待ち) |
現在 |
今、何をすべきか考える(自分事として捉えている) タブレットに慣れつつある(ICT活用の意欲が上昇) 自分から調べまとめる(表現したいと考えている) |
さて、先週より水泳指導が本格的に始まり、子どもたちの様子を見ていると少し疲れている様子も垣間見られます。体調不良を訴える児童もいますので、御家庭においても子どもたちの様子を見守ってくださると幸いです。
「元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち⑰
一昨日の雨から一転・・・好天の6月7日。3時間目の椎葉小には歓声が響いておりました(昨日予定だった学年は、次回を楽しみにしてください)。
今日は、1・2年生合同の水泳指導でしたが、今日のめあては「水に慣れる・・・水に親しむ」といった内容と思います。一緒にプールの中を歩いたり、追いかけっこしたりとしていました。
先生方も、子どもたちの安全を考えながら指導をしてくださっています。
水泳が得意な子どもも、そうでない子どもも・・・楽しみながら学んでいくことで「より元気いっぱい」な姿に近づいてくれるといいです。応援しています。
「夢いっぱい・笑顔いっぱい」そして「夢いっぱい」の椎葉小の子供たち⑯
6月6日(火)は朝から雨が降り続き、登校してきた子どもたちからは「ある質問」を多く受けました。それの質問は・・・「今日はプールできますか?」「雨がやんだらできますかね?」
「プール開きの日」でありました。子どもたちにとって待ちかねた一日だったようです。実はこの日を迎えるにあたり、村教育委員会の皆様をはじめ、消防団並びに地域の多くの方々の御理解・御協力を頂戴いたしました。この場を借りてお礼申し上げます、ありがとうございます。
ありがとう・・・漢字で書くと「有(り)難(がと)う」。
協力してくださるみなさんが、難しい場面の積み重ねがあ(有)ってこそ・・・学校生活を楽しく安全に送ることができています。少しずつでも、そのことに気付くことができる椎葉小の子どもたちに育ってくれることを望むばかりです。
話題は変わって・・・本日は、まず高学年(5・6年)の学習の様子をお伝えいたします。
先週(6月1日)6年生は、役場のお二人を講師にお招きして「租税教室」を実施しました。税金の歴史や役割、遣いみち等、いろんな角度から税について学んだようです。
さて・・・日本において「税」が始まったのは何時代でしょうか?4択です。
①古墳時代 ②飛鳥時代 ③奈良時代 ④平安時代
答えは本日の最後に・・・。
6年生が最も興味津々だったのは・・・「ジュラルミンケースに入った1億円の札束(レプリカ)」だったような。
続いて6月6日編・・・。5年生が調理実習を実施しました。
メニューはゆで卵。「たかが・・・ゆで卵、されど・・・ゆで卵」です。時間をはかり、殻をむいて、いざ包丁入刀。
その後試食・・・その味は、どうだったでしょうか。
今週も「夢いっぱい」の椎葉小・・・実現に向けた努力を続け、子どもたちが成長するよう、応援しています。
最後に、先ほどの「税」に関する問題の答え・・・
それは③(租調庸等が制度化されたのは奈良時代)でした。