学校の様子

2018年2月の記事一覧

本年度最後の参観日

縄跳び大会を参観してもらいました。
おうちの方にも跳んでいただきました。
家庭教育学級の閉級式も併せて行い、修了証が授与されました。
記録を塗り替えるぜ長縄新記録を目指します世界記録まで、あと少し来年度はこんなことしたいね村からの修了証授与ですお疲れ様でした

立派な発表でした

6年生が椎葉村の生涯学習フェスティバルで、
「椎葉村幸福論 ~私たちが椎葉村を変えます!~」
という題で考えたことを提案しました。
3人の6年生が内容を考え、プレゼンテーションにして、本番では発表者と機器操作の2名が立派に発表しました。
また、3年生が毛筆で最優秀賞を受賞し、表彰されました。
緊張は、しないわ正確無比なパソコン操作3人の努力の結晶おめでとう家宝にします習字3年標語

リハーサル

18日(日)に行われる椎葉村人権フェスティバルで発表する6年生がリハーサルを行いました。発表を聞いて下級生が感想述べたりアドバイスを伝えたりしました。
いい発表だと思います