日誌

お知らせ

入学式の準備

 延岡市は、学校が再開されました。
 4月13日(月)は、入学式を実施いたします。
 今日は、最上級生になったばかりの6年生と先生たちが一生懸命、会場設営を実施しました。
 「3つの密」にしないということで、式次第や会場の配置、保護者等の動き等をかなり変更して実施しますが、新1年生106名を温かく迎えたいということで、みんなで一生懸命に力を合わせて準備しました。
 いつもの円形の会場ではなく、間隔を大きくとった椅子の配置にしたので、1年生にとっては少し緊張感が高まるかもしれませんが、入学式がすばらしいものになるようにしていきたいと思います。

4月の目標

 4月の目標は「あたり前のことを、当たり前にしよう」です。
 くつを並べてしまったり、あいさつをしたり基本的なマナーを習得したり、学校のルールを身に付けたりするのは、4月のスタートが肝心です。
 4月に身に付けると、自然なこととして1年間、当たり前にできるようになると思います。
 先生方と子どもたち、力を合わせてがんばります。
 ご家庭や地域でも、ご指導をよろしくお願いいたします。

令和2年度がスタートしました。

 延岡市の小・中学校では、本日、予定どおり令和2年度の新学期がスタートしました。
 子どもたちは一つ進級し、学級のお友達、担任の先生もかわり、気分一新がんばりたいという気持ちにあふれているようでした。
 新任式・始業式を放送で行うなど、コロナウイルス感染防止対策をとって実施しました。換気や手洗い・うがいの徹底など、油断をせずに学校をスタートさせています。
 ご家庭でも、手洗い・うがいの徹底、人混みの多いところへの外出などを避けるなど、ご協力をよろしくお願いいたします。

令和元年度最後の登校日

 3月27日(金)は、最後の登校日でした。久しぶりに友だちと会えてうれしかったようです。
 教室で通知表を担任の先生方が受け取り、子どもたちはとてもうれしそうでした。
 春休みも元気に過ごして、次年度の始業式にはみんな元気で来てほしいですね。


卒業式が行われました。

 令和2年3月25日、コロナウイルス感染拡大防止対策を取りながらですが、卒業式を開催することができました。
 来賓等はご招待できず、在校生も参加しませんでした。学校職員で準備をましたが、保護者の椅子の間隔をできるだけ広く取ったので会場いっぱいとなり、装飾もしっかりとされていたので、例年と変わらず盛大に開催することができました。
 式次第も簡略化しましたが、厳粛な式を挙行できて本当によかったです。
 卒業生のこれからに、大いに期待したいと思います。

 ※ 卒業式の写真は撮れなかったので、会場の様子等をご紹介します。

ご迷惑をおかけします。

 コロナウイルス感染拡大防止のため、南小学校は3月2日(月)から15日(日)まで、2週間の臨時休業となっております。
 しばらくの間、ホームページの更新はいたしません。
 学校が再開しましたら、更新をしていきますので、よろしくお願いいたします。

給食感謝集会

 南小学校の給食は、一ヶ岡小の調理場で作ったものを運んで来て提供してもらっています。いつも栄養満点でおいしい給食です。
 給食委員会が作成した感謝の気持ちを表した手紙などを、2年生が給食のお世話してくださる先生方に、気持ちを込めて渡しました。

2月の目標

 2月の目標は、「よくかんで食べ 元気な体をつくろう!」です。
 今の給食は、食べる前に、それぞれで給食の量を調整します。それぞれ食事の量は違いますが、しっかりとかんでよく食べ寒さを乗り切ってほしいと思います。
 例年と違ってインフルエンザの発生はとても少なくて、毎日、数名程度です。感染症の流行る時期です。手洗い、うがいをしっかりとして、内と外から元気な体づくりをしてほしいと思います。

4年生の「2分の1成人式」がありました。

 4年生が、総合的な学習の時間で取り組んだ「2分の1成人式」を保護者の前で実施しました。
 体育館の壁には、自分の将来なりたい職業を毛筆で書き掲示しました。いろいろな仕事があって、驚きました。10年後の20歳の時に、この夢が実現しているといいですね。
 後、成長した自分たちの姿を見せるために、いろいろなグループに分かれて発表をしました。保護者の方もたくさん応援にきてくださっていたので、子どもたちも嬉しかったようです。
 子どもの10年間の成長は、本当にすごいですね。この後の10年の成長が楽しみです。

薬物乱用防止教室(6年生)

 テレビや新聞等の報道にもあるように、違法薬物などが身近な問題となってきました。
本校でも、違法薬物のこわさを理解し、その誘惑から身を守る方法などを学習しました。
本校の学校薬剤師の方が講師となって、分かりやすく楽しく講話してくれました。
 担任の先生方も一緒になって、誘いをきっぱりと断る練習もしました。