日誌

お知らせ

給食試食会

 保護者の方に給食の配膳の様子や食べているときの様子、給食の量等について見ていただき、実際にその給食を食していただきました。また、給食の献立を考えてくださっている一ヶ岡小の山口栄養教諭に来ていただいて、学校給食についての説明もしていただきました。子どもたちの配膳や食べる様子を見ていただいたことで、給食の在り方について考えるよい機会となりました。

 

サム先生との授業

 2学期から週に2~3日、南小学校で外国語の学習を一緒にしていただいているサム先生に低学年の子どもたちが国際理解教育の一環として授業をしていただきました。

 アメリカのことを教えてもらったり、英語の発音を聞いてまねしたりと外国語に触れるよい機会となりました。子どもたちはとても楽しそうな雰囲気で学習していました。

 サム先生も日本語がかなり上達して、日本語を交えながら授業をしていただきました。

 

ペッパーくんと交流

 1学期に興電舎様より贈呈していただいた人型ロボット「ペッパーくん」は、10月後半から仮設校舎の1階部分にいます。

 特に1年生が毎日話しかけたり、いっしょにダンスをしたりと楽しくやりとりをしています。また、パソコンクラブではタブレットを使ってペッパーくんに話をさせたり、動きをつけたりしてプログラミングの活動も行っています。

 

能登半島豪雨災害義援金

 能登半島で豪雨災害に遭われた方々に少しでも役立ててもらおうと、児童会が全校に呼びかけて募金の計画を立てました。集まったお金は全校で38,670円でした。一人一人の善意が被害に遭われた方々へ届き、一日でも早い復興が遂げられることを心よりお祈り申し上げます。

消防署員の方による講話

 3年生は社会科で、消防署ではたらく人の仕事について学習しました。そのまとめとして実際に延岡市消防本部で働いている方に来ていただいて、救急隊や消防の仕事について詳しくお話を聞きました。子どもたちは署員の方の話を興味深く聞いて、市民の命を助ける大切な仕事をしているということを理解しました。