日誌

お知らせ

【3年生】習字の学習が始まりました

 3年生から、習字の学習も始まりました。

 筆づかいの練習からしていきます。

 横棒、くるくる、なみなみ...一生懸命取り組んでいる様子が思い浮かびませんか?

 また作品が完成したらご紹介したいと思います。

 

 

【6年生】プール掃除

 6月に入りました。1日は6年生がプール掃除を行いました。

 小雨のぱらつく中ではありましたが、プールの中、外、溝、階段、更衣室、トイレ・・・

 1年間使わなかったプールは、藻が張ってしまっていてとても泳げるものではありません。

 しかし、6年生全員で分担し、見違えるほどきれいになりました。4枚目の写真が清掃後のプールです。

 プール開きは19日の週を予定しています。

 

 

清掃前清掃後

【給食】5月30日の献立より

 今日は、人気メニューの1つである「めひかりのからあげ」です。めひかりは、延岡市で漁獲される深海魚で、目が大きく青く輝いて見えることから→目が光る→めひかり、と呼ばれるようになりました。

 もともとは、養殖のえさとして使われていましたが、延岡市の人々が白身のやわらかいおいしさを広めるための活動を行い、今のような人気メニューになったそうです。感謝して美味しくいただきましょう。

参観日、PTA総会へのご参加ありがとうございました。

 5月参観日、PTA総会へのご参加ありがとうございました。

 多くの保護者の皆様にお越しいただきました。進級・入学して2ヶ月が経とうとしています。お子さんの様子はいかがだったでしょうか。

 今回は全学年一斉開催の参観授業ということもあり、きょうだいのいらっしゃる保護者の方は慌ただしい移動になったかもしれません。ご理解とご協力をいただきありがとうございました。

 6月中旬からは個別面談が予定されています。学級担任に伝えたいこと、聞きたいことなどありましたらこの機会にぜひお願いします。

 

【4年生】体力テスト実施中

 体育館から、独特の音楽が流れてきます。

 シャトルランに取り組んでいる4年生の姿がありました。子どもたちが力を振り絞って走っています。

 まわりの子たちから、最後まで頑張る友達に対して「がんばれ!」と励ます声や、大きな拍手が送られる場面が見られました。

 他の種目も一生懸命取り組んでいるようです。昨年の自分の記録を超すことができるよう、頑張って欲しいですね。

校内遠足

 19日(金)はあいにくの雨天に見舞われ、校内遠足となりました。

 外に出ていくことは叶いませんでしたが、いつもとは違った雰囲気で過ごすことができたのもいい思い出になるのではないかと思います。

 クラスでレクリエーションをしたり、教室でお弁当やおやつを食べたりそれぞれの学年・学級で楽しく過ごせていたようです。

 11月の秋の遠足では晴れますように。。。

【6年生】歴史について学ぶ

 延岡市役所の文化課の方を講師にお招きし、6年生に向けた講話をしていただきました。

 社会科の歴史学習についてはまだ学習していないのですが、南小では総合的な学習の時間に、延岡市の歴史について探ります。

 貴重な資料の提示に興味津々といった様子で、説明を聞いたり大事なことをメモしたりしていました。

 本来であれば、遠足で西階方面へ徒歩で行き、途中にある古墳や土器の発掘場所などを見学する予定でしたが、あいにくの雨となってしまいました。

 またの機会にそういった文化的なものに触れられるといいですね。

青パト対面式

 青パト対面式が行われました。

 コロナ禍で4年ぶりの対面式です。

 南小全校児童の安全を守るために、日々見守っていただいています。

 それぞれの地区を担当される方々の紹介がありました。

 代表児童のあいさつでは、見守っていただいていることへの感謝の言葉がありました。

 青パト隊のみなさん、いつもありがとうございます!

非常時訓練(地震・津波想定)

 地震・津波を想定した非常時訓練を行いました。

 ここ2年は雨のため実際に避難したのは3年ぶりでした。

 1〜3年生は西側の高台へ、4〜6年生は青朋高校へ避難します。

 今回は、避難先の確認を行いました。

 有事の際はしっかりと避難しなくてはなりません。ご家庭でも、地震が起きたときに逃げる場所、集まる場所など話しておいてください。

【2年生】ふしぎなたまご

 2年生の作品は「ふしぎなたまご」という題材です。

 子どもによって様々な色、形、大きさ、模様の卵から、いろいろな生き物や何かが誕生していました。

 見ているだけでワクワクしてくるような作品ばかりです。

 次はどんな作品が誕生するでしょうか。楽しみにしていたいと思います。