東海小ブログ

学校の様子

学校ホームページ閲覧者数2万人突破!


昨日、12月9日(水)に、学校ホームページの閲覧者数が2万人を突破いたしました。

このホームページを通して、本校の様子をご覧になっておられる方がいるということに感謝いたします。

これからも、新しい情報を発信し、子どもたちの様子、学校の様子等をお伝えしていきたいと思います。

下に、現在、職員玄関に飾られている児童の人権啓発ポスターを紹介します。

音楽集会(5年生の発表)


12月9日(水)の朝の活動は5年生による音楽集会でした。

「教室は間違うところだ」という詩の群読と、合唱を披露しました。

はきはきとした群読と、ボディーパーカッションを取り入れた合唱が体育館中に響きました。

今回も多数の保護者の皆様に来校して頂きました。ありがとうございました。



校内作品展開催中(5年生)


校内を巡回しておりましたら、5年生教室を中心に様々な図工の作品が展示してあることに気付きました。

下に紹介する画像のように、時間帯によっては、太陽の光を浴びるように工夫された作品もあります。

東海小学校に来校された際、時間に余裕がある場合はぜひ子どもたちの作品をご覧になって下さい。



メディアコントロール講話


先週の土曜日、6年生がメディアコントロールの講話を聞きました。

講師は本校の養護教諭である今村光代先生。

各種メディアと上手につきあう必要性を、プレゼンを使いながら丁寧に説明していました。

子どもたちの真剣なまなざしから、この授業の意味深さを感じた一時でした。

冬晴れの中の持久走大会


12月5日(土)、冬晴れの中、予定通り持久走大会を実施しました。

参観日も兼ねておりましたので、多数の保護者の皆様に応援して頂きました。

気温は10度程度だったのですが、無風状態で、子どもたちは走り抜けました。

校内の駐車場も混乱することなく、ご協力に感謝申し上げます。



美しい学校へ


12月4日(金)、昨日までの学校と少し変わったところがあります。

学習教室1の前に設置してある花壇のブロックを新しい物に替え、一直線に並べました。身を切るような風が吹く中、白石先生が作業されておりました。

もう一つは体育館に新しいモップを5つ準備しました。授業だけでなく、体育館を使用された皆様は、自由にお使い下さい。モップが汚れた場合の対策も現在、検討中です。



授業力フォローアップ事業の一環として


先日、東海小学校に宮崎大学の満丸教授をはじめ計6名の皆様を迎え、授業力フォローアップ事業に係る授業研究会を開催しました。

授業学級は6年1組の瀧川先生のクラスでした。

国語の教材(説明文)を客観的に読み取る学習が展開されました。

子どもたちが必死になって教科書やその他の資料を読み解こうとする姿が印象的でした。

全校朝会(保健委員会の発表)


12月2日(水)の朝の活動に全校朝会がありました。

その中で、保健委員会の皆さんが演技を通して手を洗うことの大切さを説明しました。

汚れに反応する薬剤を使った説明は、しっかりと子どもたちの心をつかんだようです。

寒い時期ではありますが、手洗いの励行を心がけていきましょう!

就学時健康診断終わる


昨日の11月30日(月)、就学時健康診断が行われました。

来年1年生として入学する予定の60名を超す子どもたちが来校しました。

穏やかな日差しの中で就学時健康診断を実施することができよかったです。

その関係で、今日の児童クラブの皆さんは体育館で一時を過ごしました。

クラブ紹介(その4)


最後のクラブ活動紹介となりました。

「パーカッションクラブ」「バドミントンクラブ」「バスケットボールクラブ」の

3つのクラブ活動のみなさんです。