給食室から

2021年4月の記事一覧

4月28日(水)



黒糖パン
牛乳
ミートソーススパゲティ
まめまめサラダ

今日のまめまめサラダには、ひよこ豆と白いんげん豆を使っています。
ひよこ豆や白いんげん豆は、よくシチューなどの煮物料理に使われますが、今日の給食のようにサラダにいれても、おいしく食べることができます。

4月27日(火)



さけチャーハン
牛乳
トックスープ
マロニーサラダ

トックとは、韓国のもちのことです。トックは、うるち米、私たちが普段食べているお米から作られるもちだそうです。
もちもちとした食感がおいしかったです。

4月26日(月)



麦ごはん
牛乳
さばしょうが煮
ころころきゅうり
春野菜のみそ汁

今日は、春野菜のみそ汁に、春キャベツ、たまねぎを使用しています。
春野菜の甘みが出ていて、おいしいみそ汁でした。

4月23日(金)



たけのこごはん
牛乳
ぶたにくのさっぱりソースあえ
山菜汁

今日は、今が旬のたけのこを使ったたけのこごはんです。
今では水煮のたけのこがあるので、1年中食べることができますが、
季節にとれるものは格別ですね。
今日は、新物のたけのこを使用しました。

4月22日(木)



麦ごはん
牛乳
魚のねぎソース
もずく汁

今日の魚のねぎソースの魚は、タラです。タラは白身魚のひとつで、様々な料理に合います。今日は、ねぎ、濃口醤油、砂糖、酢 みりん、ごま油、おろしにんにくでソースを作り、揚げたタラを和えています。