給食室から

2022年11月の記事一覧

11月29日(火)

黒糖パン

牛乳

クリームシチュー

ツナサラダ

 

今日は、米粉でクリームシチューを作っています。

米粉を牛乳でとかしたものをいれるだけで、あっという間にとろみがつきます!

給食になると大量調理になりますので、とろみをつけた後は、焦げないようにかきまぜる作業が大変ですが、調理員の先生方のおかげで、おいしいクリームシチューができました。

今日もとってもおいしかったです。

ごちそうさまでした!!

 

11月28日(月)

麦ごはん

牛乳

大豆のいそ煮

じゃこあえ

 

今日は、5kg分の大豆を使って、大豆のいそ煮を作りました。

給食では、1週間に1度は、豆料理や大豆製品を使った献立を取り入れるように工夫しています。

今日は、和食を意識した献立です。

おいしく食べてもらえたら、うれしいです。

 

 

11月25日(金)

~地産地消給食の日~

高千穂牛のカレー

牛乳

ブロッコリーのサラダ

 

今日は、地産地消給食の日です。

今日の地産地消の食材は、高千穂牛です。

高千穂牛といえば、宮崎県の代表牛が先日の全国和牛能力共進会において、内閣総理大臣賞を受賞したという、うれしいニュースがありました。

生産者の方々が、日々、苦労されて、愛情をたっぷりとかけて育てていらっしゃることに、本当に感謝したいです。

 

とってもおいしかったです。

ごちそうさまでした!!

 

 

11月24日(木)

さつまいもごはん

牛乳

きのこと鶏肉の炒め物

野菜のみそ汁

 

今日のさつまいもごはんは、宮水小学校の1・2・3年生が育てたさつまいもを混ぜて作っています。

さつまいもの色が黄色で、食感もほくほくとしていて、とってもおいしかったです。

 

今日は6年生のおにぎり作りの日です。

6年生のおにぎりは、とっても大きいおにぎりが出来ていました!

それでも、みんなぺろりと食べていました。

さすが6年生です。

 

 

11月22日(火)

麦ごはん

牛乳

かぼちゃのミートソース煮

かにかまサラダ

 

今日は、かぼちゃをミートソースで煮ています。

ミートソースは、たまねぎ・にんじん・豚にひき肉・しめじを炒めて、トマトピューレ・ケチャップ・デミグラスソースを煮詰めて作りました。

とってもおいしかったです。

 

今日は、5年生のおにぎり作りの日でした。

「おにぎり作るの久しぶり~!」という、感想がありました。

「三角ってこうだっけ?」

「できた~!!」

いろんな声が聞こえました♪

 

おにぎり作り、楽しんでいました!

お家でもぜひ作って欲しいです。

 

 

11月21日(月)

麦ごはん

牛乳

豚肉と野菜のピリ辛炒め

トックスープ

 

今日は、韓国のおもち「トック」が入ったスープです。うるち米から出来ているので、日本のおもちのような食感とはちがい、さっくりとした食感をしています。

 

さて、今日は4年生のおにぎり作りの日でした。

みんなそれぞれ、好きな形ににぎっていて、おにぎり作りを楽しんでくくれていました!

弁当の日(12月18日)は、ぜひ手作りおにぎりにチャレンジしてほしいです。

  

11月16日(水)

コッペパン

牛乳

ナポリタンスパゲティ

コーンサラダ

 

ナポリタンスパゲティは、ケチャップの味付けがとてもおいしいスパゲティです。

今日の給食のナポリタンスパゲティはケチャップの他に、トマトピューレも加えて作りました。

こくが出て、とてもおいしいスパゲティになりました!

ごちそうさまでした。

 

11月15日(火)

麦ごはん

牛乳

いわし生姜煮

添え野菜

いももち汁

 

今日のいわし生姜煮は、高圧処理されており、骨までやわらかくなっていて、とても食べやすかったです。

 

今日の調理前の一コマです↑

調理室に入る前には、白衣についた髪の毛やほこり、ごみをローラーできれいにとることを徹底しています。

 

今日の給食もおいしかったです。

ごちそうさまでした。

11月14日(月)

 

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

厚揚げの中華煮

野菜のゆず風味サラダ

 

今日は、地産地消給食の日です。

今日の日之影町産の食材は、深角のゆず酢と干ししいたけです。

ゆずとしいたけは、今が収穫の時期を迎えていますね。

給食でおいしいゆず果汁や、しいたけが食べられるのは、生産者の方々が大切に育てられて、収穫してくださるからのおかげです。

感謝していただきます。

 

今日から、弁当の日に向けたおにぎり作りの練習です。

今日は早速、1年生です♪

小さな手で一生懸命に大きなおにぎりをにぎっていました!

11月11日(金)

麦ごはん

牛乳

豆腐のオイスターソース煮

野菜のナムル

 

今日は、オイスターソースを使ったので、こくのあるオイスターソース煮ができました。

オイスターソースは、給食でよく使う調味料のひとつです。

先日の中華おこわにも、オイスターソースを使って味付けをしています。

今日の給食もとってもおいしかったです。

ごちそうさまでした!!