給食室から

2024年6月の記事一覧

6月25日(水)

かしわめし

牛乳

魚そうめん汁

野菜のマヨネーズあえ

 

 今日の曜日で覚える食事のマナーは「箸の使い方に気を付けて食べよう」です。箸の使い方には、「きらい箸 」といってマナー違反の使い方があります。例えば、箸先をくわえたり、なめたりする「ねぶり箸 」や、箸で食器を引き寄せる「寄せ箸 」、箸でやりとりする「箸渡し」、箸を持ったまま食器をもつ「持ち箸 」など一緒に食事をする人に不快な思 いをさせてしまう箸使いがあります。マナーを守って、楽しい給食時間を過ごしてほしいです。

6月24日(月)

麦ごはん

牛乳

千切り大根の炒め煮

ごろごろ野菜の豚汁

 

  千切り大根は宮崎県の特産物のひとつです。千切り大根は収穫した大根をきれいに洗って細く切ってから太陽の光に当てて乾燥させたものです。太陽の光に当てて乾燥させることで、大根の栄養分を高めたり、うまみを高めたりする効果があります。今日の千切り大根は宮崎県産のものです。よくかんで食べると大根の甘みがしてとってもおいしいですよ。

6月21日(金)

~地産地消給食の日~

 彩りチャーハン

 肉団子スープ

 鶏ささみサラダ

 

 今日は地産地消給食の日です。地産地消の食材は、毎年お世話になっております「田﨑スズ子様」からいただきましたピーマンです。スズ子さん、毎年ありがとうございます。

 今日いただきましたピーマンは、彩りチャーハンに使わせていただきました!!緑色が映えてとても彩りのよいチャーハンができました。味もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

 

 

6月20日(木)

麦ごはん

牛乳

鶏肉とゴーヤの揚げ煮

沢煮椀

 

 今日は旬のゴーヤを使った献立です。ゴーヤは別名「にがうり」と言われるとおり、苦みがおいしい野菜です。給食では、ゴーヤを薄く切って、素揚げして苦みが和らぐように工夫しました。ゴーヤの味はどうだったでしょうか。残食を心配しましたが、みんなぺろりと食べてくれていました!とっても嬉しかったです。

 本日は北部教育事務所、町教育委員会の方々の学校支援訪問があり、ランチルームと調理室の様子を参観していただきました。給食の試食もしていただきました。御指導いただきありがとうございました。

 

 

 

6月19日(水)

~地産地消給食の日~

ミートサンド

牛乳

ふわふわ卵のオニオンスープ

 

 今日は地産地消給食の日です。今日の地産地消の食材は、高千穂牛のひき肉です。今日は、高千穂牛のひき肉をケチャップで味付けをしてミートサンドの具を作りました。

 写真のようにミートサンドの具をホットドッグパンにはさんでいただきます。高千穂牛のうまみたっぷりのミートサンドとてもおいしかったです!!

 

 

6月18日(火)

麦ごはん

牛乳

じゃがいもとベーコンの煮物

いそかあえ

 

 今日のいそかあえには、きざみのりを入れて作rりました。献立名のとおり、いその香りがする和えものが出来ました。のりの風味がとてもおいしかったです。ぜひ御家庭でもお試しください。

 

 

6月16日(日)

ポークカレー

牛乳

フルーツヨーグルト

 

 今日は、給食の中でも人気メニューのひとつのカレーです。今日のカレーは、豚肉を使ったポークカレーです。カレーはさらさらと食べやすいですが、しっかりかんで食べてほしいです。

 

 

6月14日(金)

麦ごはん

牛乳

かみかみ魚のからあげ

かりぽり漬け

マロニースープ

 

 私たちの食事はかむ回数が減っていると言われています。今から100年前の食事でかむ回数は約1400回で、現在は約600回だそうです。100年前の食事にはかみごたえのある野菜や豆類が多く使われていたからです。今の食事では昔に比べてやわらかい食べ物が増えたので、その分意識してよくかんで食 べることが大切です。歯と口の健康週間は今日で終わりますが、これからもよくかんで食 べることを続けてほしいと思います。

 

 

6月13日(木)

親子丼

牛乳

かみかみごぼうのサラダ

 

 歯と口の健康週間でよくかんで食べるための方法を紹介しました。1、一口食 べたら最低20回はかむこと、2、口に食べ物が入 っているときは飲み物を飲まないようにすることです。給食時間に実践してくれている人が多いのでとてもうれしいです。

6月12日(水)

ミルクパン

かみかみお豆のチリコンカン

かにかまサラダ

 

 今日のかみかみお豆のチリコンカンには、2年生が収穫してきれいに洗ってくれたじゃがいもを使っています。

 2年生が全校のみんなに食べてほしいと一生懸命にじゃがいもを洗ってくれました。きれいに洗ってくれたので、給食室の先生方も喜んでいらっしゃいました。ほくほくしていてとてもおいしかったです。