今日の西都銀上学園ニュース!

今日の銀上小・銀鏡中!

今日の銀上学園

校門付近にある金木犀が香り出しました。朝夕の涼しさに急に秋めいて感じられる今日この頃です。

今週の銀上学園の様子をお伝えします。

昨日10日、稲刈りが行われました。

6月21日の田植えから3ヶ月半ほど経ち、立派な稲穂になりました。

雨天で2日延期になりましたが、当日はよい天気に恵まれ、稲刈りをすることができました。

稲穂をつかみ、根元に鎌を当て、引いて刈り取ります。

田んぼのぬかるみに足を取られ、苦労しながらの稲刈りでした。

初めての子ども達も初めは苦戦していましたが、次第に上手にできるようになりました。

低学年の子ども達も一生懸命稲を運んでいました。

刈り取った稲を5、6束まとめて紐で結わいてまとめます。

JA東米良支所のみなさんや、JA青年部、女性部のみなさんも手伝いに来てくださりました。

ありがとうございました。

 1月の餅つきが楽しみです!

 

11日、本日の銀上学園の様子です。

小学3年生の社会です。

今日は銀上地区の地図づくりをしました。地域の事業所へのインタビューの様子を新聞にまとめました。

小学6年生の社会です。

小学校で学習する日本の歴史年表を見ながら、互いに問題を出し合っていました。

社会の授業の前半では、いつもこの活動から始まっているそうです。

  

 

小学1年生の国語です。昨日の稲刈りでお世話になった地域の方々にお礼の手紙を書きました。

「いねをかるのがむずかしかった」「らいねんもまたやりたい」など、それぞれの感想を書いていました。

小学2年生の国語です。

今日は漢字の復習をしました。一画目の位置に気を付けて書くことを頑張りました。

中学1年の英語です。

文法の復習をそれぞれ個人で取り組んだり、先生と一緒に考えたりしていました。

中学2年の書写です。西都市に関わる言葉を習字で書きました。

「星の舞」「銀鏡神楽」「古墳」をそれぞれ書き、sight展に出展するために頑張っていました。

中学3年の数学です。

相似な図形の学習をしました。相似比を用いて長さを求めました。

小学5年の理科です。

ふりこの実験の計画を立てました。実際にふりこを組み立てて、

ふりこが一往復する時間の変化を調べるには、どんな条件で調べればよいか話し合いました。

 

明日から三連休です。楽しく安全に過ごしてほしいです。

0

今日の西都銀上学園!

10月6日(日)第13回西都銀上学園ふれあい大運動会が開催されました☆彡

職員も子どもたちも気合十分でスタート!!!

秋晴れの運動会日和ヽ(^o^)丿と言いたいところでしたが、雨で最後まで実施することが

できませんでした・・・。(次回に持ち越し~!!!)

本日は持ち越された競技についても保護者の皆様に見守られながら無事に終えることが

できました。ホームページは運動会総特集をお送りいたしますのでご覧ください。

 ======================================

開会式:両団長さんの立派な選手宣誓が山間に響きました。

 エール交換:お互いにエールを送り合う姿がかっこいい~!

 

小中学生応援:赤団も白団もエネルギーあふれる応援でした。

小学生・中学生徒走:それぞれ精一杯全力で駆け抜けました。

 

小中学生団技(綱引き):エイエイエイサー!雨で足元が滑る中、3回戦までもつれ込むいい戦いでした。

 

小・中学生団技(障害物競走):落とさないでね~!早く「赤玉」「白玉」!出て~!

 

小学生子ども臼太鼓:練習の成果が感じられる踊りでした。自分の背丈よりも多きな神籬をゆさゆさとしならせて皆さん本当によく頑張りました。

 

中学生銀鏡臼太鼓:中学生は放課後に銀鏡臼太鼓保存会の方々からご指導いただき、この日まで練習を頑張ってきました。伝統を受け継いだ踊りは大変すばらしかったです。

 

小・中学生全員リレー:本日に持ち越さた全員リレーでは、赤も白もチーム一丸となって全力疾走しました。手に汗握るいい戦いでした!

 

閉会式:全てをやりきった子どもたちの凛々しい入場です!

優勝旗・応援賞授与:結果は優勝「赤団」、応援賞「白団」でした。

解団式:それぞれの思いや得たものを語り合い、感動的な式になりました。

 

集合写真:両団とも最高の笑顔で「はい、しろみ~☆」「トゥース!」

 

前日準備の段階からたくさんの方々のお力をお貸しいただき、また本番では皆様に見守られ、支えられて運動会が無事終了したこと、感謝申し上げます。最後までやりきる力を持った銀上学園の子どもたちは、このエネルギーをまた次の活動に繋げていきたいと思います!

 

0

今日の銀上小・銀鏡中の様子

 今日は、朝から雨が降っている銀上学園です。明後日は、大運動会ですが、子どもたちのなかでは、当日が晴れるよう、テルテルぼうずを作ったとの話も聞きました。大運動会、晴れるといいですね。

   

 昨日の様子です。運動会に向けて、団技の練習です。子ども臼太鼓踊りを小学1年から6年までみんなで踊ります。最初はなかなかうまく踊れず、みんな悪戦苦闘していましたが、現在ではかなり踊れるようになりました。当日は神籬(ひもろぎ)も装着して踊ります。みなさん、楽しみにしていてくださいね。

 小学3年、社会科の授業の様子です。先日、山の駅にインタビューでお邪魔させて頂きました。いろんなお話が聞けたので、新聞にまとめています。また、文化祭等で披露できるといいですね。

 中学1年、国語の授業の様子です。説明的文章において、筆者が用いた資料(グラフ)から読み取れることを言語化する練習をしました。

 小学6年社会の授業の様子です。平安時代から室町時代までの単元テストでした。見直しもしっかり行うことができたようです。

 運動会で行う玉入れで、少しルールが変更になったため、昼休み、担当の先生より説明がありました。みんなそれぞれの意見を出し合いながら、ルールを確認しました。

 小学6年理科の様子です。顕微鏡で見ているのは、何でしょう?気になりますね。

 小学1・2年の音楽の授業の様子です。授業の始めにいつも「リズムレッスン」を行っています。「まねっこリズム」では、先生のまねをしてリズムを打ちます。今日はカードを見ながらリズム打ちをしました。みんな上手にリズムを打つことができました。

 中学1年英語の授業の様子です。月の歌として10月は映画「ザ グレイテスト ショーマン」に出てくる「This  is   Me」を練習しています。ありのままの自分を受け止めて自分らしく 生きることの大切さを感じながら、歌えるように頑張ってほしいと思います。

 中学2年数学の授業の様子です。二次関数のXの変域に応じてyの変域を求めることができるように求めることができるようになりました。 

 中学3年国語の授業の様子です。翻訳小説「故郷」を読み、登場人物たちの心情を捉える練習をしました。

 小学5年生国語の授業の様子です。今日は書写の学習でした。テーマは「西都」でした。西都と聞いtて思い浮かんだことを文字にして、半紙に書きました。それぞれ思いを込めて、集中して書くことができました。

 小学1年生が下校の際、校長先生にご挨拶すると「明日は休みじゃないからね~!」と言われて、笑いながら「は~い!」という元気な声が聞こえていました。私自身も明日は休みではないと肝に銘じて、明日に臨みたいと思います。明日は、運動会前日。最後の練習や準備があります。子どもたち、職員もみんな一致団結して運動会に向けて全力で頑張っていきましょう!

明日、晴れるといいのですが……。

0

今日の西都銀上学園!

気持ちいい晴れの日の朝、1時間の授業は全校体育でした。

今回は、運動会に向けて徒走とリレーの練習をしました。

授業始めの準備体操

徒走の様子

リレーの様子

コースの位置どりやバトンパスを改善していけばもっと速くなりそうですね!

 

小学1・2年生の授業では、臼太鼓踊りの練習を動画を見ながら実際に踊って練習していました。

小学3年生の社会の授業ではタブレットを用いて山の駅のインタビューの新聞作りをしていました。

小学5、6年生の音楽の授業では西都市小中音楽会に向けて、各パートに分かれて合奏の練習をしていました。

全体の3分の1まで演奏してみました。音楽会頑張ります♪

中学1年生の英語の授業、本文の内容を理解した後、季節や月の名前を英語で確認しました。

中学2年生の社会の授業、九州地方の学習内容をもとに九州地方をPRするキャッチコピーを考えました。

中学3年生の理科の授業、中和によってできた物が何なのか顕微鏡を用いて確かめました。

 明日は運動会予行練習です。応援も競技も踊りも全力で取り組み、6日の運動会に良いかたちで繋げていきたいですね。

0

今日の西都銀上学園!

 今週初めは涼しくなり秋の訪れを感じ始めていたのですが、今日はまた夏の暑さが戻ってきたようです。暑い中でしたが、子どもたちはいつもどおり学習を頑張っていました。

 それでは今日の西都銀上学園です。

 

 小学生は朝からみんなで体育をしました。運動会までもう少しです。練習を頑張ってほしいですね!

 

 中学1、2年生は秋季中体連にのぞみました!練習の成果を活かして精一杯プレーしていました。ユニフォーム姿がかっこいい!

 

 中学3年生の音楽の学習です。ピアノの練習に真剣に取り組んでいます。ぐんぐん上達していますよ!

 

 来週は予行練習、そしていよいよ運動会本番がやってきます。土日でしっかり体を休めて来週も頑張りましょう!

 以上、今日の西都銀上学園でした。

0