学校からのお知らせ
西門川中学校や子どもたちのようす
閉校式のケーブルテレビ放送
先ほどケーブルメディアワイワイで「閉校記念式典(2月16日実施)」のようすが特集で放送されました。今夜は午後8時から2時間おきに放送されます。番組名は「日向チャンネ122ch」の「ワイワイ日向」です。当日のようすがわかると思います。ご覧ください(2月22日(土曜日)、23日(日曜日)に午前9時45分から4時間おきにそれぞれ再放送されます)。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11451/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11454/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11457/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11460/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11463/medium)
全校集会
今朝は全校集会を行いました。いつもは体育館で行いますが、今朝は寒かったこともあり、暖房が入る美術室で行いました。
集会では校長先生が先日行った閉校記念式典を振り返り、卒業生の思いを受け継ぎ、地域の方への感謝の気持ちをもちながら閉校までの日々をがんばるよう、そして3年生に対しては、目前に迫ってきた県立高校入試に向けて勉強するよう話をされました。また、生活面担当の先生からは、今年度の締めくくりとして気を引き締めて、そして健康に気をつけていくことの話がありました。
集会では校長先生が先日行った閉校記念式典を振り返り、卒業生の思いを受け継ぎ、地域の方への感謝の気持ちをもちながら閉校までの日々をがんばるよう、そして3年生に対しては、目前に迫ってきた県立高校入試に向けて勉強するよう話をされました。また、生活面担当の先生からは、今年度の締めくくりとして気を引き締めて、そして健康に気をつけていくことの話がありました。
西門川にも雪が降りました
今朝のニュースを見ると、日本海側の大雪の様子が伝えられていますが、昨晩から今朝にかけては西門川にも雪が降りました。今朝は山肌に雪が少し残っていました。今日は2年生が門川中学校で交流学習を行っているので、学校には3年生だけ登校しています。寒い中でもいつものように「朝のボランティア」をしていました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11414/medium)
閉校記念式典の新聞記事とケーブルテレビ放送
今日(2月17日、月曜日)の夕刊デイリー新聞(3面)に、昨日の閉校式典の記事が掲載されています。また、明後日(2月19日、水曜日)には、ケーブルテレビで夕方6時から放送されます。どちらも機会があればご覧ください。
今日は振替休業日
昨日閉校記念式典等を行い、今日の午前中はリース業者によるイスやテーブル、仮設トイレ等のを回収でした。また区長さんや地域の方が閉校記念碑のそばの仮設の階段や運動場に敷いていたブルーシートを片付けてくださいました。運動場のテントは、明日、子どもたちと職員が片付けます。
今日は、「振替休業日」です。午前中で業者による作業が終わりましたので、学校を閉めます。申し訳ありませんが、ご用のある方は明日連絡してください。
今日は、「振替休業日」です。午前中で業者による作業が終わりましたので、学校を閉めます。申し訳ありませんが、ご用のある方は明日連絡してください。
閉校記念行事の実施
門川町教育委員会をはじめ、地域を中心とした実行委員会、保護者など多くの皆様のご支援・ご協力のおかげで閉校記念行事を無事終えることができました。ありがとうございました。今朝は天候が悪く、受付の際は雨も降りご迷惑をおかけしましたが、記念碑の除幕式やお別れの会が終わったときには雨も上がり、名残惜しそうに出席された方も帰って行かれました。
今日撮った写真は後日ホームページの【閉校記念事業】に掲載します。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11419/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11422/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11425/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11428/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11431/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11433/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11434/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11437/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11439/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11440/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11441/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11442/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11443/medium)
今日撮った写真は後日ホームページの【閉校記念事業】に掲載します。
明日は閉校記念式典です
閉校記念式典 令和2年2月16日(日曜日)
受付 午前 9時 ~ 10時
記念式典 午前10時 ~ 11時20分
記念碑除幕式 午前11時30分 ~ 11時50分
お別れの会 正午 ~ 午後2時
※ 明日は雨が予想されます。雨の状況によっては運動場を駐車場として使用しないことも考えています。看板や誘導者の指示に従っていただきますようお願いいたします。
受付 午前 9時 ~ 10時
記念式典 午前10時 ~ 11時20分
記念碑除幕式 午前11時30分 ~ 11時50分
お別れの会 正午 ~ 午後2時
※ 明日は雨が予想されます。雨の状況によっては運動場を駐車場として使用しないことも考えています。看板や誘導者の指示に従っていただきますようお願いいたします。
閉校式典の準備
閉校記念式典を明日に控え、今日は児童・生徒、職員総出で準備とリハーサルを行いました。また子どもたちが下校した午後には、保護者や卒業生も手伝ってくださいました。
明日の天気は雨が予想されていますが、それを考慮しての準備をしました。記念となる式典となることと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11405/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11408/medium)
明日の天気は雨が予想されていますが、それを考慮しての準備をしました。記念となる式典となることと思います。
読書集会
子どもたちの読書への関心を高めるために、定期的に読書集会を行っています。今日は「先生による本の紹介」の2回目です。学生時代に読んだ本や今読んでいるものなど今日も色々な本の紹介がありました。その中で、読書の魅力として、「他の人が体験したことやその感想、知らない土地や外国のこと、歴史など多くのことを知ることができる」ことの紹介もありました。読書集会やビブリオバトルなどを通して、「読書好き子ども」が育つことを願っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11399/medium)
閉校記念式典に向けた準備2
今日は業者の方に閉校記念式典式場の準備をしていただきました。体育館には700脚のイスが並べられ、音響機器も設置してあります。また屋外には仮設トイレも設置してあります。お昼前には閉校式典当日に配付するしおり(リーフレット)も届きました。明日は児童・生徒も登校して、準備やリハーサルを行います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11393/medium)
応援団カウンター
8
9
3
4
6
6
校歌
西門川中学校校歌ホームページ用.mp3
クリックしてお聞きください。
新着情報
門川町立西門川中学校
宮崎県東臼杵郡門川町大字川内4404番地
電話番号
0982-64-1031
FAX
0982-64-1048
本Webページの著作権は、西門川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。