学校からのお知らせ

西門川中学校や子どもたちのようす

弁当集会

  西門川中では「”自分で作る”お弁当の日」を毎年1回実施しています。今年度は3月6日(金曜日)に行います。この日は、県立高校の入試も終わり、学校で、先輩を送る会と校内球技大会を行う日です。今日は担当の先生が弁当の日の目的やつくるときの注意点などを説明しました。
 今回は、自分の力だけでつくる「おすすめコース」と家の人と一緒に台所に立ってお弁当をつくる「一緒にコース」があります。当日までに時間があるので、自分がイメージするお弁当のイメージや工夫したいところを考え、プリントにかき、事前に提出することになっています。どんなお弁当を子どもたちがつくってくるか、楽しみにしています。
  
 

3年生美術の授業

 3年生の美術の授業は、雲龍貼りPETシートと切り絵でランプシェードを作っています。下絵が終わり、カッターで切っている生徒もいれば、下絵を丁寧に描いている生徒もいます。それぞれの個性が出たランプシェードの完成が楽しみです。
  

新春子どもの声を聞く会

 1月18日(土曜日)に「第12回門川町新春子どもの声を聞く会」がクリエーティブセンター門川で開催されました。西門川中の代表生徒(2年生)は、西門川や西門川中の思い出とともに、「ふるさと門川」に対する思いを堂々と発表しました。
  

落ちないリンゴ贈呈式

 門川町商工会と県北法人会門川支部の皆様が、高校入試を目前に控えた3年生に「落ちないりんご」を贈呈してくださいました。この「落ちないリンゴ」は、1991年9月に青森県を襲った台風による暴風雨に耐え抜いたリンゴを合格祈願の縁起物として商品化されたもので、8年前から贈呈していただいています。
 今日の「落ちないリンゴ」は、学問の神様である菅原道真公を祭る尾末神社で祈願されたもので、3年生一人一人に手渡してくださいました。
 受験生の励みになります。ありがとうございました。
  
  
  

全校集会

 今朝は全校集会を行い、校長先生が「成人の日」に関して話をされました。また、宅習ノートをがんばっている生徒の表彰も行いました。
 今日1月17日は25年前「阪神淡路大震災」を引き越した「兵庫県南部地震」が発生した日です。後半は写真を見ながら被害の概要を振り返り、最後に全員で黙祷を行いました。