学校からのお知らせ~令和6年度~

学校等での生徒の様子を中心に記事を掲載します!

椎葉平家まつり

 本校の生徒および職員が、11月10日(日)に開催された、椎葉平家まつりの「大和絵巻武者行列」に参加しました。この祭りは、椎葉村に伝わる、平家の姫「鶴富姫」と源氏の総大将「那須大八郎宗久」との悲恋を題材に、毎年この時期に開催される椎葉村最大のイベントになっています。武者行列では、平家方のきらびやかな衣装と、源氏方の勇ましい姿が見られました。行列に参加した生徒をはじめ職員は、大変貴重な経験ができ、よい思い出になったことと思います。














 

秋の遠足

 11月8日(金)は秋の遠足ということで、延岡市の須美江(海水浴場と家族旅行村)に行ってきました。当日は、絶好の秋晴れに恵まれ、生徒会が企画したレクリエーションで親睦を深めました。昼食後の自由時間は、海岸を散策したり、ボールを使って遊んだりしていました。また、近くの公園では、童心に返って遊具で楽しそうに遊ぶ姿も見られ、それぞれが遠足を満喫していたようです。
 この遠足を通して、全校生徒の絆を、また一つ深めることができたように思います。本当に楽しい1日でした。





















夕ラン(ゆうらん)

 夕ランとは、「夕焼けランラン」の略称です。本校が、体力向上の取組として、放課後の時間を使って、グラウンドを走っています。この時期は、日が陰ると、とたんに気温が下がってきます。11月5日(火)に行われた「夕ラン」では、自分のペースで走る生徒、他と競い合う生徒など、それぞれに走っていたようです。







中体連県大会の結果

 11月2日(土)、3日(日)にかけて行われた宮崎県中学校秋季体育大会の結果を、「部活動」の「各種大会の成績」に掲載しました。
 本校からは、剣道、卓球、陸上(個人)の各競技に地区の代表として出場しました。いずれの競技とも、自分たちの力を精一杯に発揮することができました。これから、さらに練習に励んで、来年の夏の大会に備えてほしいと思います。選手の皆さん、お疲れ様でした。ご声援を送っていただきました全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

地震を想定した避難訓練

 11月1日(金)の午前中に、地震を想定した避難訓練を実施しました。今回の訓練が今までと違うのは、訓練実施の事前連絡を生徒に対して一切与えていなかったことです。また、避難経路の一部が崩壊したという状況をつくり、自分たちでどう行動して安全な場所に避難すればよいのかを考えさせました。緊急地震速報を放送で流し、より緊迫した状態をつくって行った今回の避難訓練は、生徒たちにとって、いつもの訓練とは違う緊張感がもてたことは確かです。生徒たちは、教師の指示をしっかりと聞き、冷静に素早く避難することができました。訓練が終わったら体育館に移動して、防災に関するDVDを視聴して、災害発生時にどう対応して命を守ればよいのかを学びました。そして、給食では「救給カレー」がメニューに出ました。今回の避難訓練を計画した担当の先生の企画力に感謝します。









秋色に染まり始める

 校庭が秋色に染まり始めました。諸塚村は、朝晩と日中との温度差があるために、山々の木々の色づきもよくなっていきます。
 そんな秋の日の昼休み、生徒たちはグラウンドで思い思いに楽しく遊んでいました。紅葉はこれからが見頃になっていきますので、また紹介させていただきます。









職業人講話

 10月29日(火)に、職業人講話を行いました。本年度は、耳川広域森林組合、社会福祉協議会、九州電力諸塚工務所、諸塚村郵便局、諸塚村役場から講師をお招きしました。講話の内容は、各職場の業務内容を初め、進学先をどうやって決めたのか、また、どんな学生時代を過ごしていたのか、職業人としてどんな考え方を大切にしているのか、など大変参考になるものばかりでした。この講話を聞いた生徒たちは、自分の将来の生き方に関して思いを巡らし、進路選択の視野を広げる機会をもてたことと思います。講師の皆様、ありがとうございました。











中体連県大会推戴式

 10月28日(月)に、中体連県大会(秋季大会)の選手推戴式を行いました。県大会に出場するのは、剣道部、卓球部、陸上(個人)です。学校及び東臼杵地区の代表に恥じない、正々堂々とした競技をしてきてほしいと思います。皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

〈剣道〉 宮崎県武道館(宮崎市)
 11月2日(土) 男子個人戦・女子団体戦 9:40~
 11月3日(日) 女子個人戦・男子団体戦 9:10~

〈卓球〉 高城運動公園総合体育館(都城市)
 11月3日(日) 男子個人戦 9:05~

〈陸上〉 生目の杜運動公園陸上競技場(宮崎市)
 11月3日(日) 1年女子  800M 10:20
          1年男子 1500M 13:10







林業体験学習

 10月25日(金)に、3年生が林業体験学習を行いました。当日は、講師に、諸塚村林業研究グループの方々をお迎えして、林業機械の操作体験や、ドローンの操縦を体験させていただきました。どの生徒も初めて体験することばかりで、大変興味深そうに取り組んでいました。本村は、林業が基幹産業の一つになっています。その一端を経験させてもらえたことで、林業への関心を高めることができたことと思います。









数学の授業参観

 本年度、普段の授業を先生方が自由に参観し、個々の授業力向上につなげる取組を行っています。10月24日(木)は、2年生の数学が授業参観の対象でした。生徒たちは、いつもの様子と変わりなく、真剣な態度で授業に取り組んでいました。問題ができた生徒が、「あっ!分かった。」と思わず発していた姿が印象的でした。



諸塚中学校オープンスクール

 本年度も学校公開を兼ねたオープンスクールを実施しています。期日は10月23日(水)から25日(金)の3日間です。時間帯は、午前8時40分から午後4時05分までとなっています。なお、給食や昼休み、清掃の時間(12:30~14:05)は、原則オープンスクールには含みません。
 保護者の皆様をはじめ、地域の皆様方も、ぜひ学校にお越しいただき、授業の様子等を自由に参観してください。お待ちしています。

文化祭の画像を掲載

 先日開催された文化祭の画像を掲載しました。「学校アルバム」から「R元文化祭」をクッリクすると画像を見ることができます。

文化祭終わる!

 「輝け!青春物語(アオハルストーリー)~36人の絆を1つに~」のスローガンのもと、10月12日(土)に開催された第73回文化祭が大成功のうちに終わりました。当日は、生徒会のオープニングセレモニーに始まり、個人プログラムの「ビブリオバトル」や「英語暗唱」をはじめ、学年プログラムの郷土芸能(1年生)、修学旅行での学びと世界農業遺産についての発表(2年生)、学年劇(3年生)、そして全校合唱と、練習の成果が十分に発揮された発表となりました。どの学年ともに練習時間は限られていました。しかし、それぞれが自分に与えられた役割をしっかりと果たし、「成功させるぞ!」という思いを共有しながら準備を進めてきました。まさに「36人の絆」がひとつになった文化祭でした。
 当日は、保護者やご家族の皆様をはじめ、地域の方々にもたくさんお越しいただいて、生徒たちの頑張る姿に声援を送っていただきました。ありがとうございました。
 後日、文化祭の様子を画像として「学校アルバム」に掲載させていただく予定です。どうぞ楽しみにお待ちください。




10月12日(土)文化祭実施!

 今週初めの天気予報では、台風19号の接近が予想されていたため、文化祭が実施できるのか、大変心配していたところです。今回の台風は、本県への直接的な影響はなさそうですので、10月12日(土)は予定通りに文化祭が実施できます。しかし、東海や関東地方などには、影響が出る恐れがありますので、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
 文化祭のプログラムは、下記のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。なお、プログラムに掲載している時間帯は目安です。予定時刻より早くなることも考えられますので、余裕をもってお越しください。

令和元年文化祭プログラム.pdf

文化祭迫る!

 文化祭が、いよいよ今週末の12日(土)に迫ってきました。どの学年とも、最終的な仕上げの段階に入っています。その中でも、全校合唱については、8日(火)に体育館のステージで練習を行いました。これまでは、音楽室を中心に練習してきたので、音の広がり具合など、少し勝手が違ったのではないでしょうか。本番に向けて、不十分な点を意識して練習し、最高のパフォーマンスを発揮してほしいと思います。







中間テスト始まる

 10月2日(水)と3日(木)の二日間は中間テストです。3年生の皆さんは、計画的に勉強を進めてくることができたのではないでしょうか。1,2年生の皆さんは、中体連終了後に、部活動が休みとなりました。2日(水)の登校の様子を見ていると、参考書をときおり開きながら歩いている生徒もいました。テストでは最後まで集中して問題に向き合えたことでしょうね。





地区中体連の結果を掲載

 9月28日(土)、29日(日)に開催された、東臼杵地区中体連の結果を掲載しました。部活動の各種大会の成績から、「R1東臼杵地区秋季体育大会」をクリックすると見ることができます。
 どの部活動ともに、自分たちの力を発揮させて競技に挑んでくれました。県大会は、11月2日(土)、3日(日)に宮崎市の会場を中心に開催予定です。詳細につきましては、後日お知らせします。 

甲斐桜さん、最優秀賞に輝く!

 9月27日(金)に、日向・東臼杵地区英語暗唱・弁論大会が、日向市公民館を会場に開催されました。本校からは、暗唱の部に2年生の甲斐桜さんが出場しました。結果は、“最優秀賞”に輝き、県大会出場への切符を手にしました。県大会は、10月21日(月)に、宮崎市民文化ホール(イベントホール)で開催されます。桜さんの、県大会での活躍を心より願っております。

生徒会役員選挙

 9月26日(木)は生徒会役員選挙が行われました。1,2年生の立候補者及び応援責任者がそれぞれに演説をしました。立候補者は選挙公約をもとに、自分が具体的に取り組みたいことを自分の言葉で発表していました。また応援責任者の人たちは、推薦理由をエピソードなどを交えながら、その人の良さを精一杯に伝えていました。演説を聞いている人たちも、メモをとりながら真剣に耳を傾けていました。
 その後、それぞれが貴重な一票を投じていました。公約に掲げたことが実行に移すことができると、もっと素晴らしい諸中になること間違いなしです。体育館の中に引き締まった空気が流れた、そんな演説会、投票となりました。







県立高校説明会

 9月24日(火)に県立高校説明会を行いました。宮崎県内各地から7校が来校され、学校の特色や進路状況、学校行事などについて説明していただきました。説明の時間が15分という短い時間ではありましたが、3年生はもとより、1,2年生の皆さんも、集中力をきらすことなく真剣な態度で話を聞いていました。
 各学校ともに魅力ある説明でしたので、生徒たちは今後の進路選択に向けて参考になったことも多々あったと思います。遠路諸塚まで来て、説明をしていただきました高等学校の先生の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。