2020年6月の記事一覧
昨日、延岡大空襲慰霊祭を行いました。
昨日午後に、令和2年度延岡大空襲慰霊祭を行いました。当日は御親族である白石様おひとりに御参加いただき、校長室で慰霊祭を行いました。校長室の様子は、タブレット端末を通して、各教室にテレビ中継され全校生徒が参加することができました。生徒の皆さんが平和について考える大変大切な学校行事を、今年も実施することができました。
(下、慰霊祭の様子)
(下、御親族の白石様の御挨拶)
(下、慰霊祭の様子)
(下、御親族の白石様の御挨拶)
延岡大空襲慰霊祭のリハーサルを行いました
本日午後に延岡大空襲慰霊祭のリハーサルを校長室で行いました。本校では昭和20年6月29日(月)の延岡大空襲で犠牲になった方々を慰霊し、その空襲において殉職された栗田彰子先生の遺徳を偲ぶために毎年この日に延岡大空襲慰霊祭を実施しています。この平和学習を通して戦争の悲惨さを学び平和な世界をもとめる心を生徒の皆さんに持って欲しいと考えています。今回は慰霊祭をリモートで行うことになりました。当日は、校長室で行いその様子をタブレット端末と各教室のテレビを繋いで中継することにしています。
(下、リハーサルの様子)
(下、リハーサルの様子)
延岡中学校の新しい生活様式について
本日、帰りの会時に、保健主事の矢野先生から生徒の皆さんに「延岡中学校の新しい生活様式」(下記の資料)について説明がありました。これからの生活では、「ハンカチ、ティッシュ、マスク」は必需品(いつも携帯する)となります。熱中症対策も上手に行いながら、新型コロナウイルス感染症対策に万全を期して欲しいと思います。
記
延岡中学校の新しい生活様式について.pdf
(下、説明の様子、保健主事の先生が詳しく説明をされました)
記
延岡中学校の新しい生活様式について.pdf
(下、説明の様子、保健主事の先生が詳しく説明をされました)
6月25日(木)について
本日は6時間授業です。朝から3年生の歯科検診があります。3年生は5・6時間目は総合学習の時間です。
(下、朝の礼法指導集会、各学年3組です)
(下、1年生の授業の様子、1年1組国語です)
(下、1年2組理科です)
(下、1年3組保健です)
(下、昨日の部活動の様子、ソフトテニス部です、1年生も入部し頑張っています)
(下、サッカー部です、1年生がたくさん入部してくれ大所帯となりました)
(下、バレーボール部です、今日は屋外で練習です)
(下、男女ハンドボール部です、今日は体育館での練習です)
(下、朝の礼法指導集会、各学年3組です)
(下、1年生の授業の様子、1年1組国語です)
(下、1年2組理科です)
(下、1年3組保健です)
(下、昨日の部活動の様子、ソフトテニス部です、1年生も入部し頑張っています)
(下、サッカー部です、1年生がたくさん入部してくれ大所帯となりました)
(下、バレーボール部です、今日は屋外で練習です)
(下、男女ハンドボール部です、今日は体育館での練習です)
6月24日(水)の様子
本日は5時間授業です。5時間目に道徳があります。朝の時間に各学年2組の礼法集会が行われます。また、1時間目から2年の歯科検診も行われます。
(下、朝の礼法指導集会の様子)
(下、歯科検診の様子、本日は2年生です)
(下、2年生の授業の様子、1組国語です)
(下、2年2組英語です)
(下、2年3組数学です)
(下、2年3組数学です)
(下、少人数教室に掲示しています)
(下、昨日の部活動、野球部です、大変真剣な練習でした)
(下、昨日の部活動、ソフトボール部です、みんな元気に練習していました)
図書の寄贈について
有限会社鉱脈社様から「太平洋戦争を語りつぐ4つの物語、宮崎の戦争と若者たち」という本を5冊寄贈していただきました。作者の河野富士夫様は、4月に急逝され本書が遺作になられるそうです。御遺族から延岡中学校に贈呈の申し出があり今回届けられたものです。本書は4つの物語で構成されており、その第一章が延岡大空襲で殉職された本校職員栗田彰子先生の物語です。寄贈図書して本校図書館にて紹介したいと思います。著者の故河野様、御遺族様、鉱脈社様、誠にありがとうございます。貴重な資料として活用させていただきます。
(下、著書)
(下、著書)
6月23日(火)について
本日は6時間授業です。今日から3日間、朝の時間を使って礼法指導が実施されました。今日は3年1組、2年1組、1年1組を対象に実施しました。礼法指導では、あいさつの意味(コミュニケーション)や具体的な内容について説明がありました。
(下、礼法集会の様子)
(下、酒井先生から、あいさつはコミュニケーションの第一歩であるとの話がありました)
(下、各先生方からスリッパの並べ方の指導もありました)
(下、3年1組技術の授業です。)
(下、3年2組家庭科の授業です)
(下、3年3組国語の授業です)
(下、5組自立活動の授業です)
(下、5組教室掲示です)
(2棟2~3階階段踊り場)
(下、礼法集会の様子)
(下、酒井先生から、あいさつはコミュニケーションの第一歩であるとの話がありました)
(下、各先生方からスリッパの並べ方の指導もありました)
(下、3年1組技術の授業です。)
(下、3年2組家庭科の授業です)
(下、3年3組国語の授業です)
(下、5組自立活動の授業です)
(下、5組教室掲示です)
(2棟2~3階階段踊り場)
6月22日(月)について
本日は通常授業で6時間授業です。また本日はリフレッシュデーです。
(下、授業の様子、1年1組国語です)
(下、1年2組理科です)
(下、1年3組英語です)
(下、1年3組英語です)
(下、校内の掲示物です)
(下、授業の様子、1年1組国語です)
(下、1年2組理科です)
(下、1年3組英語です)
(下、1年3組英語です)
(下、校内の掲示物です)
三者面談を実施します。
7月下旬から各学年別に3三者面談を実施します。詳細は本日配付される文書を御覧ください(下記)。なお、3年生は既に日程調整の段階となっています。
記
1学年三者面談案内.pdf
2 学年三者面談案内.pdf
記
1学年三者面談案内.pdf
2 学年三者面談案内.pdf
6月19日(金)の様子
本日は6時間授業で、6時間目に教育相談があります。スクールソーシャルワーカーの先生が来校されます。
(下、2年生の授業の様子、1組の数学です)
(下、2年1組数学です)
(下、2年2組国語です)
(下、2年3組保体、マット運動です)
(下、生徒昇降口の掲示です、内容は延岡大空襲です)
(下、3棟1階、ゴミ等の集積所、大変きれいになりました)
(下、2年生の授業の様子、1組の数学です)
(下、2年1組数学です)
(下、2年2組国語です)
(下、2年3組保体、マット運動です)
(下、生徒昇降口の掲示です、内容は延岡大空襲です)
(下、3棟1階、ゴミ等の集積所、大変きれいになりました)
お知らせ
延岡市教育委員会より「学習評価(通知表配付)サイクルの変更及び水難事故防止について」の文書(下記)が届きましたので、本日生徒の皆さんに配付いたします。御覧ください。なお、本校におきましては、学校行事等の関係で第1回目の通知表の配付を10月下旬に予定しております。2学期になりましたら、またお知らせを致します。御理解と御協力の程、よろしく御願いいたします。
記
保護者の皆様へ(学習評価(通知票配付)サイクルの変更及び水難事故防止について.pdf
記
保護者の皆様へ(学習評価(通知票配付)サイクルの変更及び水難事故防止について.pdf
第2学年修学旅行説明会について
2年生の保護者の皆様に御連絡です。下記文書のとおりに7月9日(木)に臨時ではありますが修学旅行説明会を実施致します。ご多忙中とは存じますが、2年生の保護者の皆様には御出席の程よろしく御願い致します。
記
修学旅行説明会について.pdf
記
修学旅行説明会について.pdf
6・7月の行事をアップ致しました。
学校だより6月号について
本日、学校だより6月号を生徒の皆さんに配付致します。また、本ホームページ「学校だより」欄または下記にアップロードしましたので御覧下さい。今回は生徒の皆さんに伝えたいこと3つをまとめました。
記
学校だより6月号.pdf
記
学校だより6月号.pdf
6月18日(木)の様子
本日は6時間授業です。3年生は5・6時間目に高校説明会を行います。今回は各高校から資料を提供していただき本校職員が説明を各学校の説明を行います。
(下、3年生の進路説明会)
(下、3年生の授業の様子、3年1組国語です)
(下、3年2組美術です)
(下、3年3組理科です)
(下、校内掲示物、本日は保健室前の掲示です)
(下、昨日の部活動の様子、美術部です)
(下、3年生の進路説明会)
(下、3年生の授業の様子、3年1組国語です)
(下、3年2組美術です)
(下、3年3組理科です)
(下、校内掲示物、本日は保健室前の掲示です)
(下、昨日の部活動の様子、美術部です)
6月17日(水)の様子
本日は5時間授業で、5時間目に1年生を対象に薬物乱用防止教室が実施されます。薬物乱用防止教室の内容は学年毎に内容を絞って行います。1年生は「たばこ」、2年生は「アルコール」、3年生は「薬物」です。本日は学校薬剤師の廣瀬様を講師に「タバコ」の害について講話をしていただきます。
(下、薬物乱用防止教室の様子)
(下、学校薬剤師の廣瀬里香様です)
(下、1年生の授業の様子、1組美術です)
(下、2組学級活動です)
(下、3組保健体育、ソフトボールの授業です)
(下、昨日の部活動の様子、吹奏楽部です)
(下、薬物乱用防止教室の様子)
(下、学校薬剤師の廣瀬里香様です)
(下、1年生の授業の様子、1組美術です)
(下、2組学級活動です)
(下、3組保健体育、ソフトボールの授業です)
(下、昨日の部活動の様子、吹奏楽部です)
6月16日(火)の様子
本日は6時間授業で、午後1時20分から3年生男子の内科検診があります。
(下、保健委員会による朝の消毒活動の様子、各教室の机等を拭き上げます)
(下、2年生の授業の様子、2年1組英語です)
(下、2年2組国語の授業です)
(下、2年3組数学の授業です)
(下、数学は課題解決型の授業を行っています)
(下、2年生の掲示物です)
(下、教室紹介、今回は音楽室です)
(下、教科書等をクラス毎に置いています)
(下、3年生男子の内科検診、本日で全員の内科検診が終了しました)
6月15日(月)の様子
本日は6時間授業です。今週は校内安全点検週間です。午後1時20分から2年生男子の内科検診があります。また、本日はリフレッシュデーです。6時間目には教育相談もあります。
(下、内科検診の様子、2年生男子です)
(下、先週の部活動の様子、ソフトテニス部)
(下、ソフトボール部)
(下、サッカー部)
(下、野球部)
(下、ハンドボール部)
(下、バレーボール部)
(下、バスケットボール部)
(下、内科検診の様子、2年生男子です)
(下、先週の部活動の様子、ソフトテニス部)
(下、ソフトボール部)
(下、サッカー部)
(下、野球部)
(下、ハンドボール部)
(下、バレーボール部)
(下、バスケットボール部)
6月12日(金)の様子
本日は6時間授業で、6時間目に教育相談が実施されます。先日表彰伝達のあった読書推進優良実践校表彰の様子が、本日18:30~19:00にワイワイテレビで放送されます。また、本日ほけんだより6月号を生徒の皆さんに配付いたします。今回の内容は、歯と口の健康、コロナ禍における新しい生活様式、部活動時の熱中症を防ぐポイント等です。是非、御一読ください(下記)。
記
ほけんだより6月号.pdf
(下、3年1組の理科の授業です)
(下、3年2組社会の授業です)
(下、3年3組英語の授業です)
(下、校内掲示物、人権についてです)
記
ほけんだより6月号.pdf
(下、3年1組の理科の授業です)
(下、3年2組社会の授業です)
(下、3年3組英語の授業です)
(下、校内掲示物、人権についてです)
6月11日(木)の様子
本日は6時間授業です。ALT(チャックシオン先生)、スクールカウンセラー(SC)の先生、スクールソーシャルワーカー(SSW)の先生の来校日です。また、本日は各学年総合的な学習の時間に平和学習を行います。テーマは1年生が「栗田彰子先生について学ぶ」、2年生が「延岡大空襲を学ぶ」、3年生が「戦争と平和について学ぶ」です。本校は6月29日(月)に延岡大空襲慰霊祭を実施しますが、そのための事前学習となります。
(下、4時間目の3年生の平和学習の様子)
(下、5時間目の2年生の平和学習の様子)
(下、栗田彰子先生の慰霊碑)
(下、6時間目の1年生の平和学習の様子)
(下、4時間目の3年生の平和学習の様子)
(下、5時間目の2年生の平和学習の様子)
(下、栗田彰子先生の慰霊碑)
(下、6時間目の1年生の平和学習の様子)
6月10日(水)の様子
本日は5時間授業で、ALT(チャックシオン先生)来校日です。5時間目には道徳の授業が行われました。また、昼休みから5時間目にかけて3年生女子の内科検診も行われました。そして、本日午後2時45分から澤野教育長が本校に来校されました。本年度、本校が文部科学省「子供の読書推進優良実践校」を受賞し、その伝達のためです。市議会中の大変お忙しいところ、ありがとうございました。
(下、澤野教育長から表彰状をいただきました)
(下、内科検診の様子)
(下、1年1組美術の授業の様子です)
(下、1年2組保健体育のマット運動の授業です)
(下、1年3組の保健体育、体操の授業です)
(下、教室紹介、今回は図書室です)
(下、校内の掲示物、第3棟1・2階踊り場、1年生の掲示物)
(下、澤野教育長から表彰状をいただきました)
(下、内科検診の様子)
(下、1年1組美術の授業の様子です)
(下、1年2組保健体育のマット運動の授業です)
(下、1年3組の保健体育、体操の授業です)
(下、教室紹介、今回は図書室です)
(下、校内の掲示物、第3棟1・2階踊り場、1年生の掲示物)
6月9日(火)の様子
本日は6時間授業です。午後7時からPTA三役会、午後7時30分からPTA運営委員会がひかり会館で行われます。
(下、2年1組英語の授業です)
(下、2年2組国語の授業です)
(下、2年3組理科の実験授業です)
(下、4組の自立活動です)
(下、教室紹介、2年1組の教室です)
(下、校舎内の様子)
(下、2年1組英語の授業です)
(下、2年2組国語の授業です)
(下、2年3組理科の実験授業です)
(下、4組の自立活動です)
(下、教室紹介、2年1組の教室です)
(下、校舎内の様子)
6月8日(月)の様子
本日はリフレッシュデーです。昼休みから5時間目にかけて2年生女子の内科検診があります。
(下、授業の様子3年1組音楽です)
(下、3年2組国語です)
(下、3年3組英語です)
(下、学級紹介1年3組の教室です)
(下、校内掲示物、2棟1階中央、生徒会です)
(下、給食関係の掲示です)
(下、2年女子内科検診の様子)
(下、授業の様子3年1組音楽です)
(下、3年2組国語です)
(下、3年3組英語です)
(下、学級紹介1年3組の教室です)
(下、校内掲示物、2棟1階中央、生徒会です)
(下、給食関係の掲示です)
(下、2年女子内科検診の様子)
6月5日(金)の様子
今日は6時間授業で、昼休み時間から5時間目にかけて、全校生徒を対象に眼科検診が行われます。
(下、授業の様子1年1組英語です)
(下、1年2組美術です)
(下、1年3組社会です)
(下、教室紹介、1年2組です)
(下、掲示物2棟2階階段踊り場、2年)
(下、校門前のひまわりです)
(下、眼科検診の様子)
(下、授業の様子1年1組英語です)
(下、1年2組美術です)
(下、1年3組社会です)
(下、教室紹介、1年2組です)
(下、掲示物2棟2階階段踊り場、2年)
(下、校門前のひまわりです)
(下、眼科検診の様子)
令和2年度北部1UPサークルについて
本日午前中、北部教育事務所教育推進課副主幹堀之内伸浩様が北部1UPサークルについての説明のため来校されました。1UPサークルとは、北部教育事務所管轄の研修サークルで、管内の指導教諭等がリーダーとなって授業研修を行うものです。本校の指導教諭である吉田先生が、理科の1UPサークルの中心となって今年も研修を推進することになりました。堀之内様御説明ありがとうございました。
6月3日(水)の様子
本日は5時間授業です。午後に1年生女子の内科検診が行われます。また、4時間目に昨日に引き続き、理科の公開授業が行われます。内容は化学式です。なお今週から部活動が通常の時間帯での活動に戻っています。18時30分終了、18時45分下校・校門通過です。
(下、授業の様子、2年1組社会です)
(下、2年2組技術です)
(下、2年3組数学です)
(下、2年3組数学です)
(下、教室紹介、2年2組です)
(下、校内掲示物)
(下、公開授業の様子、2年3組理科です。)
(下、内科検診の準備、様子です、間隔は2メートルです)
(保健室前では、アルコール消毒を行います)
(下、内科検診の様子)
(下、授業の様子、2年1組社会です)
(下、2年2組技術です)
(下、2年3組数学です)
(下、2年3組数学です)
(下、教室紹介、2年2組です)
(下、校内掲示物)
(下、公開授業の様子、2年3組理科です。)
(下、内科検診の準備、様子です、間隔は2メートルです)
(保健室前では、アルコール消毒を行います)
(下、内科検診の様子)
生徒氏名・写真等の不掲載について
保護者の皆様に御連絡です。PTA新聞やホームページ等へ生徒の皆さんの掲載(写真等)を希望しない場合は、下記の文書の掲載不承諾書に御記入の上、6月5日(金)までに御提出をお願い致します。
記
氏名・写真等の不掲載等について.pdf
記
氏名・写真等の不掲載等について.pdf
6月2日(火)の様子
本日は1時間目に、第2理科室において、吉田先生が公開授業(2年3組の理科)を行いました。本年度本校は、生徒の基礎学力の定着と思考力を育てるために、全職員で授業改善に取り組みます。ポイントは県が示している授業改善の4つのポイントと延岡中学校「5つの約束」です。指導教諭である吉田先生が、それらを念頭に授業を実施されました。公開授業は明日3日4時間目にも行われます。本日の展開は、塩化銅の電気分解実験が主でした。しかし、実験があるものの生徒に思考させる時間もありました。本時の目標とまとめ・結論の整合性のある素晴らしい授業でした。吉田先生、公開授業ありがとうございました。下記の「延岡中学校の授業の5つの約束」も御覧下さい。
記
延岡中学校の授業の約束.pdf
(下、公開授業の様子)
記
延岡中学校の授業の約束.pdf
(下、公開授業の様子)
6月1日(月)の様子
本日から6月です。今日はリフレッシュデーです。午後に1年生男子の内科検診もありました。
(下、1年生の授業の様子、1年1組国語です)
(下、1年2組の理科です)
(下、1年3組の英語です)
(下、校内掲示物等)
(下、1年生の授業の様子、1年1組国語です)
(下、1年2組の理科です)
(下、1年3組の英語です)
(下、校内掲示物等)