トップページ

学校の様子

今日の給食

【9月17日(火)の献立】

「萩ご飯、月菜汁、さんまの甘露煮、即席漬け、お月見デザート」

 月見は中秋の名月(十五夜・旧暦の8月15日)と後の名月(十三夜・旧暦の9月13日)に行われます。

江戸時代の後期頃から、月見には月見だんごを供えるようになりました。それ以前には、十五夜にはいもを、十三夜には豆を供えていたことから、十五夜を「芋名月」、十三夜を「豆名月」ともいいます。

その年によって十五夜の日にちは変わります。今年の十五夜は今日、9月17日です。月見という日本ならではの行事を大切にして、秋の夜空に浮かぶ美しい月をゆっくりとした気分で眺めてみてください。

GDP発表会!!

 9月11日にGDP発表会が行われました。GDP発表会とは、これまで学習してきたG授業を基に、3年生が町に提言するというものです。実践事例やデータなどを用いながらそれぞれ発表しており、発表には説得力がありました。また、生まれ育った五ヶ瀬町に対する熱い思いも感じ取ることができました。3年生のみなさん、発表お疲れ様でした。

 

西臼杵地区中学校秋季体育大会選手推戴式が行われました!

今週、9月14日(土)から始まります、西臼杵地区中学校秋季体育体育大会の選手推戴式が行われました。出場する各部活動のキャプテンから力強い決意表明が述べられました!

 

 

 

 

 

 

【野球部】

【男子バレーボール部】

【剣道部】

【生徒会代表激励の言葉】森下さんが、自分の経験を基に、試合を楽しみながらプレーをして欲しいと述べてくれました!

【職員激励の言葉】橋口先生から激励の言葉ということで、部活動終了時に流れる「君に捧げる応援歌(HIPPY)」の歌詞と共に生歌を披露!試合の中でこの歌詞が力となり、励ましてくれることでしょう!

【選手宣誓:男子バレーボール部キャプテン】

【校歌の伴奏と指揮者について】今日まで、校歌の伴奏と指揮を勤めてくれた2人が、今回の推戴式をもって後輩へと役を引き継ぎます。これまで、校歌の歌声を支えてくれて、ありがとうございました。

修学旅行説明会

6日(金)に修学旅行説明会が行われました。

校長先生から修学旅行の目的についての話があり、その後、旅程や準備物の確認を行いました。

修学旅行まで1か月を切りました。修学旅行に向けて学習を深め、安全で楽しい修学旅行になるようにしましょう。

修学旅行に向けて

 10月の修学旅行に向けて着々と準備を進めています。係決めや班分け、しおりの作成やPR活動の計画等々。残り約1ヶ月でしっかりと準備をし、楽しくも学び多い修学旅行にしたいですね。

生徒会選挙に向けての立候補者集会

 本校では、9月18日に生徒会役員立会演説会・選挙が行われます。この選挙は、五ヶ瀬中学校のリーダーを決める大切な行事です。選挙に立候補した生徒は1年生4名、2年生5名の計9名。立候補者は9月4日の立候補者集会に参加し、選挙に向けて見通しをもちました。立候補した9名は、9月18日の立ち会い演説会で熱く語ってくれることと期待しています。

教育振興会美化作業が行われました!

 9月2日(月)に教育振興会美化作業が行われました。

 本来なら8月30日(金)に実施予定でしたが、台風の影響もあり、この日に延期となりました。

 延期となったにも関わらず、多くの保護者の方々の御協力ありがとうございました。夏の間にぐんぐん伸びた草木も、本日の美化作業のおかげでさっぱりと除去され、校庭やもみじ坂もスッキリしました!

 保護者や生徒、作業に関わっていただいた皆様のおかげで学校の敷地内すべての箇所が、見違えるようにキレイになりました。本当に御協力ありがとうございました。

【1年生の作業の様子】

【校庭全体の作業の様子】

【もみじ坂の作業の様子:この斜面がなかなかキツい】

全校専門委員会

 28日(水)5時間目に全校専門委員会が行われ、7・8月の活動の反省と9・10月の活動の具体的実践事項を話し合いました。五ヶ瀬中では全員が全校専門委員会に参加しますが、それぞれが意見をしっかりと出し、有意義な話し合いができていたと思います。

 今回決定した事項を学級に共有し、協力しながら実践していきましょう。また、10月中旬には生徒会役員や委員会活動のメンバーが変わりますので、最後まで責任をもって自分の役割を果たしてほしいです!

(左上から順番に学習委員会、給食委員会、生活美化委員会、総務委員会、保体委員会)

今日の給食

【8月27日(火)の献立】ひむか地産地消の日

「麦ご飯、夏野菜のみそ汁、宮崎牛焼肉丼、牛乳」

今日は宮崎県特産の宮崎牛が登場しました。

宮崎県は、肉用牛の飼育頭数が北海道、鹿児島県に次いで全国3位です。また、肉質もよく、和牛のオリオンピックといわれる大会で日本一をとった実績もあります。宮崎県が誇れる特産品の一つです。

なかなか給食では出せない食材ですが、五ヶ瀬町から提供していただきました。

2学期スタート!

 本日は2学期始業の日でした。夏休み中は地震もあり心配でしたが、元気そうな生徒の姿をみることが出来安心しました。

 始業式では、まず生徒会代表の2年村中さんが2学期の抱負を発表しました。生徒会活動に関して、9月までの任期の中で責任をもって役割を果たし、生徒総会で決まったことを実行していきたいと述べていました。

 校長先生からは、主に3年生の全国学力調査の結果から、「朝食を食べている等、生活面での取り組みの良さが、学力向上につながっている」という話がありました。また最後に、「相手のことを考えて発言できるようになってほしい」と伝えていました。さらに、学習、生活、保健担当の先生方からも終業式の時の話を振り返りながら、2学期につながる話をしていただきました。

 本日は課題点検や授業、給食もあり、にぎやかな日常が戻ってきたなと感じました。

 2学期も引き続き学力向上や健康面を意識しながら、文化発表会やGDP発表会、修学旅行等大きな行事がありますので、協力しながら心に残る思い出を作っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【スイカ収穫!】

 2組の授業で育てたスイカが立派に育ち、無事に収穫することができたようです!夏の風物詩に心癒やされた1日でした。