妻高校News
進路ガイダンス
本日6・7限目に、情報ビジネスフロンティア科生徒を対象に進路ガイダンスを行いました。
西都商業高校の田代校長先生・3年生の先輩方をお招きし、商業高校での学びについて、商業科卒業後の進路についてお話をしていただきました。
今回のガイダンスが今後の学校生活について、卒業後について、今まで以上に深く考えるきっかけとなればいいなと思います。
ぜひ生徒のみなさんは、今回のお話の内容や自分が考えたことについて、家族の方や他学科の友人・先輩方にお話をしてみてください。
自分の頭の中にある考えを言葉にして、自分の目標に少しずつ近づいていきましょう。
西都商業高校の田代校長先生・3年生の先輩方をお招きし、商業高校での学びについて、商業科卒業後の進路についてお話をしていただきました。
今回のガイダンスが今後の学校生活について、卒業後について、今まで以上に深く考えるきっかけとなればいいなと思います。
ぜひ生徒のみなさんは、今回のお話の内容や自分が考えたことについて、家族の方や他学科の友人・先輩方にお話をしてみてください。
自分の頭の中にある考えを言葉にして、自分の目標に少しずつ近づいていきましょう。
授業風景
情報ビジネスフロンティア科2年『経済系小論文』の授業風景です。
商業棟プレゼンテーションルームで、電子黒板やタブレットを使用して授業を行っています。
商業棟プレゼンテーションルームで、電子黒板やタブレットを使用して授業を行っています。
遠足
4月26日に実施された遠足の様子です。
天気も良く絶好の遠足日和となりました。
学年もクラスも異なるメンバーで構成された班で、西都原まで歩いて向かいました。
西都原までの道のりには7つのチェックポイントがあり、班のメンバーと協力しながらクイズやゲームを行いました。
桜や菜の花の時期は過ぎていますが、道沿いにある緑や花がとてもきれいでした。
ゴールの西都原考古博物館では、チェックポイントで行われたクイズやゲームで優秀な成績を残したグループへ、表彰がありました。
表彰されたグループのみなさん、おめでとうございます!
お昼を食べたらそれぞれ鬼ごっこをしたり、ボールを使ってレクリエーションをしたりと、楽しそうに過ごしていました。
最後は、自分たちが過ごした場所をきれいに清掃し、学校へ帰りました。
この遠足が、クラスを超えて、学年を超えて、みなさんの仲がより深まるきっかけとなればいいなと思います。
天気も良く絶好の遠足日和となりました。
学年もクラスも異なるメンバーで構成された班で、西都原まで歩いて向かいました。
西都原までの道のりには7つのチェックポイントがあり、班のメンバーと協力しながらクイズやゲームを行いました。
桜や菜の花の時期は過ぎていますが、道沿いにある緑や花がとてもきれいでした。
ゴールの西都原考古博物館では、チェックポイントで行われたクイズやゲームで優秀な成績を残したグループへ、表彰がありました。
表彰されたグループのみなさん、おめでとうございます!
お昼を食べたらそれぞれ鬼ごっこをしたり、ボールを使ってレクリエーションをしたりと、楽しそうに過ごしていました。
最後は、自分たちが過ごした場所をきれいに清掃し、学校へ帰りました。
この遠足が、クラスを超えて、学年を超えて、みなさんの仲がより深まるきっかけとなればいいなと思います。
H30年度発行 PTA新聞について
PTA新聞のページを作成しました。
昨年度発行分の新聞を掲載しておりますので、トップページ左側のメニューもしくは右側のバナーより移動してご覧ください。
昨年度発行分の新聞を掲載しておりますので、トップページ左側のメニューもしくは右側のバナーより移動してご覧ください。
第1回防災訓練
昨日LHRの時間に、第1回防災訓練が行われました。
地震発生を想定した避難訓練で、各教室からの避難経路を確認しました。
本来であればグラウンドへの避難でしたが、あいにくの雨だったため体育館へ避難しました。
避難後は教頭先生より講評をいただき、その後は防災に関するDVDを視聴しながら、避難時の留意事項や、安全迅速に避難するための知識について確認をしました。
4月より教室が変わったり、生徒数が増えたり、商業棟が完成したりと、生徒のみなさんは今までとは違った環境にいるかと思います。
どんな時でも冷静に状況を判断して行動できるように、日頃から防災についての知識を増やしていけるといいですね。
地震発生を想定した避難訓練で、各教室からの避難経路を確認しました。
本来であればグラウンドへの避難でしたが、あいにくの雨だったため体育館へ避難しました。
避難後は教頭先生より講評をいただき、その後は防災に関するDVDを視聴しながら、避難時の留意事項や、安全迅速に避難するための知識について確認をしました。
4月より教室が変わったり、生徒数が増えたり、商業棟が完成したりと、生徒のみなさんは今までとは違った環境にいるかと思います。
どんな時でも冷静に状況を判断して行動できるように、日頃から防災についての知識を増やしていけるといいですね。
宮崎県立妻高等学校
住所:〒881-0003
宮崎県西都市大字右松2330
TEL※: 0983-43-0005
FAX : 0983-43-0004
※平日夜間 (16:50-8:20)、
土・日・休日等は自動対応
欠席連絡:https://forms.gle/4eWP8fYFvsg4oE4v8
※欠席連絡は原則電話ではなく、
上記フォームをご利用ください。
❶8:15迄にお願いします。
❷出欠管理は日付毎です。
深夜0時以降が翌日扱いです。
本Webページの著作権は、宮崎県立妻高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
※妻高校インスタグラム 公開中!
妻高の今、お見せします!
1
8
7
5
1
0
5
同窓会HPの案内
妻高校同窓会「聖陵会」のWebサイトが新たに作成されました。
以下のリンクよりアクセスできます。
2024妻高新パンフ掲載中!
バス通学のご案内
詳細はコチラから
海外留学
妻高は海外留学を応援してます!
『海外留学』については
『こちら』!
学校紹介PR動画
100周年記念&特設サイト
各種お知らせ
〇防災メール登録方法
・登録申請について.pdf
・登録申請について.pdf
・各キャリア受信許可設定.pdf
(au,docomo,softbank)
(au,docomo,softbank)