妻高校News

長鶴先生 化学科「化学基礎」研究授業

長鶴先生 化学科「化学基礎」 研究授業
~金属のイオン化傾向の概念を用いたトタンとブリキの特徴~

 令和4年2月24日(木)5限目に長鶴先生の「化学基礎」の研究授業が2年1組で行われました。本日の授業は、まず、金属が電子を放出する性質の大きさ(イオン化傾向)を順番に並べてみんなで確認し合いました。生徒は、長鶴先生の発問に積極的に答えとても活気のある授業でした。
 なぜ、屋根はトタンで覆われているのか?なぜ、缶詰の缶はブリキで覆われているのか? 私たちが日常生活の中で目にするものを「化学物質」の性質を用いてわかりやすく説明していただきました。
 生徒は、
「化学」と「身の回りの生活」の結びつきにより、私たちの生活がより豊かになっているいることを改めて感じたと思います。
 また、「化学」を学ぶ意義が伝わる授業でした。長鶴先生、お疲れ様でした。


  
 

新型コロナウイルス感染症対策の対応について(2月18日配付)

2/18配付~新型コロナウイルス感染症対策の対応について

生徒・保護者の皆さまへ
 新型コロナウィルス感染症対策の対応について、改めて部活動を含む行動についての注意事項を記載した文書を2月18日(金)に配付しておりますのでご確認をお願いいたします。


  配付プリント
 新型コロナウイルス感染症対策の対応 R4 2月18日生徒・保護者宛の文書docx.pdf

2/14~新型コロナウイルス感染症対策の対応について

2/14~新型コロナウイルス感染症対策の対応について

保護者の皆さまへ

 新型コロナウィルス感染症対策の対応について、2/14(月)~3/6(日)までの本校の対応を記載したプリントを2/14(月)に生徒に配付しておりますのでご確認をお願いいたします。



  配付プリント
 新型コロナウイルス感染症対策の対応 R4 2月14日付保護者宛の文書docx.pdf

マイプロジェクトにて

 こんにちは!広報委員の小野です。

 1月30日にマイプロジェクト地域summitが行われました。
県内の高校生3人~5人のチームが約30チームリモートでお互い研究しあったことを発表しました。私の班は、小野、一安、西村の3人で、地元の神社と古墳を調べて参加したのですが、「ベストラーニング賞」という賞をもらいました!!!嬉しかった~嬉しすぎて踊っていました。
 他校との交流があったり、みんなで写真を撮ったりして、楽しかったです。
 その後、県summitのために自分の発表を動画撮影し、送りました。
 本選に通ってるといいな~神社行ってきます。