妻高校News

初登校

本日は1年生初登校の日です。

 

生徒が聖陵坂を息をきらしながら登ってきます。
その姿がとても初々しく、思わず応援をしてしまいました。

  

自転車置き場や、靴箱までは2・3年生が案内してくれました。

午前中のLHRでは、担任の先生・副担任の先生に校内の施設を見て回りました。

 

午後からは対面式・部活動紹介が行われました。


 
 
 
 

それぞれの部活が魅力ある紹介をしてくれました。
1年生は、3年間夢中になれる部活動を見つけることができたでしょうか。

課題テストや行事で盛りだくさんの1日でした。
今日はゆっくり休んで明日に備えてくださいね。

開校式・入学式

新宮崎県立妻高等学校の開校式・入学式が挙行されました。

 

開校式では、妻高校・西都商業高校の代表生徒による学校紹介や、
校章のデザイン考案者(妻高校教諭)への感謝状贈呈が行われました。



入学式の生徒呼名では、新入生260名が元気な返事を聞かせてくれました。
また、式の中では校歌紹介も行われ、妻校合唱部のみなさんが、とても美しい歌声で校歌を歌ってくれました。

 

新入生のみなさん、(新)妻高校へようこそ!
新しい学校、新しい制服、新しい学びの中で、きっと新しい自分を発見するはずです。
職員一同、皆さんと一緒に一生懸命頑張っていきます!

お越しいただきました来賓のみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました。

新宮崎県立妻高等学校をどうぞよろしくお願いいたします。