日誌

さかたにっ子

結団式 頑張りました

 
  今日は、秋季大運動会の結団式でした。本校は、例年、隣接する児童館、酒谷中学校(600メートルほど離れています)と合同で開催しています。そのため、開催日が小学校としては早めの9月19日《日》となっています。夏休み中に団ごとに応援練習をして2学期に備えるのです。
 今年度の目玉は、団長が両団ともに女の子ということです。本校ではこれまで男の子が団長を務めることが多かったので、どんな形になるのかな?と期待に胸が膨らみます。パワー全開で頑張ってくれることでしょう。楽しみです。
 
     
 
 
     

国語の授業研究

 
 5年生の国語の授業「漢字の由来に関心を持とう」を全職員で参観し、「個に応じた手立て」の在り方を研修しました。
 
                
 
  子どもたちは、書いたり読んだり発表したり、一生懸命学習に取り組んでいました。少人数だからこそできる、個に応じた関わり方の一端を学ぶことができました。授業後の研修会では先生方から日頃の授業における様々な悩みが出され、いろいろな側面から解決につながりそうなアドバイスがなされました。きっと明日からの授業に生きるのではないかと思います。充実した研修会でした。
 授業を提供してくださったH先生、ありがとうございました。

今日は 七夕です


  児童玄関には、子どもたちが書いたお願い事の短冊が風に揺れています。登校してきた子どもたちは、お友達はどんなお願い事をしているのかな、と興味津々です。
 今日の夜のお天気は雨・・・。天の川を見ることはできないようですが、子どもたちが頑張ったら、一つでもいいので、願いを叶えてくださいね。
 
                
 
    

さようなら、クリスティン先生

本校で2年間英語を教えてくださった
クリスティン先生ですが、7月5日の英語活動・外国語活動を
もって本校での授業が終わりました。
この日は給食の時間にお別れの会を開きました。
いつも笑顔で私たちに英語の楽しさを教えてくださった先生は、
お別れの時も最高の笑顔を見せてくださいました。
先生、これからも御活躍くださいね。

うれしいお電話がありました。


 今日は、JA尾鈴の支店長さんからわざわざお電話をいただきました。
「励ましのお手紙と絵が届きました。本当にありがとうございました。」と。
(先日からお伝えしている「川南町の畜産農家の方々」への励ましのお
手紙がJA酒谷支所からJA尾鈴に届けられたのです。)
 それでなくとも様々な対応でお忙しい中なのに、小さな小学校からの励
ましのお手紙に対し、わざわざお礼のお電話をくださったことを有り難く
思いました。子どもたちに話すと子どもたちは目を輝かせていました。
 このような活動を通して、小さいながら宮崎県民の一員である意識、助
け合いの気持ち、人の役に立とうとする気持ち、人の痛みの分かる優しい
気持ちなどを学んで欲しいと願っています。

川南町の畜産農家の方々に・・・・

 
 前回の続きです。子どもたち全員のお手紙集が完成し、本日
6月24日(木)、JAはまゆう酒谷支所に届けました。6年の「プロ
ジェクト委員会」児童が代表で「川南町の畜産農家の方々に届
けてください」と手渡しました。支所長さんはにこにこしながら「こ
のようなお手紙を書いてくれてありがとうございます。畜産農家
の方々は今とても大変です。川南町の畜産農家の方々も喜ば
れることと思います。責任もって届けますね。」と言ってください
ました。子どもたちもうれしそうでした。支所長さんありがとうご
ざいました。どうぞよろしくお願いします。
 畜産農家の方々、元気を出してくださいね。

酒谷郵便局長さん ありがとうございました!

              
               ジャブラニとは、ワールドカップサッカーの公式試合球の名前です。
              先日、郵便局長さんからジャブラニのレプリカをいただきました。
              さっそく児童玄関に展示させていただきました。
               子どもたちも大喜びで「先生、このボール欲しいです。くださ~い。」
              と言いに来るほどです。
               この機会に「国際理解教育」のねらいの一つである、他国文化
              の理解を少しでも深めていければと考えています。
               ありがとうございました。

運転士さん ありがとう

 今日は朝から大雨。そして雷・・・。たくさんの警報
が発令されていました。
 子どもたちの登校時間と雷・大雨が丁度重なり、
歩いて登校してくる子どもたちはずぶ濡れの状況で
した。そんな中、コミュニティーバスが学校とは反対
側の少し離れたバス停に到着しましたが、中から子
どもたちが出てきません。きっと、雷がおさまるまで
中で待たせてくださっているのだなと思いました。有
難かったです。でも雷も大雨も一向におさまる気配が
ありません。
 すると、バスが学校の門の中まで入ってくるではあ
りませんか。運転士さんの温かい心遣いです。お陰
様でバス通学の子どもたちはほとんど濡れることなく、
そして落雷に怯えることもなく元気に登校できました。
 本日のコミュニティーバスの運転士さん、本当にあ
りがとうございました。

川遊びは延期に・・・


 今週の金曜日25日に川遊びを計画していました。
けれども、昨日からの大雨で川の水位が増し、や
むを得ず延期の決定をしました。延期日は、7月2日
(金)です。いつもの穏やかな酒谷川に戻ってくれる
のは、いつでしょうか。
 
 

今年こそは・・・・


 毎年本校体育館前の児童の靴箱に巣作りをする背黒セ
キレイ。小動物にやられるのか、これまで巣立ちまで生き
延びることができませんでした。
 今年は、3年目にして初めて巣立ちの様子まで見られる
のではと期待しています。
 「がんばれ!ひな鳥。がんばれ!親鳥。」