日南市立酒谷小学校
日南市立酒谷小学校
〈今日の献立〉
○麦ごはん
○ラビオリスープ
○鶏肉と野菜のトマト煮
○牛乳
鶏肉と野菜のトマト煮は、だしがよくきいていて、おいしかったです。
きっと子どもたちも喜んで食べることでしょう。
〈今日の献立〉
○白ごはん
○雑煮
○鶏肉の西京焼き
○紅白なます
○牛乳
雑煮には、紅白のお餅が入っていて、新年らしさを味わうことができました。
西京焼きは、白ごはんによく合う味付けで、どんどん箸が進みました。
〈今日の献立〉
○麦ごはん
○大根とベーコンのスープ
○白身魚のカレー揚げ
○キャベツ
○牛乳
スープはベーコンからのだしがよく出ていて、おいしくいただきました。
白身魚の味付けも、子どもたちが喜びそうなカレー味でよかったです。
〈今日の献立〉【クリスマス献立】
○コッペパン
○クリームシチュー
○海藻サラダ
○クリスマスカップデザート
○牛乳
クリームシチューは優しい味付けで、体が温まりました。
クリスマスカップデザートは、冷たいですが、子どもたちはきっと喜んで食べることでしょう。
〈今日の献立〉【冬至献立】
○麦ごはん
○かぼちゃのそぼろ煮
○ゆず酢和え
○牛乳
今日は冬至ということで、かぼちゃとゆずをいただくことができて、ありがたいです。
子どもたちもおいしく食べ、体を丈夫にし、風邪を防いでほしいと思います。
〈今日の献立〉
○麦ごはん
○肉団子のスープ
○トマトミートオムレツ
○ブロッコリー
○牛乳
トマトミートオムレツは、中の具材が、子どもたちの喜ぶような味付けになっていました。
スープは、体が温まり、おいしかったです。
〈今日の献立〉
○麦ごはん
○牛肉と大豆の洋風煮込み
○大根サラダ
○牛乳
洋風煮込みは、牛肉の旨味と大豆の優しい味わいが、よく煮込んでありました。
大根サラダも、ごはんによく合う味付けでした。
〈今日の献立〉【ひむかの日】
○麦ごはん
○魚うどんのすまし汁
○豚肉のしょうが焼き
○牛乳
魚うどんは、魚うどんならではの歯応えや旨味があり、おいしくいただきました。
しょうが焼きの味付けも、ごはんにぴったりでした。
〈今日の献立〉
○減量麦ごはん
○わかめうどん
○ツナのごま油炒め
○牛乳
わかめうどんは、あっさりした中にも味があり、おいしくいただきました。
ツナはごま油とよく合い、食が進みました。
〈今日の献立〉
○まる麦ごはん
○親子丼の具
○小松菜のおかか和え
○牛乳
温かい親子丼は、寒さを感じる今日にぴったりの献立でした。
小松菜のおかか和えも、素材のよさが分かる一品でした。