学校の様子
学校の様子
全校集会
今日から5月です。全校集会で阪元校長先生が、饅頭の話を例に、「何事も順序良く丁寧に取り組むことが大切です。大型連休も安全かつ計画的に過ごしましょう。」と話をされました。
その後、運営委員会の子どもたちが、5月の月目標「元気よくあいさつをしよう」について、よい例と悪い例を実演しました。立ち止まって相手の目を見てあいさつをした方が、する方もされた方も気持ちがよいことを全校の子どもたちで確認しました。最後に広原サッカー少年団の表彰がありました。
その後、運営委員会の子どもたちが、5月の月目標「元気よくあいさつをしよう」について、よい例と悪い例を実演しました。立ち止まって相手の目を見てあいさつをした方が、する方もされた方も気持ちがよいことを全校の子どもたちで確認しました。最後に広原サッカー少年団の表彰がありました。
春の遠足
心配された天気でしたが快晴のもと、春の遠足を実施しました。1・2年生はえびの市永山運動公園、3・4年生は都城市石山観音池公園、5・6年生は宮崎市久保田オートパーツ・大淀川学習館に行きました。遊具で遊んだり、ボール遊びをしたり、車のリサイクル工程を見学したり、充実した交流と学習ができました。お家の人と協力したり自分で作ったりしたお弁当を友達と一緒に食べ、楽しいひと時を過ごしました。遠足から帰ってきた職員も大満足のようでした。お弁当の日のご協力ありがとうございました。
6年生理科
6年生は理科「ものが燃えるとき」の学習をしています。ものが燃える前と後の空気の成分の割合の違について実験をし、ものが燃えるときに何が必要なのかを見つける学習です。今日は空気の主な成分である酸素と二酸化炭素の割合の変化を気体検知管を使って実験しました。初めて扱う器具に対して子どもたちは友達と協力して実験に取り組んでいました。結果は、ものが燃えた後は酸素の割合が減り、二酸化炭素の割合が増えるということから、ものが燃えるためには酸素が必要であるということを導き出していました。
参観日・PTA総会
本年度初めての参観日でした。たくさんの保護者の皆様に来校いただき、授業の様子や子どもたちの活動の様子を見ていただきました。子どもたちも普段よりも張り切って授業に臨んでいたようでした。また、懇談では学級経営方針の説明や学校のきまりの共通理解が図られ、学級レクレーションの計画まで協議が進んだ学年もあったようです。また、総会前の各部会では部長・副部長を決めていただきました。PTA総会においても平成28年度の事業及び決算の承認、平成29年度の役員、予算の承認をしていただき、今後のPTA活動のスムーズなスタートをすることができました。ご協力ありがとうございました。今年1年よろしくお願いします。
交通教室
クロネコヤマトの方々を講師に迎え、交通安全教室を実施しました。運転席から見えない死角、車が曲がるときの内輪差、急ブレーキ時の車が停止するまでの距離など、どれも大事故につながる事例を実験形式で提示していただきました。子どもたちは、実際に運転席に座って死角を体験したり、タイヤにはさまれて破裂した風船等を見たりして、交通事故の恐ろしさを感じたようでした。自分の命を守るための大切な授業となりました。
4・5・6年生学力テスト
4・5年生は「みやざき学習状況調査」、6年生は「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。出題範囲は、それぞれ全学年の学習内容です。どちらのテストもA問題「基礎基本」とB問題「活用」の2種類の問題で構成され、B問題は答えの出し方の説明を文章で書く問題が多く、苦手としている子どももいるようです。2~4校時にかけてテストに取り組みましたが、みんな真剣な表情で問題解決に取り組みました。
5年生外国語活動
5年生から本格的な外国語活動が始まりました。4年生までは年間1~2時間でしたが、これから毎週1時間計画されます。外国語活動はALTのジェフ先生と学級担任の2人で授業を進めていきます。今日は自己紹介の内容で、ジェフ先生と5人の子どもたちは積極的にコミュニケーションをしていました。子どもたちにとって毎週の外国語活動が楽しみになるはずです。
入学式
昨日に在校生が設営した花いっぱいの会場で来賓、保護者、在校生、職員に見守られながら盛大に入学式が開催されました。本年度の新入生は男子7名、女子2名、合計9名です。およそ1時間の式でしたが、9名の新入生は態度もよく、大きな声で返事して元気いっぱい式に臨みました。これで66名の全校児童が揃いました。これからの登校日200日あまり、子どもたちと職員で、有意義な学校生活を作り上げていきたいと思います。
音楽集会
明後日の入学式に向けて、全校児童で合唱の練習をしました。2年担任の山下先生が前に立って、「さんぽ」の歌詞に合わせた振り付けを子どもたちに指導しました。子どもたちは曲に合わせて元気に歌って踊りました。入学式で9人の新入生もきっと喜んでくれることでしょう。
平成29年度スタート
平成29年度がスタートしました。新任式では新しく転入した5名の先生方が阪元校長先生より紹介され、それぞれが自己紹介しました。富士本次洋先生(三股小より)、山下真代先生(新規採用)、安達圭子先生(狭野小より)、中村美鈴先生、松本里恵先生(野尻小より)です。児童を代表して、6年生の真方美咲さんが本校の特色(ハッピー活動とあいさ2)を紹介し、早く慣れて一緒に活動しましょうとあいさつしました。その後、阪元校長先生より、学級担任の発表がありました。1年担任:永田勝己先生、2年担任:山下真代先生、3年担任:片野坂千里先生、4年担任:富士本次洋先生、5年担任:松本里恵先生、6年担任:恒吉ひとみ先生、あすなろ学級:中村美鈴先生、理科専科:杉山真一先生です。子どもたちは興味津々な様子で発表を聞いていました。始業式では、4年生の温谷祐紀菜さんが、勉強をがんばることと病気に気を付けること、6年生の水町大河君が、ハッピー活動と1年生のお世話をがんばることを挙げ、決意を表明しました。午前中の学校でしたが、新しい先生との出会いや数日ぶりの友達との出会いで、子どもたちの目がきらきらしていました。本年度も、学校ホームページで子どもたちの活躍する様子を紹介したいと思います。本年度もよろしくお願いします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ
訪問者カウンタ
7
0
0
6
7
3
高原町立広原小学校
〒889-4411
宮崎県西諸県郡高原町大字広原1472番地
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。