諸塚村立 七ツ山小学校
諸塚村立 七ツ山小学校
七小ニュース
全校
プール開き
3時間目は、プール開きでした。快晴で、気温も高く、プール開きにぴったりの天気でした。久しぶりに入るプールの水の冷たさに子ども達の声が響きました。顔を水につける活動や流れるプールなどでみんな少しずつ水に慣れていっている様子でした。
ブラッシング指導
太田歯科医院の歯科衛生士の方に来ていただき、1~3年生のブラッシング指導を行いました。
授業始めの永久歯に関するクイズでは、「①一生使う歯である」「②20歳ぐらいになったら生えかわる」「③60歳ぐらいになったら生えかわる」という3択でしたが、全員不正解で、みんな答えを聞いて驚いていました。
歯科衛生士の方には、生え代わりの時期の磨き方のポイントを教えていただきました。また、歯の染め出しでは、高さの低い利き手側前歯のみがき残しが多いことがわかったので、最後に手首をかえした歯ブラシの持ち方を教えていただきました。
今日学んだことをこれからの歯みがきにいかして、一生使う永久歯を大切にしてほしいと思います。
授業始めの永久歯に関するクイズでは、「①一生使う歯である」「②20歳ぐらいになったら生えかわる」「③60歳ぐらいになったら生えかわる」という3択でしたが、全員不正解で、みんな答えを聞いて驚いていました。
歯科衛生士の方には、生え代わりの時期の磨き方のポイントを教えていただきました。また、歯の染め出しでは、高さの低い利き手側前歯のみがき残しが多いことがわかったので、最後に手首をかえした歯ブラシの持ち方を教えていただきました。
今日学んだことをこれからの歯みがきにいかして、一生使う永久歯を大切にしてほしいと思います。
全国小学生歯みがき大会
5・6年生が「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。DVDをみながら、歯肉炎について学んだり、予防のための正しいブラッシング方法、デンタルフロスの使い方の実践をしました。デンタルフロスを使ってとれた、自分の歯垢にみんな驚いていました。今回の学びを通して、デンタルフロスの使用も習慣になるといいと思います。
自分の将来のために、毎日のていねいな歯みがきやデンタルフロスの使用、定期的な歯科医院受診が大切であることを学びました。
自分の将来のために、毎日のていねいな歯みがきやデンタルフロスの使用、定期的な歯科医院受診が大切であることを学びました。
避難訓練(土砂災害)
今日は土砂災害発生時を想定した避難訓練がありました。保護者迎えの下校になった場合、帰りの準備や移動をどうするのか等、動きの確認をしました。
その後、日向土木事務所の方のお話しを聞きました。大変分かりやすく、子ども達も避難のこと等について考えられたと思います。
その後、日向土木事務所の方のお話しを聞きました。大変分かりやすく、子ども達も避難のこと等について考えられたと思います。
全校朝会
全校朝会で、校長先生よりことわざについてのお話しがありました。「百聞は一見に如かず」のことわざには、「一見は一考に如かず 一考は一行に如かず・・・」という続きがあるそうで、自分で考えたり、理解したりして、行動にうつしていきましょう。といったお話しでした。
6月の月目標「歯を大切にしよう」についても話をしました。今月は、委員会児童の発表やブラッシング指導等が予定されています。
6月の月目標「歯を大切にしよう」についても話をしました。今月は、委員会児童の発表やブラッシング指導等が予定されています。
PTAバレー、懇親会
午後からは、PTAバレーを行いました。今年度は、くじで決めた3チームの総当たり戦でした。感染対策に留意しながら、プレーを楽しみました。けがもなくよかったです。
懇談会では、長年、プールの取水口管理に携わってくださった地域の方への表彰と、子ども達からお礼の言葉が伝えられました。
デザートやおかずの差し入れがあり、懇親会も盛り上がっていました。
お父さん方が焼いてくださったお肉も、とってもおいしかったです。
1日、お疲れ様でした。
懇談会では、長年、プールの取水口管理に携わってくださった地域の方への表彰と、子ども達からお礼の言葉が伝えられました。
デザートやおかずの差し入れがあり、懇親会も盛り上がっていました。
お父さん方が焼いてくださったお肉も、とってもおいしかったです。
1日、お疲れ様でした。
参観日・プール掃除
今日は、参観日のあと、プール掃除が行われました。
保護者総出のため、預かり保育の方にもきていただき、小学校に兄弟のいる子どもたちも楽しそうに過ごしていました。プール掃除は、プールサイドや更衣室などもきれいにしていただきました。
保護者総出のため、預かり保育の方にもきていただき、小学校に兄弟のいる子どもたちも楽しそうに過ごしていました。プール掃除は、プールサイドや更衣室などもきれいにしていただきました。
救急法講習会
水泳学習や体育の授業の緊急時に備えて、救急法講習会を行いました。始めに、DVDを視聴し、速やかな心肺蘇生が救命率を上げることや対応の仕方について映像をみることで、緊急時の場面を想定することができました。
その後、村役場の講師より、村内の救急体制の状況や実技演習でのポイントを説明していただきました。対応する際の留意事項等について詳しく教えていただき、大変参考になりました。
その後、村役場の講師より、村内の救急体制の状況や実技演習でのポイントを説明していただきました。対応する際の留意事項等について詳しく教えていただき、大変参考になりました。
今日の授業の様子(4時間目)
1・2年生「算数」
3年生「道徳」
5・6年生「社会」
みんなしっかり学習していました。先日、手形をおした、5・6年生の学級目標も掲示されていました。
3年生「道徳」
5・6年生「社会」
みんなしっかり学習していました。先日、手形をおした、5・6年生の学級目標も掲示されていました。
お誕生日
5月は2人の先生のお誕生日でした。お誕生日には、保健体育委員が書いたメッセージと写真やイラストが入ったバースデーカードを渡します。心をこめたメッセージカードになるように委員会のみんなは、工夫して作成しています。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
3
8
1
8
9
3
諸塚村立七ツ山小学校
〒883-1402
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字七ツ山2549番地
電話番号
0982-65-4004
FAX
0982-65-4009
本Webページの著作権は、七ツ山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字七ツ山2549番地
電話番号
0982-65-4004
FAX
0982-65-4009
本Webページの著作権は、七ツ山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。