学校の様子

学校の様子

卒業式練習

 全校で卒業式の歌の練習をしました。
 姿勢や立つタイミングの注意のあと、式で歌う歌を繰り返し練習しました。
 終わりには、互いにそれぞれの良かったところを発表しました。
 6年生は、がんばって声を出して7人とは思えないほどの大きな歌声です。
天使の歌声です

避難の仕方を学習しました。

 火災想定の避難訓練を行いました。
 スモークマシンで作った煙の中を迅速に避難することができました。
 消防団の方から、避難の大事な事を教えてもらい、消火体験、消防車見学もさせてもらいました。
椎葉村消防団第12部のみなさん。かっこいーけむっ未来の消防団背負式消火水のう→ジェットシューターというそうです。サイレンも鳴らしてもらいましたうげっ!やられた

快挙!!!

 27日(土)行われた「日向地区小学生バレーボール冬季大会」で本校の女子チームが優勝しました。
 4試合中3試合でストレート勝ちです。これまでの練習の成果です。おめでとう!!
なんも言えね

やりました!

掃除の時間です。

 人数が少ないので、一人で広い範囲を掃除します。
 トイレで3年生男子が黙々と便器を磨いてくれています。
 全校で無言清掃をしているので、とても静かです。
心も ピッカピカ

記録続出

 なわとび大会に向けて今日も練習です。
 学級ごとの2分間の大縄とびの記録は日々更新中です。
 今日は、1年生が100回を超えました。
134,135,やったー!2・3年生 新記録

いえーぃ

残り何日?

 6年生の教室の前にあるカウントダウン表示です。
 卒業式まで残り21日を示しています。
 残り少ない小学校生活を悔いなく過ごしてほしいです。
まちどおしいような、さびしいような

りっぱに提言できました。

 椎葉村の生涯学習フェスティバルで、6年生の椎葉羽月さんが椎葉村の活性化のための提言を発表しました。
 子どもの遊び場「山の秘密基地」を作り、子育て環境を充実させれば椎葉に移住する人が増えるという内容でした。担任の先生と構想を練り、練習を重ね、プレゼンテーションを使ってしっかりした発表でした。
テーマ「山の秘密基地」

安心して子育てのできる村にしてはどうでしょうか。
また、同級生の那須楓花さんが、パソコンでプレゼンテーションの操作をしてくれました。
タイミングを間違えないように・・・どきどき
 同時に表彰があった、「人権作品コンクール」の標語の部と硬筆の部で2年生と3年生が奨励賞を受賞し、パンフレットに掲載されました。
硬筆の部 奨励賞標語の部 奨励賞

スキー遠足

 子どもたちが楽しみにしていたスキー遠足に行ってきました。
 場所は、日本最南端の「五ヶ瀬ハイランドスキー場」です。
 低学年は、午前中悪戦苦闘しながらスキーの練習をしたあと、午後はソリで楽しく遊びました。
 中~高学年はさすがです。大人顔負けのスキーテクニックで、何度も滑り降りて行きました。
 保護者の方5名も、子どもたちの見守りにご協力いただきました。ありがとうございました。
 いろんな場面を、「学校アルバム」にupしていますので、ご覧ください。
俺の華麗な滑りを見せてやるぜ!

縄跳び練習

 全校で合同体育です。今日は、自己記録更新を目指して縄跳びをしました。
 下級生は、お兄さんお姉さんの華麗な跳び方をお手本に、一生懸命練習していました。
跳んで、跳んで、跳んで・・・

ソフトボール大会

 村のグラウンドで、椎葉村の合同チームと門川町・田原(高千穂)の少年団とソフトボールの大会がありました。
 他の学校の子どもと組んで試合をしましたが、さすが椎葉の子どもたちの息はぴったりです。
 いろんな場面の写真を掲載しています。左の「学校アルバム」でご覧ください。
 ※ 先日のバレーボールの写真も掲載しています。
もらったぜ!

縄跳び

 体力向上で、縄跳びをしています。
 今日は、チーム対抗でリレーをしました。
 寒さに負けずがんばる子どもたちです。
きゃー。抜かれるー。 ほらほらー、 抜くわよー!

学習発表会

 100名近くの皆さんが子どもたちの発表を見てくださいました。
 これまでの練習の成果を200%発揮した、立派な発表会でした。
 いろんな場面の写真を「学校アルバム」に掲載しています。ごらんください。
なば3兄弟

そりゃ!

懐かしい、銀河鉄道999のテーマ

迫力の太鼓です

  日頃から、4年生以上の子どもたちが「平家おおいちょう太鼓」の児玉さん、椎葉さんを中心に太鼓を指導していただいています。お陰さまで、すばらしい太鼓演奏ができるようになっています。
 今日は、学習発表会で披露する太鼓の指導をしていただきました。いつもありがとうございます。
やさしくおしえてもらっています

みんななかよし

 昼休みに、全員で「かごめかごめ」で遊んでいます。学年や男女関係なくふれあっています。
 この後は、「花いちもんめ」で遊んだようです。
うしろのしょうめんは、だれじゃろか?

真剣です

 1年間の学習がしっかり身に付いているかを確かめるための学力検査をしています。
 2日間で、国語と算数を実施します。みんな真剣に問題を解いています。
・・・

全校朝会

 とても寒かったので、会場をランチルームに変更して全校朝会をしました。
 「優」という漢字の成り立ちから、人の気持ちが思いやれる人になってほしいという話をしました。
 4年生の那須桃華さんの作文が宮崎日日新聞に掲載されたので、表彰をしました。
すばらしい!拍手

猛特訓です

 2週間後に迫った学習発表会に向けて、全校で合奏練習です。
 教頭先生が全体を、パートごとに各先生が指導しています。
 当日は、きっと感動の演奏を聞かせてくれるはずです。
こころをひとつに

臨時休業でした

 積雪のため、休校です。昨夜のうちに雪は止みましたが、今朝の校庭は一面の銀世界です。
 子どもたちが安全に登校できるよう、先生たちで雪かきをしました。
こ、こしが・・・  肩が・・・

寒波襲来の予報

 数十年に一度の寒波が週末に襲来するようです。
 25日(月)の状況によっては、臨時休業や登校時刻を遅らせる等の可能性があります。
 本日、月曜日の対応についての文書を配付しますので、ご確認をお願いします。
ゆきちゃん

英語の先生と

 一日気温が上がらず寒い寒い一日でした。そんな中、1~3年生が、英語のナタリー先生となわとびなどで元気にふれあいました。
Here we go!

いつもありがとうございます

 毎日給食を調理してくだる方、運搬してくださる方、食材を納入してくださる方々に感謝の気持ちを伝える給食感謝集会をしました。
 委員会の児童による○×クイズと紙芝居の後、代表して椎葉中学校の学校栄養職員の樋口先生に全児童で作成した感謝の寄せ書きを渡しました。
いつもおいしい給食、ありがとうございます。

委員会活動です

 冷たい雨が降っています。どうやら今夜から雪になりそうです。
 6時間目、4年生以上の子どもが週1回の委員会活動をしていました。
計画委員会

図書・美化委員会

放送・集会委員会

健康・給食委員会

体育委員会

2・3年生の授業の様子です

 2年生の国語は教頭先生が教えてくれます。3人で知恵を出し合いながら学んでいます。
 同じ時間に3年生は、担任の恵利武馬先生と国語の落語の学習をしていました。落語家の人のように正座して小噺の練習です。
ほほう

おあとがよろしいようで

第6回宮崎県市町村対抗駅伝競走大会

 小雨の降る中、椎葉村のチームとして本校から4人の児童が出場しました。
 1区 6年 松岡 功倫 君
 8区 5年 那須 来幸 さん
 9区 6年 岡村 圭真 君
 11区 5年 岡村 明楓葉 さん
 みんな精一杯の走りを見せてくれました。
 4人に大きな拍手です。
 しかし・・・
 写真は・・・
 カメラの不具合で写っていませんでした。すみません。
 どなたかの写真があればUPしたいと思います。

朝食づくり

 1月の参観日と兼ねて、学校保健委員会を開きました。今回は、共同調理場の学校栄養職員の先生の指導で、お母さん方が朝食作りの実習をしました。 さすが、みなさん慣れた手つきでパパッと朝食の完成です。
 グループごとに作ったおかずを参加者でおいしく試食しました。
こんげなもんじゃろか。うん、そんげじゃが。

ばっちりよー。 その調子

なれたもんやねー

頑張ってます

 6年生の授業の様子です。国語の俳句の勉強でした。
 今日を入れて残り53日の学校生活。担任の恵利のぞみ先生と、精一杯取り組んでくれることでしょう。
えっとー、んとー、なんかー?

3学期のスタートです。

 身が引き締まるような寒さの中での始業式でした。
 26名全員の笑顔を見ることができたのが何よりでした。
 2年生、5年生、6年生の代表児童3名が、本年の抱負をしっかり発表しました。
 全員に尋ねたところ、今年の目標を立てていた子が7名。まだの子には、目標をもって3学期を過ごすよう話しました。
2年生

5年生

6年生

「広報しいば」に掲載

 「広報しいば747号」に、昨年の「サンタクロース訪問」と松尾児童館の保育発表会の写真が掲載されています。
 左の「リンク集」 → 「椎葉村のHP」 → 「椎葉村アーカイブス 広報しいばSHIIBA] → 「最新号 広報しいば747号 平成28年1月発行」でご覧ください。
広報しいば747号

ありがとうございます

 冷たい霧雨の中、運動場で消防団の方々が出初め式の訓練をされています。きびきびとした動きで何度も練習されていました。地域の防災のためにいつもありがとうございます。
頼れる存在の兄貴たち

新年を迎える準備ができました。

 用務員さんと手先の器用な職員で作ってくれた門松です。これで気持ちよく新年を迎えることができます。
 保護者、地域の皆様方、今年もお世話になりました。よいお年をお迎えください。
ジャーン

2学期終業式

 通知表をもらった1年生が、どきどきしながら見ています。
 明日から楽しい冬休み。3学期の始業式は1月6日(水)です。
どれどれ

今年を振り返ります

「自分にモノ申す」というテーマで6年生が作文を書いています。
今年の自分のがんばりはどうだったかを思い出し、真剣に作文用紙に向かっています。
さすが6年生です。考えたことを来年の抱負につなげてほしいものです。
カリカリカリ、聞こえるのは鉛筆の音だけ

松尾の子どもたち大活躍

 土、日に開催された各スポーツの大会で子どもたちが大活躍でした。
 ●「日向お船出小学生バレーボール大会」女子児童が出場しました。ファインプレーがたくさん見られました。
 ●「水永水産旗大会」県北の選抜児童で構成されたチームで、6年生2名、2年生1名が出場しました。ホームランも打ちました。
 ●「日向ひょっとこ駅伝大会」椎葉村の合同チームに6年生1名が選ばれ1区で疾走しました。
かっこいー!

そーれ!

やきいも大会

 クラブ活動で焼き芋をしました。こどもたちはこの日を楽しみにしていて、たくさん木の枝を集めていました。ほくほくでおいしい焼いもだったらしいです。
けみーっ(訳:煙いー)
なんぼでも食べられるー

サンタがやってきた

 子どもたちを喜ばせようと、サプライズでサンタに扮した地元有志の方々が学校に来られました。
 プレゼントも貰って、子どもたちは大喜びでした。
 プレゼントは、「椎葉村青年団女性部」と「むらおこしグループ夢織会」の皆さんにご協力いただきました。
ちょっと早いけど、メリークリスマス

7人のサンタとおつるちゃんとトナカイ

学年を超えて

 昼休みの様子です。上級生が下級生に竹馬を教えてあげています。
 ほかの子も、全学年で仲良く遊んでいます。小規模校ならではの光景です。
じょうずやがー

募金です

 「赤い羽根共同募金」が集まったので、計画委員の3人が社会福祉協議会に持参しました。
 「善意の募金を必要な人の役に立ててください。」と挨拶して、5,330円を手渡しました。
 ご協力ありがとうございました。
よろしくお願いします

ご協力ありがとうございました。

1年生発表

 今日の業間は1年生の発表でした。
 国語の「サラダでげんき」を役になりきって大きな声で発表し、歌いました。
 鍵盤ハーモニカの演奏も上手でした。
ヒャッホー!

参観日

 全学年の参観日でした。
 「おおもり歯科クリニック」の方に、歯磨き指導をしていただきました。
 磨き残しの部分を染め出し、親子で歯磨きの仕方を確かめることができました。
おはぐろだぁー

2・3年生の発表でした

 教室ごとに発表する「松尾っ子集会」今日は、2・3年生の発表でした。
 元気な歌声に、合奏、ショートコントの発表で、感心したり、笑ったりしました。
ピッピー、ピーピー、ピー

こぎつねこん、こん、やまのなかー

なんでやねん!

今日もがんばるぞー

 朝の始業前の活動の一つ、体力向上の取組みです。軽快な音楽に乗って、係の児童の動きを見ながら体をほぐします。身も心もしゃきっとして今日も1日頑張ります。
はいっ!ここでターン

ぽかぽか陽気でした。

 朝は、寒くて震えていた子どもたちも、昼休みは外で思い思いに遊んでいました。これから、だんだん空気が冷たくなりますが、寒さに負けない元気な子どもたちです。
おだやかな日差しの中で

持久走大会、もちつき大会終了

 いまにも降り出しそうな空の下、子どもたちは元気に松尾の道路を駆け抜けました。
 中学生が子どもたちの伴走をしてくれ、地域の方がたくさんの声援を送ってくれました。
 終了後は、保護者やおじいちゃん、おばあちゃん方のご協力に頂き、もちつき大会をすることができました。前日のもち米洗いから本日の準備・運営をしてくださった保護者の皆さん、地域の方々や中学生、みなさんに見守られ、すくすく育つ子どもたちです。ありがとうございます。
 ここに紹介しきれなかった写真を「学校アルバム」にupしてあります。ご覧ください。
おりゃー!

もう33日寝るとー、お正月ー。

はいチーズケーキィー!

最後の路上練習

 朝方、霰が舞うほど冷え込んだ一日でした。
 冷たい風の中、子ども達は最後の路上練習に臨み、元気に走り通しました。
ゼッケン1番同士の闘い

路上練習あと2回

 29日(日)に迫った持久走大会に向けて、実際のコースを使って練習しました。
 今日はとても寒かったけど、みんな元気に走っていました。
序盤なのにダッシュ!

お弁当を詰めました

 食の大切さを感じてもらうために、お弁当を詰める活動をしました。
 給食のおかずを、彩りを考えて詰めていきます。
 完成したお弁当を、おいしそうに食べていました。
大好きなカレー揚げだぁー

外国語活動

 英語圏のナタリー先生と一緒に、高学年が楽しく外国語の活動をしました。
 ゲーム形式でいろんなスポーツを英語で言う練習をしていました。
て、て、て、テーブルテニスって?

幼児との交流準備

 松尾児童館の園児たちと交流する「にこにこ」ランドの準備をしました。
 グループごとに趣向をこらしたゲームを作っています。園児たちは喜んでくれるでしょうか。
ちいさなことから こつこつと

音楽発表

 4・5年生が、昼休みなどを使ってずっと練習してきた合奏や合唱を発表しました。
 「情熱大陸」のテーマ曲など、レベルの高い曲に挑戦し、盛んな拍手を受けていました。
 また、一人ひとりの来年度の目標や抱負も聞かせてくれました。
集中してます

真剣です。

タグラグビー

4年生以上が活動するクラブ活動で、「タグラグビー」をしました。
「五郎丸」ジュニアたちが所せましと駆け回りました。
かっこいいー

上級生の読み聞かせ

 図書委員会の5・6年生が、図書の読み聞かせを行いました。
 大人も思わず引き込まれる上手な読み聞かせで、アンコールも起こりました。
おもしろいなぁ

1年生の授業でした

 1年生担任の岩切先生の国語の授業を、全職員で参観しました。
物語の登場人物の気持ちを一生懸命考えて発表していました。入学してからすごく成長しているのを感じます。
はあーい!あててくださーい

椎葉平家まつり出演

 「やまびこ発表会」で松尾小学校の子どもたちが群読を発表しました。
 たくさんの観客でしたが、あまり緊張した様子もなく、これまでの練習の成果を出すことができました。
 他にも行列などで参加した様子もupしてあります。「学校アルバム」からお入りください。
がんばりました

走れー、走れー!

 校外での持久走練習を始めました。初日の今日は、4~6年生が走りました。
 日ごろ運動場で走っている成果でしょうか。とっても速かったです。
走るー、走るーおれーたーち

幼小連携の準備で大忙し

 児童館のこどもたちとの交流会「にこにこランド」の遊び道具作りなどをしました。
 どうしたら小さな子どもたちに喜んでもらえるか、一生懸命考えて準備しています。
これをはりつけようよ。

最後の全体練習です。

 7日(土)の「平家椎葉まつり」の群読の発表に向けて、仕上げの練習をしました。
 1年生は初めての発表で、どきどきだと思います。でも、きっと本番では松尾っ子の元気な声を上椎葉に響かせてくれることでしょう。
どきどき

紅葉

 今日は、校長が不土野小学校に出張に行ったため、写真がありません。代わりに道中の紅葉がとてもきれいだったので、その写真を載せます。
紅葉

全校朝会

 毎月の初めに行う全校朝会です。
 校長の話のあと、村陸上大会上位入賞と大会記録及び県文集「ともだち」に入選した児童の表彰を行いました。
すばらしい!

和太鼓イベントに出演しました。

 お世話になっている「平家大いちょう太鼓」が15周年を迎える節目に、県内の太鼓集団を招いての記念公演で、ジュニア子ども太鼓も出演しました。ふだんから練習に取組んでいて、見事な演奏でした。
そりゃあ!

上級生の読み聞かせ

 図書委員会に所属する5・6年生が、下級生に図書の読み聞かせをしました。
 大人の読み聞かせとはまた雰囲気が違うようで、楽しそうに聞いていました。
へぇー。ほー。

おじいちゃん、おばあちゃんとの共同作業

 恒例の祖父母の方との交流活動を行いました。
 今年は、趣向を変えて職業能力開発協会と技能士の方のご指導を受けてミニ造園を作りました。プロ並みの立派な作品ができ、子どもたちも満足そうでした。
 終了後は、みんなで給食を食べました。
はいチーズケーキィー!

これをこうしてっと

おいしー。たのしー。

仲間が増えていました。

学校近くの「しんいちハウス」にいつの間にか「椎葉平家まつり」の赤いはっぴを着た女性?がたたずんでいました。さきにいらした魔法使いさんのお仲間でしょうか?
椎葉平家まつりをよろしくー

椎葉村陸上大会

5・6年生が椎葉村小学生の陸上大会に出場しました。
これまで練習してきた、「走る」、「跳ぶ」、「投げる」の運動に精一杯取り組みました。
写真集をupしています。「学校メニュー」からお入りください。
抜くぞーっ!

「椎葉平家まつり」で発表します

 11月6日(金)から11月8日(日)まで開催される「椎葉平家まつり」のイベントで子どもたちが発表します。出演するのは、7日(土)の「やまびこ発表会」です。
 今日は、そこで発表する群読の1回目の練習をしました。当日は、元気な声を会場に響かせてくれると思います。がんばれー。
「まつおの おおいちょー!」

清掃がんばってます。

 紅葉の季節です。豊かな自然に囲まれた学校には、毎日たくさんの落ち葉が落ちています。
 掃除が大変ですが、子どもたちは黙々と掃いてくれています。
もう落ちてこないでー

ご協力ありがとうございました。

 計画委員会の子どもたちが中心になって、「関東・東北豪雨」の被害に遭われた方々への募金活動に取り組みました。
 みなさまの善意で、合計3,556円の募金が集まりました。先日、担当の黒田先生が村の保健福祉課に義捐金を届けました。ありがとうございました。
ありがとうございました。

スポーツ少年団秋季大会 がんばりました。

 平成27年度椎葉村スポーツ少年団 さわやかスポーツ秋季大会のソフトボールとバレーボールの試合に3チームが出場しました。
 「松尾少女バレー」のAチームが優勝、Bチームが3位、ソフトボール(松尾イーグルス)が準優勝というすばらしい成績でした。これまでの練習の成果が発揮できたと思います。
 子どもたちの一生懸命なプレーに、保護者や祖父母の皆さんが声をからして声援を贈られていました。
 良いアングルではありませんが、試合の様子をアルバムにしました。左の「学校メニュー」の「スポーツ少年団秋季大会」からお入りください。
かっせー!かっせー!

優勝旗返還

今日から1・2年生の集合学習です。

 第2回目の集合学習です。今日から2日間、椎葉小学校で学習します。
 1年生は、新聞紙などの紙をちぎって、思いついた形から恐竜などを作りました。グループごとに作品を披露して、互いに感想を出し合いました。
 2年生は、椎葉児童館下の公園と、厳島神社周辺で秋を見つける学習をしました。どんぐりや落ち葉などを拾いました。時期はずれのあじさいも見つけてびっくりしました。
でっかい富士山だよ

たっせいかん!

がんばったよ

たのしそうでしょ

かっこいいでしょ

かわいいでしょ

すんげーあつめちゃったぜ

わたしのたからもの

ぶら~ん、ぶら~ん、ぶら~ん

寒さに負けないように体を鍛えます

 秋の深まりとともに、朝夕が冷え込んできました。
 今朝も寒かったのですが、授業前に全校の子どもたちが集まって軽快な音楽に合わせて体を動かします。終わったころには体がぽかぽかです。このあと6年生は、村の陸上大会に向けてグラウンドを全力で2週走りました。
いぇ~い

村民体育大会

なんと、今年も松尾地区が総合優勝でした。おめでとうございます。
子どもたちも大活躍でした。
総合優勝!!!

どりぁーっ!

わたしがいちばぁ~ん!

やったぜ

運動会のダンス、「ふじさん」で応援です。盛り上がりました。
ふっじっさ~ん、ふっじっさ~ん