学校の様子

学校の様子

3月2日(月)から3月26日(木)まで臨時休業です。

 新型コロナウイルス感染症対策のため、3月2日(月)から3月26日(木)まで臨時休業となりました。御家庭でも以下の感染予防をよろしくお願いいたします。

① せっけんなどによる てあらいを しっかりとしましょう。
  とくに、そとからかえったときは、てあらいとうがいをしましょう。
② えいようとすいみんをしっかりとりましょう。
③ せきやくしゃみがでるときは、マスクをしましょう。
  マスクがないときは、ハンカチやティッシュ、ふくのそでやうわぎの うちがわな  
 どで はなとくちをおおいましょう。

参観日を実施しました。

 参観日を実施しました。授業参観、懇親会、家庭教育学級閉級式、なわとび大会と盛りだくさんの内容でしたが、お忙しい中、参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
   

松尾っ子発表会を行いました。

 松尾っ子発表会(学習発表会)を行いました。たくさんの方々に発表を見に来ていただき、子どもたちもうれしそうでした。合奏、合唱、群読、太鼓演奏等みんな、本当によく頑張りました。
 来校いただきました来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、平家おおいちょう太鼓の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
   

26日(日)に予定している学習発表会の準備を行いました。

 26日(日)に予定している学習発表会の練習と準備を行いました。平家おおいちょう太鼓の皆様、御指導、ありがとうございました。
 地域の皆様、保護者の皆様、26日(日)は、ぜひ、おいでください。子どもたちも楽しみにしています。9:30~開始です。
 

春がそこまで来ています。

 今朝の松尾地区は、かなり冷え込みましたが、学校のスイセンは開花しています。もう春がそこまで来ているようです。
 正門前の「しんいちハウス」には、春の七草を飾っていただいています。伸一さん、いつもありがとうございます。
 インフルエンザが流行っています。引き続き手洗い、うがいの励行と十分な睡眠、バランスのとれた食事に心掛けてください。