学校の様子

学校の様子

始業式

雪のちらつく寒い日です。
第3学期のスタートです。
3人の代表の子どもたちが今年の目標をしっかり発表してくれました。
2年生3年生6年生

すごいぞー

第8回宮崎県市町村対抗駅伝大会で、本校の6年生が椎葉村チームの一員として走りました。椎葉村が前回の記録をもっとも短縮した「走姿顕心賞」を獲得しました。
がんばれー

お疲れ様です。

寒空の下、グラウンドで松尾の消防団の方々が出初式の練習をされていました。
いつも地域のためにご尽力いただき、ありがとうございます。
かっこいー!

2学期終業式

2学期も今日で終わりです。
代表の3人が作文をしっかり発表してくれました。
教室で通知表をもらい、明日から楽しい冬休みです。
1年生3年生5年生どきどきお!◎が増えちょる

サンタがやってきた

たくさんのサンタさんと村のキャラクター「おつるちゃん」がサプライズで登場です。
地元「夢織会」の方(子どもたちには正体は秘密)が一足早いクリスマスプレゼントを配ってくださり、子どもたちは大喜びでした。
タイガーサンタとさいごうどんサンタおりこうさんにだけあげます
メリークリスマス

弁当つめ体験

給食の御飯とおかずを弁当箱につめる体験をしました。
自分に丁度良い量を知り、見た目がおいしい弁当になるようにがんばりました。
せっかくなので、日差しの温かい外で食べました。
いつもやってるから、らくちんどれどれ、となりはどうやってるかな?指揮台4人衆気分は遠足

寒い日です

雪がちらちら舞いました。
遠くの山は雪雲でかすんでいます。
子どもたちは、ミュージカルの練習に励んでいました。
雪雲です完成度 現在50パーセント

風が強いです

黄色く色づいたいちょうの葉を全部落としそうな風です。
1・2年生が、落ちてくる葉をつかまえようと走り回っていました。
わーい

学校保健委員会

今日は参観日です。
椎葉村の保健師さんから「メディアとの上手な付き合い方」を教えてもらいました。
親子で学ぶ有意義な時間になりました。
ゲームをやりすぎると、目が・・・

持久走大会

今にも降り出しそうな空でしたが、子どもたちは元気よく持久走大会で走り切りました。
毎年、地元の中学生が伴走してくれます。
終了後は、PTAのご協力でもちつきをしました。
学校アルバム持久走大会・もちつきH29に楽しい写真をたくさん掲載しております。
地域の人の声援を受けて

重い・・・