東海小ブログ

学校の様子

新任式、そして始業式





新しい年度が始まりました。
新任式では、新たに7名の先生方をお迎えしました。
1人1人のあいさつの後、代表児童から歓迎の言葉が贈られました。

その後の始業式では、校長先生は、粘り強さの大切さなどについてお話されました。
そして、代表児童が新学期の豊富を発表しました。

新たな気持ちで新学期をスタートさせることができました。

平成30年度がはじまりました

ボランティア
ボランティア
平成30年度の朝、新6年生が率先して清掃ボランティアに励んでいました。
とても頼もしいです。
6年生のおかげで、玄関前がとてもきれいになりました。
おかげで、気持のよい1年の始まりを迎えることができました。

離任式

離任式

離任式
3月29日は離任式でした。
東海小学校を去られる先生方をお送りしました。
中には涙を流しながら先生と握手している子どもたちも見られました。
別れはとても寂しいものですが、離任される先生方の今後のご活躍を祈念しております。

離任式の日の朝に

ボランティア
ボランティア

離任式の朝、5年生が落葉掃きをしていました。
卒業生のボランティア精神が、5年生に受け継がれていたようです。
教師の声かけなしに、自発的にがんばる子どもたち。
東海小の未来は希望に満ちています。

修了の日に

昨日、平成29年度の修了式がありました。
各学年の代表者が通知表を受け取りました。
その後、黒木さんと中村さんが代表作文を読みました。
1年を締めくくるに相応しい式でした。













卒業の日に

先週金曜日、61名の子どもたちが卒業しました。
今年もまた、気魄あふれる呼びかけと、
 心にしみる歌声が会場に響きわたりました。
卒業証書を大切に胸に抱えながら、
 6年間過ごした学び舎を去っていきました。
校庭の桜は、あともう少しで満開を迎えます。







私たちの作文表彰式


昨日、MRTラジオ私たちの作文表彰式がありました。
東海小学校では2名の子どもが表彰されました。
佐野さんが金賞、夏田さんが銀賞でした。
晴れやかな表情の二人でした。
                            【高学年の部で表彰される皆さん】


【金賞受賞作を読む佐野さん】


【ステージでの記念写真】

床を磨く6年生

先日来より、学校がきれいになっております。

卒業を前にした6年生のおかげです。

わずかな時間を見つけては床を磨いています。

鮮やかな廊下に変わりました。



プレゼント

先日、校長室に2年生の3名がやってきました。

3人の手には1枚の絵が。

東海小学校をちぎり絵で描いていました。

にこにこ顔で校長先生に手渡しました。



若菜摘み

昨日、1年生教室を覗いてみました。

子どもたちが野草を手にしていました。

ナズナにホトケノザ、フキ、ハコベなど。

図鑑とにらめっこをして名を調べていました。

卒業式予行練習

昨日、卒業式予行練習を行いました。
本番さながらの雰囲気でした。
5年生の態度も立派でした。
6年生の立ち居振る舞いは見事でした。











卒業までのカウントダウン

最近、学校が一段と綺麗になっています。
5、6年生が、一生懸命校内美化作業に
 取り組んでいるからです。
体育館内外の清掃に汗を流しました。
北校舎の床をブラシで磨いていました。
もちろん、朝の奉仕活動も…。
6年生が掲げているカウントダウンカードが
 本日「6」となっておりました。


 

6年生を送る会~お別れ遠足~

先週金曜日はお別れ遠足でした。
前日までの雨のため、校内遠足。
それでも、一日しっかり楽しみました。
6年生を送る会も大いに盛り上がりました。
                                                                              【6年生入場】


                                【1年生の出しもの】


                                 【2年生の出しもの】


                                 【3年生の出しもの】


                                  【4年生出しもの】


                               【6年生代表あいさつ】


                                   【6年生の退場】

玄関を彩る生け花 ~その26~

先日、甲斐琴音さんが来校されました。
新しい生け花を飾ってくださるためです。
チューリップやカーネーション、
 カスミソウなどが生けてありました。
その中には、ふかふかのネコヤナギも…。
春の訪れを感じることができます。
「甲斐様、この一年、
  本当にありがとうございました!」


生命を見つめる日

昨日“生命を見つめる日”の活動を行いました。
地震・津波を想定したものです。
東日本大震災を思い起こし、黙とうを捧げました。
代表児童による意見発表もありました。



ボランティア感謝集会

昨日、ボランティア感謝集会を開きました。
読み聞かせボランティアの大畑様。
生け花ボランティアの甲斐様。
地域見守り隊の太田様、前田様、畑本様。
ここに紹介いたしますと共に、
 一言、お礼申しあげます。
「誠に、ありがとうございました。」





卒業式練習始まる

啓蟄を迎えました。
本校でも、いよいよ卒業式練習が始まりました。
きびきびとした卒業生の姿は頼もしく見えます。
卒業式は3月23日(金)に執り行います。





スプリングJコンサート開催


昨日、スプリングJコンサートを開催しました。
東海小、東海東小の合同コンサートです。
テーマは
 “大切な仲間とともに 感謝の気持ちを込めて”。
素敵な一時を過ごすことができました。









朝のボランティア活動

本校の中庭はアスファルト舗装されていません。
自然と大きな水溜まりができてしまいます。
ここ数日、6年生が穴埋め作業に取り組んでいます。
ガリガリと表土を削る音が中庭に響いています。
「6年生の皆さん、ありがとう!」





最後の研究授業

昨日、土岐教諭の最後の研究授業がありました。
初任者研究授業の一環です。
学級会の議題は、“ミニオリンピック大会をしよう”。
素敵な大会を開催することができることでしょう。







東海地区幼保小交流会

昨日、東海地区の幼保小交流会がありました。
小学校と幼稚園、保育園との連携の一環です。
体育館で楽しく活動できました。
最後はアーチをくぐってのお別れでした。







サクラ咲く

2/21のホームページで2年生の活動を紹介しました。

子どもたちがサクラの花びらを作ったものです。

先日、2年生の廊下に満開のサクラが咲きました。

一人一人の夢や目標も刻まれていました。

最後の参観日 その2

先日の参観日には学校評議員会も開催しました。
地域の代表者の方にも参加していただきました。
参加されたた皆様一同、
 子どもたちの頑張りに目を細めておられました。





最後の参観日 その1

昨日、本年度最後の参観日がありました。
下学年が対象でした。
どのクラスにも多くの保護者の皆様の姿が…。
多数の御参加、ありがとうございました。







立腰指導

立腰を意識した姿は美しいものです。
これまでたくさんの写真を撮っておりました。
その一部を職員玄関の掲示板に紹介しました。
子どもたちがさらに意識することを願っています。








読み聞かせ活動 その1

今日、朝の時間に読み聞かせがありました。
マザーサンタの皆様の最後の活動でした。
どのクラスも真剣に話を聞いていました。
「一年間、読み聞かせをありがとうございました。」







順調に成育中

今日は雨水。

一日、雨の予報が出ております。

学校の花の苗も順調に育っております。

ノースポールは花を咲かせ始めました。



エコリサイクル活動

先日、エコリサイクル活動がありました。

本年度最後の活動でした。

ベルマーク集計作業を行いました。

エコリサイクル部の皆様、ありがとうござました。



NHK取材

一昨日、本校6年生がNHKの取材を受けました。

いわき復興プロジェクトに関する取材です。

その日のうちに取組の様子が放送されました。

6年生の皆さん、思いが届くといいですね。



クラブ活動紹介 その3

クラブ活動紹介も今日で終わりです。
昔遊びクラブの皆さんです。



続いて、体育館スポーツクラブの皆さんです。



最後に、卓球クラブの皆さんです。

クラブ活動紹介 その2

前回に続いてクラブ活動を紹介します。
音楽クラブの皆さんです。



続いて、運動場スポーツクラブの皆さんです。



そして、手芸クラブの皆さんです。

クラブ活動紹介 その1

昨日、クラブ活動の様子を見て回りました。
みんな笑顔で活動していました。
子どもたちはクラブ活動が大好き。
今日は3つのクラブを紹介します。
                                【パソコンクラブ】


                                 【カルタクラブ】


                                【アートクラブ】

火災想定避難訓練

昨日、火災を想定した避難訓練を実施しました。
消防車を使って放水の様子も見ました。
消火器の使い方も教えてもらいました。
あっという間の45分間でした。







シャボン玉とばそ

先日、1年生がシャボン玉を飛ばしていました。
風に吹かれてあちらこちらに飛んでいました。
“風 風 吹くな シャボン玉 とばそ”
誰かが小さな声で歌っていました。



給食感謝

今週は給食感謝週間でした。

給食時間に、代表児童が給食感謝作文を音読しました。

水曜日は3年生の大野さんと西川さんの発表でした。

下に、その時の様子と西川さんの作文を紹介します。



「パン・ごはん屋さんへ」
 いつも、私たちにごはんやパンを作ってくれてありがとうございます。
 私たちは、毎日、おいしいごはんやパンを食べています。
 それで、昼休みは元気よく遊んでいます。
 私はパン・ごはんを食べるとパワーが出ます。
 だから、毎日残さず食べています。
 これからも体に気を付けて、
 おいしいパンやごはんを作ってください。

租税教室開催

昨日、6年生を対象に租税教室がありました。
もし税金がなかったらというDVDを見ました。
また、どんな施設に税金が使われるかを知りました。
税金の大切さを考えることができました。





表彰朝会

昨日の朝、表彰朝会を開きました。
学童美術展に出品した児童の皆さん。
吹奏楽(重奏、ソロの部受賞)の皆さん。
おめでとうございます。





たこ揚げ

先週土曜日に、1年生がたこを揚げていました。

先生方は、前日から、風の強さに気をもんでいました。

そして、当日、子どもたちが運動場に広がって…。

走り回りながら、たこ揚げを楽しんでいました。





リンパマッサージ

昨日の夜、家庭教育学級がありました。
今回の活動内容は“リンパマッサージ”。
子どもたちも、思わず笑顔になっていました。
気持ちよさそうに取り組んでいました。





雑巾をいただきました

昨日、地域の方から雑巾をいただきました。

純白の雑巾が陽に照らされていました。

千代ヶ丘にお住まいの方からでした。

大切に使わせていただきます。


 

草むしりする子どもたち

先週とは打って変わり、昨日は春のような天気でした。
草花がびっくりしたかもしれません。
そんな中、学校花壇に二人の子どもたちの姿が。
チャイムが鳴るまで、一心に草を抜いていました。



玄関を彩る生け花 その23

昨日、生け花ボランティアの甲斐様がお見えになりました。

新しい生け花を飾ってくださるためです。

今回で23回目となりました。

ここに御紹介いたしますと同時に、お礼を申しあげます。



東海再発見ウオーク

一昨日の日曜日に東海再発見ウォークがありました。
今年の地区は、川島小学校区でした。
神社参りをしたり、那智の滝に行ったりしました。
そして、今年も焼き芋や焼ジャガイモを頬張りました。







身を切るような風の中

先週金曜日は、特別寒い一日でした。

最低気温は氷点下5℃。

日中も、気温はあまり上がりませんでした。

そんな中、子どもたちは外で元気に遊んでいました。









新春の書き初め

正月の伝統行事の一つに、書き初めがあります。

新春に込める思いがそこに表れます。

6年生教室に書き初めが掲示してありました。

気持ちも新たに日々を過ごすことでしょう。