東海小ブログ

学校の様子

マザーサンタありがとうございました。

 本日、今年度最後のマザーサンタに取り組んでいただきました。今年度も、新型コロナウイルス感染症の影響で、実施困難な時期もございましたが、図書部の保護者の皆様を中心にご尽力いただき、子ども達は大変充実した時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。また、大変遅くなりましたが、今年度のマザーサンタの活動が、宮崎県PTA連合会より表彰されておりますので、御紹介いたします。1年間ありがとうございました。

 

校内作品展に向けて。

 それぞれの作品を鑑賞することで、作品のよさに気づき、今後の作品製作に生かす「校内作品展」を、2月13日(月)から2月24日(金)の期間行います。今、各教室前の廊下には、作品展に向けた児童作品が展示されています。どれも力作ばかりです。期間中、参観日が予定されておりますので、ぜひ、お子様の作品を御覧ください。

全校集会を行いました。

 1時間目に全校集会を行いました。今回は、6年生と1年生の発表でした。6年生は平和学習をとおして学習してきたことを、自分たちの言葉でまとめ、一人ずつ交代で発表しました。平和に対する思いや命の大切さなど、学習を通して感じた感じた思いや願いを力強く発表してくれました。さすが6年生という発表でした。1年生は、「雨にも負けず」の群読、鍵盤ハーモニカによる「きらきら星」の演奏、そして、「きらきら星」の英語での合唱を元気よく発表してくれました。4月から立派に成長した1年生の姿に感動しました。群読も演奏も、そして歌も大変上手でした。今日の集会のためにがんばった6年生と1年生、素晴らしい発表ありがとうございました。

そろばんを習いました。

 本日は3年生の算数の時間に、そろばん教室の方を講師に招き、そろばんを習いました。今日は、一桁や二桁の足し算、引き算の仕方を教えていただきました。ほとんどの子ども達が、今回初めてそろばんを扱ったようですが、講師の先生の指導を熱心に、そろばんでの計算にチャレンジしていました。

新聞社の方にお話をしていただきました。

 本日5年生が、ふるさと活用教育推進事業「子どもたちに伝えたいこと」を活用し、新聞社の方にお越しいただき、「新聞ができるまで」をテーマに講話をしていただきました。新聞社の仕事や企業が求める人材等の話を聞き、勉強になったようです。また、5年生は、国語の授業で「新聞を読もう」を学習したり、社会の授業で、情報産業について学習したりしており、本日の講話をとおし、これまでの学習をさらに深めることができたようです。今日の講話で学んだことを、4月から6年生となる5年生に活かしてほしいと思います。講師の先生本日はありがとうございました。

避難訓練を実施しました。

 本日は4校時に火災を想定した避難訓練を実施しました。子ども達は緊急放送や職員の指示を聞き、真剣に避難訓練に取り組んでいました。また、延岡市消防本部の方にお願いし、火災についての話や消火器の使い方についてお話していただきました。まだまだ寒さが続きます。御家庭でも、火を扱う際には、十分お気をつけください。

 

給食感謝集会を行いました。

 1月24日から30日までの期間が、全国学校給食週間であることから、本校では、昨日(18日)朝の時間に「給食感謝集会」を行いました。集会では、給食委員会の児童が担当の学級で、食に関する絵本の読み聞かせや、食に関するクイズを行いました。今回は集会をとおし、給食についての興味や知識を深め、給食に携わっている人々や食べ物の生命等に対し、感謝しようという気持ちを育てることを目的に実施しました。今後は、給食に関わりお世話になっている方々に手紙等を送り感謝の気持ちを伝える取組を進めていく予定となっております。

今日から「なわとび月間」に取り組みます。

 本日から2月10日(金)までの期間、「なわとび月間」に取り組みます。この取組は、体育委員会が主体となり、児童の体力向上、学級の仲間と協力し長縄を跳ぶことで達成感を味わわせることを目的とするものです。今日は、1年生が、長縄にチャレンジしていましたが、跳ぶタイミングが少し難しかったようです。これから1年生がどれだけ跳べるようになるか楽しみです。がんばれ1年生!

「ぽかぽか週間」に取り組みます。

 本校では、児童同士でお互いの良いところを認め合い、それを伝え合うことで自己肯定感を高める、「ぽかぽか週間」に取り組みます。自己肯定感を高めることは、「自分を大切にしたい。自分の人生を大切にしたい。」といった気持ちを育てたり、周りの人を大切にする心を育てたりすることにもつながります。これから子ども達自身が、自分の人生を切り拓いていく上でも大切な力の一つであると考えます。今回は「ぽかぽか週間」に取り組みますが、今後も様々な形で、子ども達の自己肯定感を高めるよう努めてまいりたいと思います。来週20日(金)まで、友達の良いところを書いたカードを募集し、23日(月)から27日(金)のお昼の放送で、紹介していく予定にしております。

赤い羽根共同募金をお渡ししました。

 本日、社会福祉協議会の担当の方がお見えになられ、本校で集められた赤い羽共同募金を、代表児童がお渡ししました。集められた募金は、子ども食堂等の福祉活動等に、幅広く使われるそうです。本校では、ボランティア活動にも取り組んでいます。様々な形での社会貢献をとおし、「うつくしい心」を育んでほしいと思います。