学校の様子

2023年5月の記事一覧

生産活動

 5年生が米作りとして「種まき」を行いました。御指導いただいた地域、保護者の皆様、いつも本当にありがとうございます。

 

 

町合同宿泊学習④

 HYツアー(ひのかげよかとこツアー)で少し疲れは見えましたが、全員元気に学校に戻ってきました。いよいよ、終わりの解団式です。

 まず、代表児童が2日間の感想などを発表しました。様々な体験を通して学んだことや、宿泊学習を支えてくださった方々への感謝の気持ちを伝えていました。

 あっという間でしたが、多くのことを学んだ2日間だったと思います。この経験をこれからの生活や学習にしっかりと生かしてほしいと思います。

 2日間の宿泊学習を支えてくださった、日之影町教育委員会の皆様、どうもありがとうございました。

町合同宿泊学習③

 2日目です。登山で疲れていたのか、すぐに就寝した子どもたちも、次の日の朝は、また元気を取り戻していました。

 朝のつどいを終え、朝ごはんをみんなで協力して作りました。

 しっかり食べて、2日目の活動に備えました。おいしいものを食べているときは、みんな幸せそうな表情をしていますね。

 朝食を終えたら、まずは木工作品づくり(木育)を行いました。

 講師の先生方に、丁寧に教えていただきながら小物づくりにチャレンジしました。

 宿泊学習の記念になる、いいお土産ができましたね!

 続いて、HYツアー(ひのかげよかとこツアー)に出発しました。

 各学校で、町内の魅力的な自然や施設などを事前に調べ、お互いに紹介をしながら日之影町内を探索する活動です。

 町内の伝統、文化、産業、自然などを再発見する、有意義な時間となりました。見学でお世話になった皆様、どうもありがとうございました。

 続きは、また次回お知らせいたします。お楽しみに!

町合同宿泊学習②

 お昼ご飯を食べたあとは、こんな険しいところもありましたが、子どもたちは、みんなたくましく登っていきました。

 苦労して登った頂上はあいにくの曇り空でしたが、みんなで励まし合いながらたどり着き、達成感とともにとても晴れやかな気持ちでした。

下山後は、みんなで夕飯のカレーづくりです。   家庭科での学習を生かして、けがをしないように気を付けて作業をしました。

 うまくご飯が炊けているかなあ~、ふたを開けてみるまでドキドキです。

 だんだんカレーが出来上がってきました。いいにおいがしてきて、お腹もぐう~っと鳴いています。早く食べたいよー!

 完成ー!おいしそうなカレーが出来上がりました。自分たちでがんばってつくったカレーの味は、一生忘れることはないでしょう。

 どのグループもみんないい笑顔でした。片付けもしっかりがんばって、明日の活動に備えました。

 続きは、また次回です。お楽しみに!

町合同宿泊学習①

 町内5年生が合同で2日間の宿泊学習を行いました。

 宮水小学校体育館で結団式を行い、その後、登山をする丹助岳に向けて出発しました。

 矢筈岳展望所では、まだまだ元気いっぱいの5年生。みんないい笑顔です。

 途中、小雨も降る中での登山となりましたが、子どもたちは「サバイバルみたい!」と余裕な表情です。

 途中、ガイドの方たちに草笛なども教えていただきました。自然のよさや面白さを感じながら、活動を楽しんでいました。

 空がだんだん明るくなってきました。もう少しかな~。

 あれが頂上だ~!まだまだ元気。がんばるぞ、お~!

 頂上に向かう前に腹ごしらえです。これでエネルギーもまたいっぱいになりました。頂上に向けてレッツゴー!

 続きはまた明日、御紹介します。

図書館に行ってきました!

 たんぽぽ学級の児童2名が、町立図書館まで行ってきました。学校の目の前にあり、すぐに利用できるとても恵まれた環境です。

 たくさんの本の中から読んでみたい本をじっくりと選んで、読書を楽しみました。

 学校の図書館にはない本がたくさんありますので読みたくて、まだまだ時間が足りなかったようです。

 これからもたくさんの本に親しんでほしいと思います。

体育タイム①

 朝の時間に、今年度第1回目の体育タイムを行いました。

 笛やハンドサインで、整列、起立、着席などの動きをする練習をしました。

 合図をよく見てさっと動くことができました。体育の授業でもこの合図を使って、規律よく学習を進めていきます。

風水害 避難訓練

 風水害に備えて保護者への引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様、御協力いただきありがとうございました。

授業参観

 町校長会が開かれ、町教育委員会、校長先生方から授業を参観していただきました。これからも、たくさんの方々へ子どもたちの頑張りが伝わることを目指したいです。

 

体力テスト2

 3、4年生がシャトルランで自分の限界に挑戦していました。よく頑張りました。

 

体力テスト

 全校児童の縦割り班で体力テストを実施しました。上級生が下級生をリードしてくれました。皆さん、よく頑張りました!

読み聞かせ

 本年度も地域、保護者の皆様の読み聞かせ活動を実施していただきます。本日は第1回目でした。ありがとうございました。

学校探検

 2年生が1年生に校内の案内をしました。場所の説明の画用紙を作成して、1年生への接し方、教え方もとても上手でした。

不審者対応訓練

 不審者対応訓練を行いました。授業中に不審者が校内に入ってくる想定で行いました。職員が対応しながら通報して警察の方が到着するまでの時間を確認しました。

 避難した後、体育館で警察の方から話をしていただきました。その後、職員向けに対峙するポイントを講習していただきました。訓練で学んだことを使うことがないように願います。

体力テストに向けて

 過ごしやすい季節になり体育の時間もたくさん体を動かしています。体力テストに向けての準備も始めました。

あいさつ運動

 今月の目標は「いつでも だれにでも 進んで あいさつしよう」です。今週から学年ごとに児童玄関で朝のあいさつ運動を行っています。

 

校内掲示板より

5月の全校朝会

 始めに校長先生からのお話でした。4月の始業式で話した「命を大切にすること」「目標を立てて頑張ること」を、1か月を振り返ってみて、また5月も目標をもって頑張りましょうという話でした。

 また、明日から連休に入りますので、休み中の過ごし方について気を付けることも話がありました。

 その後、生徒指導担当から、今月の目標について話がありました。5月の目標は「いつでも だれにでも 進んであいさつをしよう」です。

 宮水小学校の子どもたちは、登校時に正門で元気よくあいさつをしていますが、中でも特に気持ちのよいあいさつをしている班に、実際にあいさつをしてもらいました。

 あいさつは人と人をつなぐ大切な言葉です。これからもあいさつ名人がたくさん増えてほしいと願っています。

委員会活動②

 第2回目の委員会活動を行いました。5月の計画を話し合ったり、早速活動を進めたりしている委員会もありました。

 運営・美化委員会は、咲き終わった花の鉢の片付けや、花壇の水やりなどをして、玄関周辺をきれいにしていました。

 放送委員会は、日々の活動を振り返って工夫や改善するところを話合い、練習に取り組んでいました。

 保健・給食委員会は、お誕生給食に向けてカードづくりをしていました。みんなが喜ぶようにと、丁寧に作業を進めていました。

 図書委員会は、6年生の部長を中心に、みんなにたくさん本を読んでもらうための呼びかけをタブレットで作っていました。有効に活用ができるのは、さすが高学年です。

 体育委員会は、体力向上に向けて、どんな運動をみんなに紹介するか実際に体を動かしながら考えていました。どの委員会も、みんなでアイディアを出し合っているところが素晴らしいです。

歓迎遠足

 1年生の歓迎集会の後は、みんなでバスに乗って、黎明館→八戸観音滝→憩いの広場に遠足に出かけました。

 観音滝は、高さが約45mもあり、とても迫力があります。マイナスイオンと周りの自然の美しさに心も体も癒されます。

 滝と憩いの広場までは、歩いて10分ほどです。自然いっぱいの中、のんびりと景色も楽しみながら移動しました。

 この日は、青空が広がる絶好の遠足日和で、子どもたちは外でお弁当を食べたり、みんなで遊んだりして、楽しい時間を満喫していました。

 いよいよ待ちに待ったお弁当タイムです!おいしいお弁当に、子どもたちも笑顔がはじけていました。

 心に残る思い出がたくさんできた一日となりました。遠足の準備をしてくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。