学校の様子

2021年11月の記事一覧

竹細工教室 たんぽぽ

たんぽぽ学級では、日之影町の竹細工職人の小川さんを講師にお招きして竹細工教室が行われました。竹細工に関するいろんな話をしながら、楽しく竹細工を作ることができました。



分数 3年生

3年生では算数の研究授業がありました。
3年生では、初めて分数を勉強します。1mのテープ図を使って、「〇等分したうちの〇つ分」という言い方を使って分数の意味を考えました。子どもたちは先生の話をしっかり聞いて、楽しく学習に取り組むことができました。


自分のノートの図をみんなに説明しています。

自分が作った問題をタブレットで撮影して、先生に提出しています。

友達が作った問題をみんなで考えました。分数の考え方をしっかり身に付けています。

たくさん先生方が見に来ましたが、子どもたちはよく頑張っていました。

おにぎりづくり 2年生

今日は、おにぎりづくりに、2年生が挑戦していました。
2年生は1年生のときに挑戦した経験があるのでしょうか。上手におにぎりができていました。

算数の時間 4年生

4年生が算数の時間に小数のかけ算の筆算の勉強をしていました。
百ます計算などの継続的な取組で、基礎的な計算の力がついてきている様子がよく分かります。タブレットPCで答え合わせをするのが、うれしそうでした。

狂言の学習 6年

6年生は国語で柿山伏という狂言の学習をしています。
日本の文化・伝統に関心をもって、音読を通して狂言のおもしろさを表現することをねらっています。
今日は、グループで役割を決めて、音読の練習をしていました。狂言の独特なリズムや言い回しが難しそうでしたが、とても楽しそうに練習をしていました。今後、グループ発表をしていくようです。

おにぎりづくり 1年生

1年生が給食の時間におにぎり作りに挑戦していました。ラップにご飯をのせて、ギュッとむすんでいくと、おいしそうなおにぎりができました。
おうちの人にも作ってみるといいですね。12月19日、「ふれあいの夕べ」の日は、弁当の日です。自分でおにぎり作りに挑戦してみてもいいですね。


花育タイム

1・2年生が、花の植え替えをしていました。一人で3つの鉢をお世話していきます。花はパンジーとビオラです。これから大きく育てて、きれいな花が咲くといいですね。

きれいです!

この時期の朝と夕方、運動場から青雲荘の方を見ると、クリスマスツリーが飾られているのが見えます。今年はなんと、6年生が作成した「プラスティックラベルアート」も飾られていました。わざわざカーテンを開けて見えるようにしてくださっていることにありがたく思います。とてもきれいです。

学習のまとめを発表しよう 4年生

4年生は、1月30日(日)に予定されている学習発表会の準備をしていました。
発表グループに分かれて、原稿や発表資料を作成していました。タブレットPCがあるので、教室で資料の作成ができますね。どんな発表をするのか楽しみです。

過去問題に挑戦 5年

5年生が昨年度のみやざき学習状況調査の問題に取り組んでいました。ふだんの単元テストと違って問題の文章が長く、たくさんの情報から必要な情報を見つける力や条件に合わせた文章に表す力なども必要になります。子どもたちは、真剣に取り組んでいました。