学校の様子

2023年3月の記事一覧

令和4年度 離任式

 本日、令和4年度の定期異動により宮水小学校を転出される4名の先生方とご退職をされる先生との離任式を行いました。

 始めに、先生方がお一人ずつ宮水小学校での思い出を振り返り、別れのあいさつをされました。

 次に、5年生の代表児童からのお礼の挨拶と花束贈呈を行いました。

 日之影町や宮水小を去られることはとても寂しく思いますが、4月からの新天地でのご活躍をお祈りしています。また宮水小学校にも遊びに来てください。これまで大変お世話になりました。ありがとうございました。

ひのかげ神楽交流会(春休み子ども教室)

 春休み中は、宮水小学校で子ども教室を開設しています。高巣野小、日之影小の児童も一緒に、宮水小学校の子ども教室に来ています。

 今日は、子どもたちに地域の神楽に親しんでもらおうと「大人(おおひと)神楽保存会」の方が来校されました。

 始めに神楽についての説明をしていただきました。その後、実際に神楽を舞う様子を見せていただきました。

 太鼓や笛の音を間近で聞くととても迫力があり、子どもたちは集中して神楽に見入っていました。

 よく知っている地域の方や自分の家族が神楽をしている子どももいますので、この素晴らしい伝統を受け継いでいってほしいと思います。

令和4年度 修了式

 昨日、卒業生を無事に送り出し、今日は3時間目に1~5年生の修了式を行いました。

 はじめに、5年生から順に各学年の代表児童へ修了証が渡されました。卒業生は卒業証書ですが、1~5年生はその学年で学習する内容を修了したということで、修了証を校長先生から受け取ります。

 昨日、卒業生の式での態度や姿を見ていたことで、代表児童以外の1~5年生も返事や礼の仕方などが大変良かったです。

 その後、4年生児童が「1年間でがんばったこと」の作文発表をしました。努力をしてできるようになったことで、さらに頑張りたい気持ちが高まり、5年生でもいろいろなことにチャレンジをしたいという内容でした。

 次に、校長先生から「この1年でどんなことが成長したかを振り返り、次の学年に向けて春休みの間に準備をしていきましょう」とお話がありました。

 最後に、担当の先生方から春休みの過ごし方についてお話がありました。明日から12日間の休みが始まります。生活リズムに気を付けて、4月の新学期にまた元気な姿で会えることを楽しみにしています。

第76回卒業式 「ご卒業おめでとうございます!」

 3月23日(木)、宮水小学校第76回卒業式を行いました。昨日まで降っていた雨も今朝は上がり、校庭の桜も卒業を祝うようにきれいに花を咲かせていました。

 「卒業生入場」の合図で体育館に姿を見せた卒業生は、小学校生活最後の日にふさわしく、凛とした姿でとても立派でした。見ていた在校生も気持ちのこもった拍手で迎えていました。

 卒業証書授与の際は、入学したころの写真や将来の夢がスクリーンに映し出されました。あどけない表情だった1年生の頃から、6年間で本当に大きく成長をしました。

 教育長をはじめ、ご来賓の皆様からも卒業生へのお祝いの言葉をいただきました。ご臨席を賜りましたご来賓の皆様、御多用の中、どうもありがとうございました。

 式の最後では、卒業生、在校生による「別れのことば」があり、お互いに感謝の気持ちや別れを惜しむ気持ちが歌やことばに込められていて、とても感動的な時間となりました。

 宮水小学校を巣立っていく13名の卒業生のみなさん、中学校へ行っても先生たちは変わらずみんなで応援しています!また、元気な姿を見せに宮水小学校に来てくださいね!

今年度最後の朝の読み聞かせ

 令和4年度もいよいよ今週で最後となりました。朝の読み聞かせも今週までとなります。

 6年生は、小学校で聞く最後の読み聞かせとなりました。これまで学校に来てくださった方々へ感謝の気持ちをもちながら、静かにきいていたことと思います。

 1年間どうもありがとうございました。また4月からもどうぞよろしくお願いいたします。

6年生から5年生へ(総合的な学習の時間の発表)

 6年生は卒業前の学習として、総合的な学習の時間にまとめた成果を5年生に向けて発表をしました。

 6年生は各自で設定した課題についてタブレットでまとめ、電子黒板などを使って発表しました。情報の収集や整理、発表の能力など、この6年間で身に付けてきたことがよく生かされた内容となっていました。

 5年生にとっても、お手本となる姿を見ることができ、学びの多い時間になりました。4月からの学習にもしっかりと生かしてほしいと思います。

生産活動お礼の会

 もうすぐ今の学年も終わりを迎えるということで、5年生は総合的な学習の時間で取り組んできた生産活動のまとめとして、協力者の髙見さんをお招きしてお礼の会を開きました。

 まず、自分たちが収穫したもち米を使ったスイーツづくりをしました。子どもたちの手つきを見ながら、アドバイスをしてくださったり、楽しい会話をしたりするうちに、いちご大福ができあがりました!

 髙見さんは、毎年アイガモの手配をしてくださり、生産活動を進めるうえで大変お世話になりました。子どもたちもアイガモ農法についていろいろと学ぶことができました。お忙しい中お越しいただきどうもありがとうございました。次の5年生もまたよろしくお願いします。

卒業式予行練習

 あと1週間後には卒業式を迎えるということで、今日の2,3時間目は卒業式の予行練習を行いました。

 卒業生入場から退場までの動きを、当日と同じように進めて確認をしていきました。

 今日は在校生のみでしたが、当日は保護者や来賓の方々も会場にいらっしゃいますので、卒業生も緊張することでしょう。でも、みんなが応援しているから大丈夫ですよ!

 在校生も心を込めて卒業式の歌をうたっていました。卒業式に向けてさらに気持ちを1つにして準備を進めていきたいと思います。

もうすぐ完成!防災倉庫

 2月末から運動場の一角に防災倉庫の建設が始まっていましたが、完成が近づいてきました。

 宮水小は災害時の避難場所になっており、備蓄用の水や乾パンなどを教室の空きスペースに保管しているのですが、広さが十分ではありませんでした。

 今回、このような立派な倉庫ができましたので、災害時に必要なものをしっかりと保管し、有効活用していきたいと思います。

朝の読み聞かせ

 令和4年度もあと2週間となり、6年生の読み聞かせも最後が近づきましたので、今朝は保護者の方が6年生向けにキャリア教育に関わるお話をしてくださいました。

 高千穂町での生活から北海道へ行き、農業をしていたことや、日之影町に戻ってからの生活など、これまでの経験をもとに職業観などを話してくださいました。中学校へ進学する子どもたちの心に残る内容だったと思います。

 他の学年では、今日も心がほっこりするような本をたくさん読んでいただきました。スマイルの皆様、今日もありがとうございました。