給食室から

2022年7月の記事一覧

7月5日(火)

 

麦ごはん

牛乳

みやざき地頭鶏の甘辛炒め

マロニースープ

 

給食では、よく干ししいたけを使わせていただいています。

しいたけには、グアニル酸といううまみ成分が含まれているので、干ししいたけを使うと、料理がさらにおいしくなります!

今日の給食も干ししいたけのだしがきいていて、とってもおしいかったです。

ごちそうさまでした!!

 

 

 

 

7月4日(月)

麦ごはん

牛乳

ゴーヤチャンプル

ワンタンスープ

 

今日は、今が旬のゴーヤを使ったゴーヤチャンプルでした!

苦みを感じないように、給食室の先生方がゴーヤをうすく切って下さいました。

それでも、苦みを感じる子ども達もいましたが、なんとか食べてくれていました。

今は、苦みを感じますが、大人になると、この苦みをおしいく感じることができる日が来ると思います。

 

 

7月1日(金)

~地産地消給食の日~

米粉パン

牛乳なすとひき肉のスパゲティ

きゅうりとコーンのサラダ

 

今日のなすは、本田孝枝さんにいただいたもので、とっても新鮮な大きいなすでした!

このいただいたなすと高千穂牛肉のひき肉で、トマトソース味のスパゲティを作りました!

とってもおいしかったです!!

ありがとうございました。

ごちそうさまでした。