給食室から

2022年12月の記事一覧

12月8日(木)

 

 チキンライス

牛乳

肉団子スープ

野菜のマリネ

 

今日は、たまねぎ・にんじん・鶏肉・青豆をケチャップで味をつけてごはんにまぜたチキンライスです!

ケチャップの風味がとてもおいしい一品ですよね。

 

調理室では、ケチャップを4kgほど使っています。

そして、隠し味におろしにんにくを加えています。

 

今日もとってもおいしかったです。

ごちそうさまでした!!

 

12月7日(水)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

マーボー大根

バンバンジー

 

今日の日之影町産の食材は、大根と干ししいたけです。

今日は、マーボー豆腐ではなく、旬のだいこんを使ったマーボー大根です。

宮水小学校・日之影小学校・高巣野小学校分合わせて、15kgの大根をいただきました!

本当にありがたいです。

大根に味がよくしみていて、とってもおいしかったです。

ごちそうさまでした!! 

12月6日(火)

麦ごはん

牛乳

いわしみぞれ煮

のりかつあえ

小松菜ととうふのすまし汁

 

今日ののりかつあえは、きざみのりときざみかつお節が入っているので、のりかつ(のりとかつお節)あえという名前です。

きざみのりときざみかつお節の風味がとても良かったです。

(味付けは、こいくちしょうゆだけです。)

今日は、キャベツときゅうりで作りましたが、今が旬のはくさいや大根でもおいしくできそうだなぁと感じたところでした!

今日もとってもおいしかったです。

ごちそうさまでした!! 

 

12月5日(月)

ミルクパン

牛乳

チリコンカン

マカロニサラダ

豆乳プリンタルト

 

今日は、ミックスビーンズや大豆をたっぷりと使ったチリコンカンです。ミックスビーンズには、ひよこ豆・青えんどう豆・レッドキドニーが入っています。

ごろごろお豆が入っていたので、とっても食べ応えがありました。

 

 

12月2日(金)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

豚肉のしょうがいため

白菜のみそ汁

 

 

今日は、はくさい・だいこん・ねぎが日之影町産の食材です。こういった冬野菜がおいしい季節になりましたね。

給食室にも、おいしそうな冬野菜が届きました。

地域の方が作られた野菜を食べることができて、幸せです。

今日も、ごちそうさまでした。

地産地消給食の日に協力して下さっている生産者の畑です。↑

12月1日(木)

あじそぼろごはん

牛乳

のっぺい汁

野菜のごまあえ

 

今日は、あじのほぐし身をごはんに混ぜています。

あじ以外にも、糸こんにゃくやにんじん、青豆を一緒にしょうゆ・酒・みりん・塩で味をつけて、ごはんに混ぜています。

噛めば噛むほどあじのうまみを感じて、とてもおいしかったです。

ごちそうさまでした!!