お知らせ Notice

学校の様子

避難訓練(地震)

 地震の避難訓練を行いました。

 集団行動で体育館に移動した後、防災士の方による講話を行いました。講話の中では、近年の異常気象や日本付近で起こる地震のメカニズムなどの解説がありました。都城市に住む人間としてどのように動かないといけないのかについて改めて確認する時間となりました。

 特に南海トラフ沖地震について、宮崎にも甚大な被害が起こると言われています。最悪を想定して、学校以外でも、いざというとき迅速に、正しく動けるように学校で備えておきたいです。

  

情報モラル教室

 都城警察署より講師をお招きして情報モラル教室を行いました。

 一人一台ICT端末の配付、リモートによる集会や行事の実施、タブレットを持ち帰って家庭学習で使用するなど、ここ数年で急激に学校生活とインターネット環境が密接な関係になってきています。

 しかし、その中でインターネット関係のトラブルに生徒が巻き込まれる事案が増えてきています。そこで、今回「情報モラル教室」を実施しました。PC、スマホ、タブレットなどは有効に使えば非常に便利ですが、危険なことに巻き込まれないためにも、改めて、どの場面で活用するのか、どこまで利用していいのかなど、情報モラル及びネットリテラシーについての知識と感覚を身に付けて欲しいと思います。

 各家庭でも、お子さんと話し合ってルールを決めるなど確認や管理をされてください。。

  

新入生対面式・部活動紹介

 本日5・6校時に新入生対面式および部活動紹介を行いました。

 対面式はリモートでの実施となりましたが、生徒会執行部を中心に春休みから準備をしてくれており、生徒会や委員会活動の様子を分かりやすく説明してくれました。生徒会・各委員会の皆さん、本当にありがとうございました。

 部活動紹介では各部活動が日頃の練習の成果を存分に発揮し、新入部員獲得に向けて熱く、そして面白いパフォーマンスを発表していました。今日から体験入部期間になるので、1年生の皆さんは気になった部活動の練習にどんどん参加してみましょう!

 

対面式

 

部活動紹介

 

 

 

全校オリエンテーション

 本日、全校オリエンテーションを行いました。

 前半は集団行動についての指導、後半は清掃の仕方についての説明でした。

 1年生は小学校の時と異なる部分もあったとは思いますが、上級生をお手本にしながら素早く行動しており、清掃の時間ではどの学年も時間いっぱい最後まで取り組んでいました。

 今日のオリエンテーションで学んだこと実践しながら、この一年を更なる成長の年にしていきましょう!

 

 

交通安全教室

 本日5校時に、交通安全教室を行いました。

 生活・環境委員会が中心となり、事故を防止するために必要な自転車点検の方法や、交通ルールの確認を行いました。

 年度始めは交通事故が非常に多くなる時期ですが、高崎中学校の全校生徒、全職員で1年間無事故の交通安全を目指していきます。

 

 

第76回入学式

本日、第76回入学式を行いました。

桜咲き誇る暖かな春とともに、61名の新入生を迎えることができました。

 新たな風を取り入れた高崎中学校が一丸となり、今まで積み重ねてきた伝統を受け継ぎつつ、これまで以上に素晴らしい学校を作り上げて行きたいと思います。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

 

離任式

 

 本日、離任式が行われました。
今年度は、校長先生をはじめ7名の先生方が離任されました。
生徒会長も涙を流しながら、心のこもった別れの言葉を述べていました。
退場時には、全校生徒による花道が作られました。

 
7名の先生方、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
先生方のご健康とご多幸をお祈りしています。

修了式

本日、修了式が行われました。

生徒代表による1年間のふりかえり

 

 

 

修了証授与

 

 

 

 

校長先生のお話(「ありがとう」を大切に)

 

校歌斉唱(新しい指揮者と伴奏者の2人です♪)

 

 

令和3年度が終わりました。

今年度もコロナ禍により、たくさんの制限があったり、急な対応を余儀なくされたりしましたが、無事に今日という日を迎えることができたのも、保護者の皆様、地域の皆様のご理解・ご協力のお陰です。

ありがとうございました。

 

令和4年度も高崎中学校をよろしくお願いいたします。

表彰集会

修了式の前に、表彰集会がありました。

部活動では、バドミントン部と男子バスケットボール部の表彰がありました。

また、書写や標語、4コマ漫画などの作品に関する表彰がありました。

おめでとうございます!!

 

 

 

第75回卒業式

昨日16日、第75回卒業式が行われました。

3年生62名が卒業しました。

入試終了後から卒業式まで4日という短い間でしたが、大変立派な式となりました。

最後の行事・進路決定、そして受験・受検と、2学期から本格的に目まぐるしい日々を過ごし、たくさんのことを生徒の皆さん62名と保護者の皆様、3年の先生方5名で乗り越えてきての卒業式。

無事に行うことができて本当に良かったです。

ご来賓の皆様、保護者の皆様には、感染症防止対策にご理解・ご協力いただきありがとうございました。

また、参列できなかった1年生の皆さんの入退場での合唱や花道、館内で演奏ができなかった吹奏楽部の皆さんの館外での退場時の演奏など、卒業生のためにたくさんの準備をしていただきました。ありがとうございました。

卒業生の皆さん、保護者の皆様、本当におめでとうございます。

新たなスタートラインに立った3年生。皆さんの人生に幸多からんことを祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練

本日4校時に、避難訓練(火災)が行われました。
より訓練になるように、生徒の皆さんには伝えず行いました。
宮崎県内も火災が多発しています。
火災は一瞬で全てを奪うので、家でも火元の安全チェックを積極的にしてほしいと思います。

 

 

 

始業式

本日7日は始業の日でした。
始業式では、各学年・生徒会代表による新学期の抱負、校長先生のお話、校歌斉唱がありました。

 

 

 
今日をもって、校歌斉唱のときに指揮・伴奏をしてくれていた3年生の2人は引退となりました。1年間ありがとうございました。

式後、アンサンブルコンテストの表彰、各先生方からの連絡がありました。
 

 

あっという間の冬休みで、3学期がいよいよスタートしました。
新学期の抱負にも、皆さん、それぞれの0学期という言葉がありました。次の学年、次のステップへの準備を進める学期となります。
それぞれ新年に立てた目標を達成できるように、気持ち新たに頑張っていきましょう。

保護者の皆様、地域の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

終業式

24日(金)は終業の日でした。
終業式の前に、25日に行われるアンサンブルコンテストに向けての吹奏楽の演奏、部活動やコンクールの表彰、特別委員会の新旧挨拶が行われました。
終業式では、各学年と生徒会代表による2学期の反省、校長先生のお話がありました。
 

 

 

長いようであっという間に過ぎた2学期でした。
たくさんの行事を通して、たくさんの成長をすることができた2学期だったと思います。
2週間後は、次の学年の0学期です。
この冬休みも充実した冬休みを過ごしていってほしいと思います。
課題への取り組みはもちろんですが、家のお手伝いもしっかりとしましょう(*^▽^*)
1月7日(金)の始業の日に、皆さんの元気な姿を見れることを楽しみにしています♪

保護者の皆様、地域の皆様、今年もたくさんのご協力をいただきました。
また来年もたくさんのご協力をお願いするかと思います。よろしくお願いいたします。
今年1年ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

校内駅伝・持久走大会

17日(金)に校内駅伝・持久走大会が行われました。
霧島おろしが吹き荒れる中の開催でしたが、全員完走!
駅伝・持久走でたくさんのドラマがありました。
走ることが苦手な人、得意な人それぞれいます。それぞれに一生懸命走りぬく姿を見て、たくさんの感動をもらいました。ありがとう!
走り切ったあとの皆さんの表情は、とてもすがすがしかったです。
きついことを乗り越えることで得られることがたくさんあります。
強風、そして寒い中、皆さんよく頑張りました。
保護者の皆様も、大変寒い中、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

後期学級組織決め

本日6校時に、後期の学級組織決めが行われました。
Chromebookのformsを活用し、事前にアンケートをとった形で行われました。
今年度も残り数か月となりました。
2年生は早速日曜日から修学旅行も始まります!
心機一転、頑張りましょう!

薬物乱用防止教室

本日5校時に、薬物乱用防止教室がありました。
都城警察署の方にお越しいただき、薬物にはたくさんの種類があり、薬物依存になってしまうとどうなるのか、そして身近なところにも薬物が潜んでいるということをお話ししていただきました。
宮崎県内でも、未成年者による薬物使用での逮捕が年々増えているそうです。
また、薬物だけではなく、アルコールやたばこにも気を付けるようお話していただきました。
自分の体を大切にし、しっかりと断る勇気をもってほしいと思います。

都城警察署の皆様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。

 

防災訓練

本日6時間目に、防災訓練を行いました。
防災士で本校職員の窪田先生に、講話をしていただきました。
防災士の説明や防災についての動画視聴、非常時持ち出し品の準備・チェック、我が家の防災・緊急情報メモを記入しました。
初めて知る防災グッズの名前もあり、へー!!と、興味をもっていました。
今回、住所や緊急の連絡先をすぐに書けなかったり、言えなかったりした人もいるようです。しっかり覚えておきましょう(*^▽^*)

ご家庭でもこの機会に防災について話をされてみてください。

 

 

県民一斉防災行動訓練(宮崎シェイクアウト)

本日午前10時に、県民一斉防災行動訓練(宮崎シェイクアウト)を実施しました。
これは宮崎県が毎年一斉に行っているものです。
生徒には告知や事前指導もしない状態で、どれだけ日々の訓練を意識してできているか行いました。
11月5日は、津波防災の日・世界津波の日ということで、地震を想定した訓練を行いました。
定期的に避難訓練をしているため、生徒の皆さんは放送の指示に従ってしっかりと行動できていました。
災害はいつも突然です。そのときにいかにしっかりと行動できるか、自分の命を守るための行動ができると良いですね。

 

都城・三股地区駅伝大会、大健闘!

25日(月)、都城・三股地区駅伝大会が行われました。
高崎中は毎年、部活動としての陸上部がないため、希望者を募り選考会を実施して出場しています。
朝からあいにくの雨で、選手たちは雨の中、コースの確認をしたりしていました。
ロードレースの部では雨があがり、全員完走することができました。
駅伝の部は、土砂降りの中決行されました。
駅伝の部は、女子7位・男子6位と、他中の陸上部・駅伝部が出場している中大健闘でした。

学校代表としての姿は、競技面だけでなく、他中を応援する姿や先生方の手伝いをする姿が見え、とても素晴らしかったです。

12月に行われる校内持久走・駅伝大会も頑張ってください(*^▽^*)

 

 

 

 

県大会・地区駅伝大会推戴式

本日、地区大会や各コンクールの表彰式、県大会・地区駅伝大会の推戴式が行われました。
地区駅伝大会は、来週の月曜日に行われます。
県大会に出場する皆んさんは、学校の代表だけでなく地区の代表として精一杯頑張ってきてください。