学校からのお知らせ

西門川中学校や子どもたちのようす

容儀集会

 本校では、「あたり前のことがあたり前にできる生徒」を目指しています。そこで、昨年度の3学期から毎月1回、身なりを生徒と職員が一緒に確認するための集会を行ってきています。
 常に西門川中学校の生徒として誇りと自覚をもち、よりよい校風を築いていってほしいと願っています。
   

第1回花壇学習

 今日の5時間目、全校生徒で「花壇学習」を行いました。「花壇学習」は、
  ① 環境整備に努め、愛校心を育てる。
  ② 学級花壇を整備することで、草花を大切にする気持ちを養う。
  ③ 互いに協力し、能率よく作業しようとする態度を育てる。
をねらいとしています。
 今日は、第1弾として、花壇に植えてあった春の草花や雑草を取り除いたり、プランターを洗ったりしました。また環境委員会の生徒は昼休みから道具や肥料の準備をしてくれました。次回は6月2日(金)で、地域の民生・児童委員さんと一緒に夏の草花(サルビヤやメランポジウム)を植えます。
   
   

朝の読み聞かせ

 今朝は、1年生教室で「読み聞かせ」が行われました。今日で3回目となりますが、子どもたちは、いつも熱心に聴き入っています。
 ボランティアのみなさん、毎回、早朝よりありがとうございます。
     

第1回PTA代表委員会

 今夜は、第1回PTA代表委員会が行われました。
 全体会の後、3つの専門部会ごとに、役員選出そして事業計画等について熱心な話合いが行われました。
 保護者のみなさま、ありがとうございました。
    

移動図書館

 本年度も門川町立図書館さんの協力を得て、隔週で移動図書館をおこなって
いただきます。今日は、第1回目ということもあり、たくさんの小・中学生が集まっていました。
 読書啓発に力を入れていきたいと思います。
   
   

風水害避難訓練

 5校時に小中合同の「風水害避難訓練」を実施しました。この訓練は、大雨による洪水を想定して毎年実施しています。先生の指示で、体育館に全児童生徒が
避難し、その後、保護者にお迎えにきていただき、引き渡すまでの訓練です。今日の訓練は、これまでよりもスムーズに行えていたと感じました。
 ご協力いただいた、保護者の皆様、ありがとうございました。
     

防災学習

 4校時に本年度1回目の防災学習を行いました。本校では、年間5回実施する予定です。
 1回目の今日は、山本恵子先生が担当され、年間通して実施するこの学習会の狙いや
昨年度の本地域の浸水害の状況、また、DVDを使って風水害における行動等について
学習しました。
 今日の5校時は、例年実施している小中合同の「風水害避難訓練」を行います。
   
  
 

生徒集会

 今朝は、生徒集会を行いました。最初に生徒会から「大きな声で発表しよう」という呼びかけがありました。次に、3年生全員が、来月開催される
地区中体連に向けての抱負をのべてくれました。「最後の大会で悔いのないよう練習に励みたい」、「自分の課題を克服して、団体、個人ともに
県大会出場を果たしたい」等、頼もしい発表を聞くことができました。
 残り1ヶ月、努力を積み重ねて、自信をもって大会に臨んでほしいと思います。
   
   

朝の読み聞かせ

 今朝は、2回目の「朝の読み聞かせ」。昨日までの良い天気が今日は一転、小雨模様でしたが、2年生教室ではお二人のボランティアの方による読み聞かせを聴き、
子どもたちは気持ちの良い時間を過ごしたことと思います。
 来週16日(火)は、1年生教室での読み聞かせです。
   
   

「体力向上週間」最終日

 4月24日(月)からスタートした今年度、第1回「体力向上週間」、今日が最終日でした。期間中、子どもたちは頑張って走っていました。これからも、体育の授業や部活動等で、進んで身体を鍛えてほしいと思います。
   
   

《連休中の生活心得》

 明日から連休の後半です。本日、連休中の「生活心得」を使って指導しました。プリントを持たせていますので、おうちでもご確認ください。
  

  命を大切にして規則正しい生活をしましょう。
  8日(月)にはまた、全員の顔が揃うことを願っています。