今日の給食の献立

今日の給食

麦ごはん 牛乳 魚のみそマヨホイル 根菜ごま汁

〈麦ごはん 牛乳 魚のみそマヨホイル 根菜ごま汁〉

 今日の魚は、スケソウダラを使用しています。スケソウダラとは、タラの一種で日本近海に生息するタラの種類には「マダラ」「スケソウダラ」「コマイ」があります。一般的にタラといえばマダラを指しますが、スケソウダラは鮮度が劣化しやすいため、多くはかまぼこやちくわなどの練り製品に使用されています。今日は、みなさんが大好きなホイル焼きにしました。

 

今日の給食

〈揚げパン 牛乳 ミネストローネ フルーツヨーグルト〉

 今日は2回目のリクエスト献立でした。リクエスト数が1番多かった揚げパンです。しかし、今日の揚げパンはひと味違います。見た目が真っ黒なのでびっくりした人もるかもしれませんね。いつもは、揚げたパンにきな粉とアーモンド粉をまぶしますが、今回はミルメークの粉とココアパウダーをまぶしました。揚げパンは作るのもたべるのも大変ですが、昔から続く給食メニューの1つでとっても美味しいですよね。3年生は卒業したら食べる機会が減るかもしれません。今年度最後の揚げパンを味わって食べて欲しいです。

今日の給食

〈ナン 牛乳 チキンカレー れんこんのサラダ〉
 今日はリクエスト献立です。カレーのリクエスト数は、3番目に多かったです。今年度、最初で最後のナンと一緒に味わって食べてください。また、よくかんで食べると、だ液が出やすくなります。だ液には食べ物の消化を助けるだけでなく、口の中の細菌が増えるのを防ぐ働きもあり、虫歯予防にも効果があります。その他食中毒予防やがん予防まで効果があるとも言われています。しっかり噛んで食べるようにしましょう。

受験応援給食

〈麦ごはん 牛乳 手作りトン勝つ・添え野菜 豆腐のすまし汁〉
 3月8、9日は中学生の県立高校一般入試です。今日は、県立高校入試の応援献立です。「受験にとんとん拍子に勝つ!!!」という応援の意味を込めて調理員さんが手作りしてくださいました。豚肉には、ビタミンB1が多く含まれており、エネルギーを作り出す際に必要な栄養素です。豚肉のビタミンBは、牛肉の10倍ほどあると言われています。トン勝つを食べて元気を出し、入試に備えてくだい。

ぬくもりランチの日

〈白ごはん 牛乳 ウナギの柳川煮 甘酢和え〉
 今年度2回目の宮崎県産のうなぎの登場です。高級食材なので給食ではなかなか出せませんが、今回も宮崎県から無償で提供していただきました。本来、柳川煮はドジョウを使用しますが、今日はうなぎを使用しました。うなぎを食べると元気になると言われています。うなぎを食べて元気いっぱい過ごしましょう。

今日の給食

〈コッペパン 牛乳 ほうとう ハムとコーンのサラダ マーシャルビーンズ〉
 ほうとうは、山梨県の郷土料理です。山梨県の山間部では、米作りが難しく蚕を飼って絹糸を作ることで暮らしていました。蚕の餌となる桑を作り、桑の収穫が終わった後は麦を栽培し、その麦を麺にして、季節の野菜と一緒にみそで煮込んで食べたのがほうとうです。戦国時代の武将、武田信玄が自分の刀で食材を切ったことから「宝に刀」で「ほうとう」と名付けられたという説もあるそうです。

今日の給食

〈麦ごはん 牛乳 豚肉のしょうが炒め かきたま汁〉
 今日の給食一口メモは、生姜についてです。生姜には、白血球を増やし、免疫機能を活性化させる辛味成のジンゲロールや、血行を良くし、痛みの原因を抑制する働きのあるショウガオールが含まれており、様々な効果が期待できます。このジンゲロールとショウガオールには殺菌効果があることが明らかになっています。寿司にガリとして生姜が付いてくるのは、生の魚である寿司と殺菌効果のある生姜を一緒に食べることで食中毒を予防するためだといわれています。今日は、生姜とみなさんが大好きな肉を使って炒めました。沢山食べてください。

今日の給食

〈麦ごはん 牛乳 大豆のかき揚げ・きゅうりの昆布和え かみなり汁〉
 今日は、苦手な人も多い大豆をかき揚げに入れました。大豆は、血液をサラサラにしてくれる働きがあり、また大豆に含まれるレシチンが頭の回転をよくする働きを持っています。脳の働きを活発にしてくれる大豆は、沢山食べたい食品の1つですね。「畑の肉」とも言われる大豆は、日本人の食生活には欠かせない食品です。

今日の給食

〈麦ごはん じゃがいものうま煮 青豆サラダ さけぱっぱ〉
 今日の給食一口メモは、献立表についてのお話です。みなさんは、毎月配られる献立表を見ますか?その際、献立名だけ見てはいませんか?献立名だけではなく、使用する食品も見てみましょう。「主に体を作るもとになる食品」、「主に体の調子を整える食品」、「主にエネルギーのもとになる食品」の3つがあり、給食ではこれらの食品をバランス良くとれるように献立を考えています。色々な食品の働きを知って、自分の健康な体作りに役立てましょう。

今日の給食

〈山菜おこわ 牛乳 厚揚げの甘辛炒め さつま汁〉
 山菜おこわには、もち米を使用しています。私たちが普段食べている米は、「うるち米」といって透明感がありもち米と比べて粘り気がありません。もち米は、餅や赤飯に使われ、アジア地域を中心に食べられています。今日は、うるち米にもち米を混ぜて使っています。わらびやえのき、たけのこといった山菜も入っています。おこげもありとっても美味しそうに出来上がりました。沢山食べて欲しいです。