トップページ

学校からのお知らせ

第26回介護福祉士国家試験及び壮行会




第26回介護福祉士国家試験について

日付:平成26126()

場所:シーガイアコンベンションセンター

日程: 7:00        秀峰高校出発(全員でバスにて移動)

    9:00        試験会場入室

10:00~11:50  試験(午前の部:110分)

13:45~15:25  試験(午後の部:100分)

                         →終了次第会場出発

防災訓練がありました。

本日の6限目に火災を想定した防災訓練がありました。
避難終了までに約7分かかりました。
実際の災害の際には、怪我のないような行動ができるよう
防災訓練を役立てて欲しいと思います。
 

今日から3学期が始まりました。

あけましておめでとうございます。
今日から3学期が始まりました。
生徒も元気に登校し、学校に活気が戻りました。
これから冷え込んでくると体調を崩したりする生徒も出てきます。
また、インフルエンザの流行る時期でもありますので体調管理を
しっかりしていき、有意義な学校生活を過ごして欲しいと思います。
 

修学旅行 学校へ

 17時15分くらいに鹿児島空港を出発しました。保護者の皆様、送迎をよろしくお願いします。
生徒によっては、雨具がない、生徒もいるようです。

修学旅行

修学旅行期間中 期間限定のFacebookを公開しました。
旅行中の様子を掲載していきます。保護者の方、必見です!

期末テストが終わりました。

今日で期末テストが終了しました。
テストの後は第7回目の表彰伝達式があり
生徒のがんばりが分かりました。
これからはインフルエンザや感染性胃腸炎の季節
です。1.3年生は年末を、2年生は修学旅行を楽しみにしている
ことと思いますので、体調管理をしっかりして下さい。

「秀峰モール」開催決定!

「第2回 秀峰モール開催」 
 小学生にビジネス体験を!
 ○ CG体験
 ○ 卓上のぼり製作
 ○ ゲーム制作
 ○ 名刺製作(ビジネスマナー)
上記内容を商業科・経営情報科の生徒が先生となって、小学生に優しく教えます。
 
 鈴懸祭の中で「第2回秀峰モール」を開催いたします! 
 11月9日(土) 9:30(受付) 10:00~
 多くの小学生の参加を募集しています!
 もし、お知り合いの方で小学生の保護者等、知っている方がいれば、是非、ご紹介してください。よろしくお願いします。
 

体育大会が終わりました。

 体育大会が無事に終了しました。
 多くの保護者、地域の方に来ていただき本当にありがとうございました。
 閉会式でのラジオ体操をyoutubeに動画をアップしました。校舎の2階から撮影したものです。上から見るとまた、雰囲気が違います。是非、ご覧ください!
 
http://youtu.be/mRGhZWrjS8g (動画アドレス)

【緊急連絡】台風24号への対応について

 明日 10月8日(火)は「自宅待機とします。
 特別の場合を除き、自宅から外出しないこと。
 10月9日(水)通常通りの学校です。
 全短縮 
 各学年で体育大会の練習が入っています。
 1年生 1限目
 2年生 3限目
 3年生 2限目
 午後は表彰伝達式 12:15~12:45
 5限目、6限目 体育大会全体練
*10月9日(水)に公的交通機関等が不通で登校できない場合は必ず、担任に連絡するようにしてください。

お知らせ 緊急連絡!

平成25年9月4日(水)
台風に伴い、生徒は自宅待機です。
2年生のインターンシップも中止です。
インターンシップ企業への連絡は担当の先生が連絡します。

インターンシップの事前指導がありました。

来週の火曜日から2年生のインターンシップが始まります。
事前指導が行われ、心構えや注意事項等の確認をしました。
全体指導の後は、学科別に分かれ担当者と打ち合わせをしました。
 
お世話になる企業の方々へ
ご迷惑をお掛けしますが3日間よろしくお願いします。
 

表彰伝達式・結団式が行われました。

夏休み中の分の表彰伝達式がありました。
運動部・文化部ともに頑張っており、多くの生徒が表彰を受けました。
また、その後は体育大会の結団式がありました。
各団に分かれ結団式を行い、団の結束を高めていました。
 
 

2学期が始まりました。

今日から2学期が始まりました。
午前中は大清掃で環境を整え、始業式を迎えました。
久しぶりにクラスの生徒が集合し、楽しそうな雰囲気でした。
始業式後は、新任式でALTの紹介、LHRがあり、その後は
課題テストに一生懸命に取り組んでいました。
2学期は体育大会や文化祭、修学旅行等の行事がたくさんあります。
行事の中で多くの思い出を作っていってほしいと思います。
 

オープンスクール開催

本日、オープンスクールが開催されました。
中学生や保護者が、学校紹介ビデオを鑑賞したり、各学科の説明や体験活動に参加していました。
中学生の皆さんが、これからの進路を決める際の参考にしてくれたらうれしいです。