2020年4月の記事一覧
臨時休業について
布製マスク配布のお知らせ
【保護者の方へ~布製マスク配布のお知らせ】
国による対策として新型コロナウィルス感染防止の観点から、生徒一人あたり布製マスク(洗濯可能で一定期間、繰り返し使えるもの)を2枚配布されることになりました。(2枚目については5月以降の配布を予定)
本日、1枚目の布製マスクが届きましたので、生徒一人に1枚ずつ配布しました。
なお、布製マスクの洗い方については、経済産業省から動画がインターネット上に掲載されていますので、お知らせします(「布マスクをご利用のみなさまへ」で検索してください)。
臨時休業のお知らせ
政府の緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大されたことを受けて、宮崎県教育委員会より以下のとおり
対応するよう通知がありましたのでお知らせします。
1:臨時休業期間 4月21日(火)から5月6日(水)
2:部活動中止期間4月21日(火)から5月6日(水)
○何かありましたら個別に対応いたします。勤務時間内に学校へご相談ください。
令和2年の入学式について
新入生の保護者の皆様へ
入学式については、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、以下のような対策をとることといたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
① 時間短縮のため、式次第を例年より省略して実施いたします。
② 3密(密閉・密集・密接)を避けるための対応をとらせていただきます。
③ できる限りマスクを着用してください。なお、マスクは各ご家庭でご準備をお願いします。
④ 風邪症状(発熱、鼻水、咳、倦怠感等)がみられるなど体調不良の場合は、式への参加の自粛をお願いします。
以上、よろしくお願いいたします。なお、お問い合わせについては、学校までお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症への対応について
【生徒の皆さんへ】
4月8日(水)より、新学期が始まりますが、まだまだ新型コロナウィルス感染症への十分な警戒が必要なため、以下の点について協力をお願いします。
・生徒は毎朝、検温を行い、健康チェックに努める。
・生徒は新学期以降、風邪症状があるときは学校へ連絡し、自宅で休養すること。
その場合、
欠席扱いとはしない(手順など詳細については、後日配布します)。
・校内において、手洗い、うがい、マスク着用を励行すること。
4月8日に始業式、10日に入学式、13日より授業を開始予定です。国から示された3つの条件「換気の悪い密閉空間」、「多くの人が密集する空間」、「近距離での会話等」が同時に重ならないよう対策を講じているところであります。しかし、校内での活動は近距離での会話や発声等が必要な場面も生じることが考えられ、飛沫が飛ばないよう、咳エチケットの要領でマスクを装着することが望ましい状況です。
現在、市販のマスクを入手することは各家庭・学校ともに困難な状況が続いておりますので、ぜひ各家庭において、手作りマスクの作成に取り組んでいただくようお願いします。
●マスクの作り方(文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
休業日19
新年度が始まりました。
今日の桜 始業式まで散らずにいてくれるかな?
野球グランド側の赤木蓮
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
宮崎県小林市水流迫664番地の2
電話番号
0984-23-2252
FAX
0984-23-2257
自動車でお越しの方
宮崎自動車道 小林ICから約15分
宮崎空港からバスでお越しの方
宮崎空港連絡バス 小林方面 秀峰高校前下車 1時間30分~1時間40分
- 携帯サイトへアクセスするだけで多額のパケット料金が発生することはありません。写真やPDFファイルなどデータの大きいファイルを受信した場合に発生します。
- 携帯サイトにアクセスする場合は、テキストで表示すること。HTMLで表示する場合でも写真やPDFファイルをクリックしないようにしてください。
- 緊急用としてアクセスをお願いします。