妻高校News

福祉科3年生の介護実習がスタート!

福祉科3年生の介護実習が、近隣各施設のご協力により、4年ぶりに本格実施となりました。

 

「ハーモニカ、お上手ですね。」

「お風呂は気持ちよかったですか?」 

 

「もうすぐお昼ご飯ですよ」など、生徒から声をかける場面もありましたが、まだまだ緊張している様子の実習2日目でした。 

 

介護記録の方も忘れないうちにと、メモをとっていました。

 今回の実習は、6月22日(木)まで続きます。

入居者さんの体を気遣い、気持ちに寄り添いながら、学びの多い実習になるよう、皆さん最後まで頑張ってくださいね~♪

救急救命講習~先生たちも学んでるよ~

西都市消防局の職員さん5人を学校に迎えて、妻高の先生方に向けての「救命救急講習」が行われました。

「大変だ!誰か倒れてる!意識は?なし!!だれかー!!!!!!!」

リアルな研修にするために、きちんと状況を想定して、そのシナリオに沿って、迫真の演技?真剣な面持ち?で、みんな研修を受けました。

意識がないことを確認したら、即座に「〇〇先生は救急車を!」「▼▼先生AED持ってきてください!」と指示を出します。

そして、すかさず、心臓マッサージ(胸骨圧迫)へ、「1,2,3,4・・・」と1セットが30回、全身を使って心臓を動かし続けます。

AED研修も、ペアになって全員練習しました。電極パッドを貼り終えたら

「離れてくださーい!電気流れますよ!!」

救急車が到着するまでに一般の人でも行える救急蘇生法がある!と意識して職員みんなが真剣に講習を受けました。

「備えあれば憂いなし!」こうした研修を通して、安全な学校づくりを進めています。

油彩画に挑戦!!(美術の授業)

1年広報委員の尾﨑煌世です。

今、1年生の芸術の選択授業「美術」では、油彩画に挑戦しています。

 

それぞれ、果物、石膏やレンガ、ワイン瓶をデッサンした後、

茶系の色で明暗をつけて描いていきます。

みんなとても集中して取り組んでいたので、きれいに描けていました。

今回の作品制作を下地にして、次はもっと立派な作品を作り上げたいです!

 

ひいらぎ祭 体育の部(2日目)

ひいらぎ祭体育の部の2日目は、2・3年生によるダンスや色々な競技が行われました。

2年生は、恒例の「古墳でコーフン健康体操」

3年生は、ダンスコンテスト

2年生も3年生も、一人一人がノリノリで楽しみながら踊っていて、見ている私たちも楽しい気持ちになりました。

 

1年生の競技「集まれ一年生」では、お題にそって、みんなで集まって楽しく競い合っていて良かったです。

全校選抜の「借り人競争」では、みんなお題にそってその人を探し、「好きな人」や「推している先輩」などを借りてきていました。

とても盛り上がっていて、掛け声をしたり拍手をしたり、うちわやボンボンを振ったりと、とても楽しくいい一日になりました。

今年も「妻高オリジナル」の体育祭で、全校生徒で盛り上がりました。