妻高校News
救急救命講習~先生たちも学んでるよ~
西都市消防局の職員さん5人を学校に迎えて、妻高の先生方に向けての「救命救急講習」が行われました。
「大変だ!誰か倒れてる!意識は?なし!!だれかー!!!!!!!」
リアルな研修にするために、きちんと状況を想定して、そのシナリオに沿って、迫真の演技?真剣な面持ち?で、みんな研修を受けました。
意識がないことを確認したら、即座に「〇〇先生は救急車を!」「▼▼先生AED持ってきてください!」と指示を出します。
そして、すかさず、心臓マッサージ(胸骨圧迫)へ、「1,2,3,4・・・」と1セットが30回、全身を使って心臓を動かし続けます。
AED研修も、ペアになって全員練習しました。電極パッドを貼り終えたら
「離れてくださーい!電気流れますよ!!」
救急車が到着するまでに一般の人でも行える救急蘇生法がある!と意識して職員みんなが真剣に講習を受けました。
「備えあれば憂いなし!」こうした研修を通して、安全な学校づくりを進めています。
購買できますよ♪ パン・ジュース
昼休みになると、妻高の売店では、パンやジュース、ヨーグルトなどが購入できます。
昼食としても、デザートしても、楽しめます。
どれもおいしそうですね。
油彩画に挑戦!!(美術の授業)
1年広報委員の尾﨑煌世です。
今、1年生の芸術の選択授業「美術」では、油彩画に挑戦しています。
それぞれ、果物、石膏やレンガ、ワイン瓶をデッサンした後、
茶系の色で明暗をつけて描いていきます。
みんなとても集中して取り組んでいたので、きれいに描けていました。
今回の作品制作を下地にして、次はもっと立派な作品を作り上げたいです!
ひいらぎ祭 体育の部(2日目)
ひいらぎ祭体育の部の2日目は、2・3年生によるダンスや色々な競技が行われました。
2年生は、恒例の「古墳でコーフン健康体操」
3年生は、ダンスコンテスト
2年生も3年生も、一人一人がノリノリで楽しみながら踊っていて、見ている私たちも楽しい気持ちになりました。
1年生の競技「集まれ一年生」では、お題にそって、みんなで集まって楽しく競い合っていて良かったです。
全校選抜の「借り人競争」では、みんなお題にそってその人を探し、「好きな人」や「推している先輩」などを借りてきていました。
とても盛り上がっていて、掛け声をしたり拍手をしたり、うちわやボンボンを振ったりと、とても楽しくいい一日になりました。
今年も「妻高オリジナル」の体育祭で、全校生徒で盛り上がりました。
ひいらぎ祭 体育の部(1日目)
今回は、ひいらぎ祭体育の部(1日目)の様子をお知らせします。
3年生リーダーは、団のTシャツの上に学ランを着て、キレキレの演舞を披露してくれました。1つ1つの動きが、綺麗に揃っていて、とても見ごたえのあるパフォーマンスでした。
クラス対抗リレーでは、みんな負けずに必死で走り、とても大盛り上がりでした。
他にも、1・2年生は借り物競争で、ペアで協力していろいろな障害物を乗り越えました。
3年生の団技「綱引き」では、勝ったり負けたりとずっと接戦状態で、1・2年生は横で全力で応援しました。
1日目は、とてもいい思い出が沢山できてとても幸せな日でした。
宮崎県立妻高等学校
住所:〒881-0003
宮崎県西都市大字右松2330
TEL※: 0983-43-0005
FAX : 0983-43-0004
※平日夜間 (16:50-8:20)、
土・日・休日等は自動対応
欠席連絡:https://forms.gle/4eWP8fYFvsg4oE4v8
※欠席連絡は原則電話ではなく、
上記フォームをご利用ください。
❶8:15迄にお願いします。
❷出欠管理は日付毎です。
深夜0時以降が翌日扱いです。
本Webページの著作権は、宮崎県立妻高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
※妻高校インスタグラム 公開中!
妻高の今、お見せします!
10月19日(土)、妻高等学校にて第2回オープンスクールを開催します。学校の様子を詳しくご紹介します。参加希望の方は、以下のPDFをダウンロードし、必要事項を記入の上、お申し込みください。
「妻高第2回オープンスクール参加申込用紙(生徒配付用).pdf」
「令和6年度 宮崎県立妻高等学校 第2回 オープンスクールの実施について(ご案内).pdf」
「妻高第2回オープンスクール参加申込書(中学校集約用).xlsx」
(このファイルは、中学校の先生方にご利用いただく申込書です。Excel形式のため、ダウンロード後、必要事項を入力の上、メールに添付し送付してください。)
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
妻高校同窓会「聖陵会」のWebサイトが新たに作成されました。
以下のリンクよりアクセスできます。
詳細はコチラから
妻高は海外留学を応援してます!
『海外留学』については
『こちら』!
・登録申請について.pdf
(au,docomo,softbank)