日誌

2018年11月の記事一覧

酒谷神社祭り

今日(11/18)は酒谷神社祭りでした。
たくさんの地区の方が見に来ておられ、とても賑わっていました。
本校児童も8名参加しました。
6年生3名と4年生1名の4人の女の子が「浦安の舞」の舞手として、4名の児童が賽銭箱の持ち手として、がんばっていました。

   

  
すてきな舞いで、お化粧して衣装を着て、いつもと違う表情で
とってもがんばっていました。
今日は全部で7回、酒谷地区のあちらこちらで踊るということです。
地区のために活躍する姿が見られて、うれしかったです。

獅子舞の奉納もありました。地区の方がたくさん獅子にかんでもらっていました。

 
 天気が良くてよかったです。
 地域の方、保護者の方、お疲れ様でした。

もちつき大会無事終了!

 昨日の心配は何だったのかというような天気になり、地域のみなさん、保護者のみなさんの協力を得て無事終わりました。本当に有り難うございました。楽しい交流ができました。前々日準備から前日準備、そして今日の後片付けまで子どもたちも頑張りました。だからこそ、お腹のすいた子どもたちは、
 「蒸し上がった餅米の塩おにぎりは最高!」
 「焼き餅は、お醤油と海苔だね。」
 「きなこのあべかわ餅が一番好き!」
などと言いながら、食べる食べる! いったい何個食べるの、大丈夫?
心配する保護者や先生たち。でも、こうやって外で大勢で楽しく食べると格別だもんね。
 
詳しい様子については、後日アップします。

もちつき大会前日準備

 明日はもちつき大会です。6校時、みんなで準備をしました。保護者のみなさんもお手伝いに来ていただきました。
 
 

 もち米を一回分ずつ洗って水につけておきました。

 
 大きなまな板にもラップを巻きました。


 
 
 外では、臼や杵を洗ったり、ポリバケツを洗ったり

 

 釜戸や薪の準備もOK 蒸し器もOK

  「 働かざる者、もち食うべからず!」
などと言いたくなるような子どもはいませんでした。みんな冷たい水に負けないでしっかり働いていました。 

 後は心配なのが明日の天気、予想では午前中は雨マークになっています。外で元気に声を響かせてもちつきがしたいな。みんなの熱い気持ちで雨を追い払いましょう。

酒谷タイム 長文読み取りチャレンジ

 今朝の酒谷タイムは、全校一斉に長文の読み取り問題に取り組みました。5・6年生は日南チャレンジの問題を使っていました。
 文章が長くなると、それだけで抵抗感を持ってしまう子や、あきらめが先に立ってしまう傾向のある子どもたちがいます。
 長文問題になれさせることの必要性も感じています。読むスピードの育成も必要です。
 

 

 設問はどんなことを聞いているのかな?設問にあった答え方を考えたらしっかり読んでいこう。

 さて、しっかりと読み取れて求められている答を導き出せたかな?

 朝の活動から学習モードですが、今日の子どもたちは自然に切り替えられているようです。

いけるぞ 目標1000冊達成

 本校が今年度目標に掲げた「読書みんなで1000冊達成」。
 9月に落ち込んだ読書貯金でしたが、10月の読書貯金の集計ができました。読書の秋を満喫している子どもたち、ぐんと読書量が増えました。10月は208冊でした。11月も読書の秋は続いています。


 10月末で合計769冊になりました。いけるいける、1000冊達成。この調子なら1200冊ぐらいまではいけるかな?