日誌
2018年12月の記事一覧
焼き芋大会
12月13日木曜日に1・2年生は焼き芋大会を行いました。
収穫した11月から、ずっと楽しみにしていたこともあり、始まる前から大はしゃぎの子どもたちでした。サツマイモを新聞紙・アルミホイルで巻き、パチパチと燃える焚き火の中に入れるところまで子どもたちが行いました。地域の方のご協力もあり、美味しい焼き芋ができあがりました。
待ち時間では、人参を機械で掘るところを見せてもらったり、実際に収穫させてもらったりと子どもたちは、待ち時間に退屈することもなく、最後まで楽しい時間を過ごさせていただきました。
子どもたちにとって、とても貴重な体験をすることができました。
収穫した11月から、ずっと楽しみにしていたこともあり、始まる前から大はしゃぎの子どもたちでした。サツマイモを新聞紙・アルミホイルで巻き、パチパチと燃える焚き火の中に入れるところまで子どもたちが行いました。地域の方のご協力もあり、美味しい焼き芋ができあがりました。
待ち時間では、人参を機械で掘るところを見せてもらったり、実際に収穫させてもらったりと子どもたちは、待ち時間に退屈することもなく、最後まで楽しい時間を過ごさせていただきました。
子どもたちにとって、とても貴重な体験をすることができました。
6年生、お弁当つくりに挑戦する②
お待たせしました!
それでは、子どもたちの力作、登場です!!
どれも、美味しそうですね。
可愛らしいお弁当あり。部活弁当系あり。ヘルシーお弁当あり。
子どもたちの個性も発揮されていて、見ているだけで楽しくなります。
最初から最後まで一人で作ってみて、子どもたちもいろいろと感じるところがあったようです。
彩りを考えながらおかずを詰めてみたり、
隙間が空かないように工夫したり、
見た目も楽しくなるように考えてみたり。
お弁当作りの難しさを感じつつも、楽しさをより感じたと報告してくれました。
また、何かの機会に、お弁当作りを楽しんでもらえたら嬉しいなぁと思います。
それでは、子どもたちの力作、登場です!!
どれも、美味しそうですね。
可愛らしいお弁当あり。部活弁当系あり。ヘルシーお弁当あり。
子どもたちの個性も発揮されていて、見ているだけで楽しくなります。
最初から最後まで一人で作ってみて、子どもたちもいろいろと感じるところがあったようです。
彩りを考えながらおかずを詰めてみたり、
隙間が空かないように工夫したり、
見た目も楽しくなるように考えてみたり。
お弁当作りの難しさを感じつつも、楽しさをより感じたと報告してくれました。
また、何かの機会に、お弁当作りを楽しんでもらえたら嬉しいなぁと思います。
6年生、お弁当つくりに挑戦する①
12月14日(金)、お弁当作りに挑戦しました。
今回は、「1食分のメニューを栄養のバランスを考えて組み立てることができる」ことと「自分一人で作り上げる」ことの2つが目標です。
なかなかにハードルが高い気もしましたが、子どもたち、これまで、遠足などのたびに実施される『お弁当の日』に取り組んできたからでしょうか…上手に、美味しそうに作り上げることができました。
まずは、作っているところの様子をお届けします。
みんな、真剣!
包丁使いが上達しています!
今回は、「1食分のメニューを栄養のバランスを考えて組み立てることができる」ことと「自分一人で作り上げる」ことの2つが目標です。
なかなかにハードルが高い気もしましたが、子どもたち、これまで、遠足などのたびに実施される『お弁当の日』に取り組んできたからでしょうか…上手に、美味しそうに作り上げることができました。
まずは、作っているところの様子をお届けします。
みんな、真剣!
包丁使いが上達しています!
用水路探検に行ってきました!
12月10日(月曜日)に用水路探検に行ってきました。1学期の探検の後、まとめた結果から、新たな課題を立てての探検となりました。
1学期との違いを感じながら、自分の課題を解決するために、冷たい水で手をぬらしながら、一生懸命観察をしていました。
当日は、地域のサポーターの方(2名)の協力もあり、安全に活動を行うことができ、とても充実した時間となりました。
1学期との違いを感じながら、自分の課題を解決するために、冷たい水で手をぬらしながら、一生懸命観察をしていました。
当日は、地域のサポーターの方(2名)の協力もあり、安全に活動を行うことができ、とても充実した時間となりました。
ほほえみの園訪問
11月22日(木)、5年生が特別養護老人ホーム「ほほえみの園」を訪問しました。車椅子やリフトの体験活動や施設の見学、歌の発表や施設の方々との昼食等、充実した1日になりました。初めて知ったことがたくさんあってとても勉強になりました。
新着情報
訪問者カウンタ
8
5
6
0
4
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
都城市立丸野小学校
宮崎県都城市野々美谷町2941番地
電話番号
0986-36-0517
FAX
0986-36-0546
本Webページの著作権は、丸野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ(校長より)
令和6年度:新年度を迎えました。
今〇ら
この〇に入るひらがなはいろいろあるかもしれませんが・・・
① 今さら
この言葉の前に、「もう」をつけると「もう今さら」
あきらめたような、なげやりで、後ろ向きな心が伝わってきそうです。
② 今なら
この言葉の前に、「さあ」をつけると「さあ今なら」
希望とか、期待とか、次につながっていくぞという、どこかがんばってみようという気持ちが伝わってきそうです。
③ 今から
この言葉の前に、「よし」とか「よっしゃぁ」とかをつけると「よし今から」とか「よっしゃぁ今から」
決意とか、勇気、一歩前にふみだすぞという強く前向きな心が伝わってきます。
新年度です。新しいスタートです。
「今さら」とあきらめるか、「今から」と決めてがんばるか、「今なら」と考えて、ピンチもチャンスとして、あきらめず行動していくか・・・・「今」を大事にしましょう。
そして、「明るく」「楽しく」「前向きな」そして「美しく」そして「感謝」を心に抱き、丸野愛を育んでいきましょう。そのためには健康と安全を第一に、そしていろいろな体験や思い出を家庭や地域で・・・いろいろな場所でつくっていきましょう。
丸野小学校は全力を尽くして参ります。
御理解と御協力を宜しくお願いします。
ブログ
主題研究
タイトルが入ります
文章が入ります。