日誌
2019年10月の記事一覧
奴踊りの練習開始
今年も56年生の奴踊りの練習が、保存会の方を招いて始まりました。ほぼ1年ぶりですが、6年生は体が覚えているのかすぐに踊れるようになり、5年生も必死に説明を聞き手足を動かしていました。学習発表会に向けて頑張ります。
お弁当作り
10月18日に六年生は、家庭科の授業でお弁当作りをしました。
全て一人で作ってみようという試みです。
ちょっと不安な気持ちもありましたが、どうしてどうして・・・
みんな上手に作り上げることができました。
子どもたちのおいしそうなお弁当をご覧ください。
エプロン作り
10月15日に六年生が家庭科の授業でエプロン作りを行いました。
ミシンの授業は、途中で失敗したり、ミシンが動かなくなったりすることが多く、一人ではたいへんなのですが、今年も山元洋裁教室の方6名に協力をいただき助かりました。
とても優しく教えていただき、子どもたちも大喜びでした。
本当にありがとうございました。
宿泊学習2日目
5年生の宿泊学習も2日目に入りました。体調を崩し具合が悪くなる子もなく、しっかり朝食をとりました。あいにくの雨で、フィールドアスレチックが室内オリンピックになりましたが、志和池小学校の子とも協力しながら、楽しく活動しています。
みんなで砂の造形
5年生の宿泊学習は、今のところ雨も降らず、計画通りに進んでいます。
午後は砂の造形に取り組みました。
この後、雨が降らなければ屋外でキャンプファイヤー、雨の時は室内でキャンドルファイヤーを行う計画です。
午後は砂の造形に取り組みました。
この後、雨が降らなければ屋外でキャンプファイヤー、雨の時は室内でキャンドルファイヤーを行う計画です。
青島青少年自然の家に到着
5年生は無事に青島青少年自然の家に到着しました。
まずは、入所式があり、学校の旗を掲揚しました。
入所式の後、いよいよ施設の中へ・・・
楽しみしていた昼食のバイキングです。しっかり食べるぞ。
まずは、入所式があり、学校の旗を掲揚しました。
入所式の後、いよいよ施設の中へ・・・
楽しみしていた昼食のバイキングです。しっかり食べるぞ。
宿泊学習に出発
10月17日、今日から5年生の宿泊学習が始まります。出発式の後、見送りに来られた家族にあいさつをして、元気に出発しました。
はっぴを着て、記念撮影!
3年生、4年生は運動会でエイサーを披露しました。運動会の後、みんなではっぴを着て写真撮影を行いました。とってもかっこいいですね!
ひみつのグアナコ
今日は、2年生が図工の時間に、粘土で「わたしのグアナコ」を作りました。首は長いのかな。顔はやさしいのかな。せなかはどうかな。しっぽはあるのかな。それぞれが想像した生き物「グアナコ」ができあがりました。
ミシンってむずかしい
10月7日、5年生は宿泊学習で使うナップサックづくりに取り組みました。今回はミシンを使って作り上げるのですが、普段使うことのない道具なので、果たして無事つくりあげることが出来るのでしょうか。こどもたちも少し緊張した様子です。しかし今回、心強いサポートとして、山元洋裁教室のみなさんが来てくださいました。
アドバイスを真剣に聞いて、慎重にミシンを動かします
先生も少し心配そうです
アドバイスをもらいながらミシンに向かって
1人1人一生懸命に作り上げました
宿泊学習で使うのがとても楽しみです。山元洋裁教室の皆さん本当にありがとうございました。
アドバイスを真剣に聞いて、慎重にミシンを動かします
先生も少し心配そうです
アドバイスをもらいながらミシンに向かって
1人1人一生懸命に作り上げました
宿泊学習で使うのがとても楽しみです。山元洋裁教室の皆さん本当にありがとうございました。
10月の全校朝会
10月3日(木)に全校朝会がありました。校長先生から、運動会の来賓の方からお手紙をいただき、丸野小学校の運動会に感動されたことが書かれていたことが紹介されました。それを聞いている児童もとてもうれしそうでした。
また、河野先生から、10月になり帰宅時間が5時までとなったことや、不審者への注意などの話がありました。
次に、夏休みに実施された水泳教室で、6年生の日高 葵くんが25mクロールで都城市の5位に入賞したことや、10月の立腰NO1に2年生の東郷 令和くんと4年生の瀨戸口 絢音さんが選ばれたことが紹介されました。
また、河野先生から、10月になり帰宅時間が5時までとなったことや、不審者への注意などの話がありました。
次に、夏休みに実施された水泳教室で、6年生の日高 葵くんが25mクロールで都城市の5位に入賞したことや、10月の立腰NO1に2年生の東郷 令和くんと4年生の瀨戸口 絢音さんが選ばれたことが紹介されました。
新着情報
訪問者カウンタ
8
7
2
0
0
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
都城市立丸野小学校
宮崎県都城市野々美谷町2941番地
電話番号
0986-36-0517
FAX
0986-36-0546
本Webページの著作権は、丸野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ(校長より)
令和6年度:新年度を迎えました。
今〇ら
この〇に入るひらがなはいろいろあるかもしれませんが・・・
① 今さら
この言葉の前に、「もう」をつけると「もう今さら」
あきらめたような、なげやりで、後ろ向きな心が伝わってきそうです。
② 今なら
この言葉の前に、「さあ」をつけると「さあ今なら」
希望とか、期待とか、次につながっていくぞという、どこかがんばってみようという気持ちが伝わってきそうです。
③ 今から
この言葉の前に、「よし」とか「よっしゃぁ」とかをつけると「よし今から」とか「よっしゃぁ今から」
決意とか、勇気、一歩前にふみだすぞという強く前向きな心が伝わってきます。
新年度です。新しいスタートです。
「今さら」とあきらめるか、「今から」と決めてがんばるか、「今なら」と考えて、ピンチもチャンスとして、あきらめず行動していくか・・・・「今」を大事にしましょう。
そして、「明るく」「楽しく」「前向きな」そして「美しく」そして「感謝」を心に抱き、丸野愛を育んでいきましょう。そのためには健康と安全を第一に、そしていろいろな体験や思い出を家庭や地域で・・・いろいろな場所でつくっていきましょう。
丸野小学校は全力を尽くして参ります。
御理解と御協力を宜しくお願いします。
ブログ
主題研究
タイトルが入ります
文章が入ります。