日誌
2020年10月の記事一覧
修学旅行8
最後の連絡です。
予定どおり飫肥城出発しました。
学校到着もだいたい予定どおりになると思います。
予定どおり飫肥城出発しました。
学校到着もだいたい予定どおりになると思います。
修学旅行7
昼食後、水中観光船に乗船。
きれいでかわいい熱帯魚と迫力満点の
トンビの餌付けに大歓声の子どもたちです。
現在、飫肥城散策中です。
きれいでかわいい熱帯魚と迫力満点の
トンビの餌付けに大歓声の子どもたちです。
現在、飫肥城散策中です。
修学旅行6
サンメッセ日南到着です。
素晴らしい絶景です!
みんなで、モアイ像と一緒に記念写真撮影です。
素晴らしい絶景です!
みんなで、モアイ像と一緒に記念写真撮影です。
修学旅行5
修学旅行2日めです。薄曇りの青島です。
全員元気に朝ごはんを食べ終わりました。
ホテルの目の前は海。
素晴らしいけしきです。
全員元気に朝ごはんを食べ終わりました。
ホテルの目の前は海。
素晴らしいけしきです。
修学旅行4
少し休んでから、大広間で夕食です。
みんなとても嬉しそうです。たくさん食べました。
これからお風呂に入って就寝です。
たくさん歩いたので、グッスリ眠れるでしょう。
一日目の報告はこれで終わります。
みんなとても嬉しそうです。たくさん食べました。
これからお風呂に入って就寝です。
たくさん歩いたので、グッスリ眠れるでしょう。
一日目の報告はこれで終わります。
修学旅行3
全員無事にホテルに到着しました!
修学旅行2
平和台公園でお弁当を食べました。
その後、博物館に移動して、
いよいよ自主研修に出発です。
その後、博物館に移動して、
いよいよ自主研修に出発です。
修学旅行1
最初の訪問地 西都原古墳群です。
全員で勾玉作りにチャレンジ中です。
みんな集中しています。
全員で勾玉作りにチャレンジ中です。
みんな集中しています。
修学旅行に出発です
今日から、6年生の修学旅行が始まります。集合時間が近づくと、荷物の入った大きめのカバンを抱えた6年生が登校してきました。どの子も笑顔いっぱい、わくわくしているのが伝わってきました。
出発式では、校長先生のお話のほか、児童代表のことば、河野先生からの諸注意、添乗員の方、運転手さんとバスガイドさんの自己紹介がありました。
荷物をバスに積み込み出発の準備です。
新型コロナウイルス感染症対策として手指消毒もしっかり行って乗り込みます。
大勢の保護者や下級生に見送られていよいよ出発です。
出発式では、校長先生のお話のほか、児童代表のことば、河野先生からの諸注意、添乗員の方、運転手さんとバスガイドさんの自己紹介がありました。
荷物をバスに積み込み出発の準備です。
新型コロナウイルス感染症対策として手指消毒もしっかり行って乗り込みます。
大勢の保護者や下級生に見送られていよいよ出発です。
いもほり
21日(水曜日)、1.2年生は1学期に植えたさつまいもの収穫をしました。土で真っ黒になりながら、さつまいもを掘りました。自分の顔よりも大きなさつまいもにびっくりする子どもたちでした。12月には、収穫したさつまいもで焼き芋大会をする予定です。
エプロンづくり
今日は、6年生が家庭科の学習でエプロンづくりに取り組みました。
5年生に引き続き、山元洋裁教室のボランティアのみなさんに手助けをいただきながら、一生懸命に活動に取り組んでいました。
5年生に引き続き、山元洋裁教室のボランティアのみなさんに手助けをいただきながら、一生懸命に活動に取り組んでいました。
いよいよ終わりに近づきました。
宿泊学習も残りわずかとなりました。
海での奉仕活動
退所式です。
海での奉仕活動
退所式です。
うまく当てられるかな
追跡ハイキングが始まりました。ここは弓矢でまとをねらう課題になっています。
追跡ハイキングの課題と反省の様子です。
追跡ハイキングの課題と反省の様子です。
宿泊学習2日目です。
いよいよ2日目の始まりです。朝からしっかり食べています。
キャンドルファイヤー
燃えろ友情の炎
お腹が空いてるかな。
夕食の様子です。り
志和池小の子たちといっしょに
志和池小の子たちといっしょにゲームで盛り上がりました。
フィールドアスレチック
午後のプログラムが始まりました。
昼食バイキング
いよいよ昼食です。
青島少年自然の家に着きました。
入所式の様子です。
オリエンテーションで真剣に聞いています。
オリエンテーションで真剣に聞いています。
宿泊学習1
5年生は今日から2日間、青島青少年自然の家で宿泊学習です。
たくさんの子どもたちと保護者の皆さんの見送りの中
5年生全員元気に出発しました。
3密に気をつけながら、安全に楽しく過ごしましょう!
たくさんの子どもたちと保護者の皆さんの見送りの中
5年生全員元気に出発しました。
3密に気をつけながら、安全に楽しく過ごしましょう!
ミシンボランティア
5年生は家庭科の授業でナップザック作りを行っています。
その中で、ミシンの使い方を学習するのですが、
ミシンの使い方について、山元洋裁教室の皆さんにボランティアで協力していただきました。
子どもたちも一生懸命説明を聞きながら取り組んでいました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
ナップザック、大切に使います!
その中で、ミシンの使い方を学習するのですが、
ミシンの使い方について、山元洋裁教室の皆さんにボランティアで協力していただきました。
子どもたちも一生懸命説明を聞きながら取り組んでいました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
ナップザック、大切に使います!
新着情報
訪問者カウンタ
8
5
6
4
9
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
都城市立丸野小学校
宮崎県都城市野々美谷町2941番地
電話番号
0986-36-0517
FAX
0986-36-0546
本Webページの著作権は、丸野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ(校長より)
令和6年度:新年度を迎えました。
今〇ら
この〇に入るひらがなはいろいろあるかもしれませんが・・・
① 今さら
この言葉の前に、「もう」をつけると「もう今さら」
あきらめたような、なげやりで、後ろ向きな心が伝わってきそうです。
② 今なら
この言葉の前に、「さあ」をつけると「さあ今なら」
希望とか、期待とか、次につながっていくぞという、どこかがんばってみようという気持ちが伝わってきそうです。
③ 今から
この言葉の前に、「よし」とか「よっしゃぁ」とかをつけると「よし今から」とか「よっしゃぁ今から」
決意とか、勇気、一歩前にふみだすぞという強く前向きな心が伝わってきます。
新年度です。新しいスタートです。
「今さら」とあきらめるか、「今から」と決めてがんばるか、「今なら」と考えて、ピンチもチャンスとして、あきらめず行動していくか・・・・「今」を大事にしましょう。
そして、「明るく」「楽しく」「前向きな」そして「美しく」そして「感謝」を心に抱き、丸野愛を育んでいきましょう。そのためには健康と安全を第一に、そしていろいろな体験や思い出を家庭や地域で・・・いろいろな場所でつくっていきましょう。
丸野小学校は全力を尽くして参ります。
御理解と御協力を宜しくお願いします。
ブログ
主題研究
タイトルが入ります
文章が入ります。