学校の様子
新任式・始業式
4月5日、令和6年度がスタートしました。まず、新任式がありました。3名の先生方の紹介のあと、学級担任の発表がありました。始業式では、代表の子どもたちが、今年頑張りたいことを発表していました。始業式の後は、大掃除、学級での活動がありましたが、新年度の子ども達の顔は引き締まっていて、先生のお話をよく聞いて、はつらつと活動していました。子ども達それぞれが立てた目標に向けて、頑張ってほしいと思います。
離任式
3月28日(木)離任式がありました。本年度は、本校から3名の先生が転任されることになりました。体育館で、先生方が子ども達にお別れのあいさつをされました。子ども達の中には泣き出す子もいて、しんみりとした雰囲気となっていました。最後に、代表児童が先生方との思い出を語ってくれました。「新しい学校でも元気でいてください」という言葉で締めくくっていました。
修了式
3月26日(火)の2校時に修了式がありました。まず、校長から、各学年の代表に修了証が渡され、1年間を振り返っての思いを2名の児童が発表しました。子ども達も、この1年でずいぶん成長しました。6年生が卒業したため、1年生から5年生までしかおらず、少し寂しい印象を受けましたが、4月からも元気に頑張ってくれることと思います。
卒業式
3月25日(月)は、卒業式でした。1時間目の授業の時は、6年生と在校生とのお別れ式を行いました。お別れ式では、歌のプレゼントや、お祝いの言葉をかけ、1年生は6年生にリボンのプレゼントをしました。その後、体育館で卒業式がありました。厳粛な雰囲気の中で、証書を受け取った後、大きな声で自分の将来の夢を語っている姿が印象的でした。式の後半は、学校生活の思い出について在校生との呼びかけを行う場面もあり、感動的な卒業式でした。卒業式には、雨の中、たくさんの保護者や来賓の方も来ていただきました。ありがとうございました。
みんなで遊ぼう
3月12日(火)に、5年生が企画した全校遊びを昼休み行いました。鬼ごっこを全校でしました。広い運動場を走り回って鬼は相手を見つけておいかけていました。途中、なぜか鬼が低学年ばかりとなり、足の速い上級生が鬼を代わって他の人たちを追いかける場面もみられました。低学年から上級生までみんな仲良く過ごした昼休みでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 1 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 1 | 21 | 22 1 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 | 3 |
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。