学校の様子
2016年11月の記事一覧
不審者侵入(避難訓練)
不審者侵入対応の避難訓練が行われました。
不審者は、いかにも不審者という格好でやって来るわけではありませんが、・・・・
説得に応じず、刃物を取り出したため、職員(校長せんせいなど)が、刺す又を使って制しようとしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1555/wysiwyg/image/download/1/972/medium)
不審者が、校外に逃走した時点で、2次避難開始です。
講堂で、校長先生のお話を聞きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1555/wysiwyg/image/download/1/974/medium)
次に、不審者役をしてくださった「スクールサポーター」の方のお話を聞きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1555/wysiwyg/image/download/1/976/medium)
全校の皆が、真剣に訓練に取り組みました。
あってはならないことですが、もしもの時に備えた訓練になりました。
不審者は、いかにも不審者という格好でやって来るわけではありませんが、・・・・
説得に応じず、刃物を取り出したため、職員(校長せんせいなど)が、刺す又を使って制しようとしました。
不審者が、校外に逃走した時点で、2次避難開始です。
講堂で、校長先生のお話を聞きました。
次に、不審者役をしてくださった「スクールサポーター」の方のお話を聞きました。
全校の皆が、真剣に訓練に取り組みました。
あってはならないことですが、もしもの時に備えた訓練になりました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
木城町立木城小学校
〒884-0102
宮崎県児湯郡木城町
宮崎県児湯郡木城町
大字椎木2190番地
電話番号
0983-32-2004
FAX
0983-32-4078
本Webページの著作権は
電話番号
0983-32-2004
FAX
0983-32-4078
本Webページの著作権は
木城小学校が有します。
無断で、文章・画像などの
複製・転載を禁じます。
訪問者 2019.12~
6
4
8
4
6
2